「外国籍の取得で日本国籍剥奪は違憲!国へ賠償請求!」 → 東京地裁、訴えを退ける

  • ニュース全般
  • 足軽(長柄)
  • 21/01/23 15:35:14

国籍喪失「違憲」訴え退ける 欧州在住者8人―東京地裁

2021年01月21日19時45分

 自らの意思で外国籍を取得すると日本国籍を失うとする国籍法の規定は違憲だとして、欧州在住の男性ら8人が国を相手取り、日本国籍を保有していることの確認などを求めた訴訟の判決が21日、東京地裁であった。森英明裁判長は規定を合憲と判断し、訴えを退けた。原告代理人弁護士によると、同規定の違憲性に関する司法判断は初めて。

 原告は30~80代の男女。うち6人は海外での入札参加や会社の経営権取得などの必要に迫られ、スイスやリヒテンシュタインの国籍を取得した。同法11条1項の規定により日本国籍を喪失し、日本国籍保有の確認と1人当たり55万円の賠償を請求した。残る2人はフランスなどの国籍取得を希望しており、日本国籍を失わないことの確認を求めていた。

 森裁判長は、日本国籍の喪失を強制されない権利を憲法が保障していると解するのは困難と指摘。複数国籍を可能な限り防止するという観点から、同規定は「合理的と言える」とし、6人の請求を棄却した。外国籍を取得していない2人については「法律上の地位に変動が生じていない」として訴えを却下した。

<写真>国籍法の規定をめぐる訴訟の判決後、記者会見する原告弁護団ら=21日午後、東京・霞が関の司法記者クラブ

https://www.jiji.com/sp/article?k=2021012100190&g=soc

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ