小学生男子のスクール水着ってどの形のがおすすめ?

  • なんでも
  • 真田幸隆
  • 21/01/22 07:27:40

在庫処分で安くなってて今まで使ってるのがピチピチで保育園の時から使ってるから
新しいの買おうと思うんだけどどの形のがいいの?
水着の商品名忘れたからパンツと同じ名前で書いた

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 50
    • 長宗我部盛親
    • 21/01/31 18:51:54

    ごめん読み間違ってた。スクールね。
    学校ならボクサーだけど、スクールなら指定の水着、小学生ならビキニじゃない?

    • 0
    • 49

    ぴよぴよ

    • 21/01/31 18:24:52

    ブリーフ

    スイミングで買った

    • 0
    • 21/01/24 10:40:51

    ブリーフ

    ブリーフ

    • 0
    • 46
    • 足軽(弓)
    • 21/01/23 20:01:16

    ブリーフ

    この形

    • 0
    • 21/01/22 22:34:32

    >>44スイミングでブリーフじゃないの?

    • 0
    • 21/01/22 22:31:20

    ボクサー

    膝上くらいの丈。
    ピタツとした紺ならokだったから、スイミングと共用。
    遊びようは別で買ってた。

    • 1
    • 21/01/22 20:33:57

    ブリーフ

    ブリーフみたいな形のです

    • 0
    • 21/01/22 19:16:33

    ブリーフ

    です

    • 0
    • 41
    • 長宗我部盛親
    • 21/01/22 17:14:44

    ボクサー

    二つの学校経験してるけど、地域柄なのか、ほぼ全員ボクサーの長めのやつはいてる!

    • 0
    • 21/01/22 16:00:02

    ブリーフ

    もっこりはしてないよ

    • 0
    • 21/01/22 15:53:38

    ボクサー

    うちは学校は学校名入った指定の無地でピチッとした膝上位の。
    スイミングも競泳用の同じようなの着てて、遊び用にトランクスタイプ買ったけど泳ぎづらいし、学校のが一番動きやすいって言ってる。
    多分薄めのピタッとした普通のが男の子はいいんじゃないかな?
    でもスライダーとかやるとすぐ穴あく(笑)

    • 1
    • 38
    • 長宗我部信親
    • 21/01/22 15:47:56

    トランクス

    うちは指定なくて色形も自由だから普通にハーフパンツみたいなやつだよ

    • 0
    • 21/01/22 15:45:22

    ブリーフ

    ブリーフとボクサーの中間みたいなの

    • 0
    • 21/01/22 08:50:51

    ボクサー

    長めのやつ。
    トランクタイプは泳ぎにくいらしいよ。

    • 0
    • 21/01/22 08:49:34

    ボクサー

    膝上くらいまでのやつ
    トランクスタイプは学校でダメと言われてた

    • 2
    • 34
    • 足軽(弓)
    • 21/01/22 08:48:19

    ボクサー

    膝上ぐらいまであるスパッツ。
    泳ぎの妨げにならないもの、華美でないものって前置きがあるからか、トランクスタイプは学校では見たことない。

    学校の隣の学用品売ってる店にある水着は短いタイプのボクサーだけど、ダサいのに高いから低学年の子ぐらいしかはいてない。

    • 0
    • 21/01/22 08:43:12

    ブリーフ

    ブリーフの子が多いよ

    • 0
    • 32
    • 後藤又兵衛
    • 21/01/22 08:31:55

    トランクス

    なのかな?
    スイミングスクールはボクサータイプのピッチピチタイプで、学校では嫌がるからトランクス?サーフパンツ?みたいの履いてる。普通にNIKEとかPUMAの。

    • 0
    • 21/01/22 08:31:45

    ボクサー

    短めじゃなく、丈が長めのスパッツみたいなの。ほぼ皆これ。黒か紺の無地指定。

    • 0
    • 30
    • 宇喜多秀家
    • 21/01/22 08:26:06

    ブリーフ

    うちの子はね

    • 0
    • 21/01/22 08:25:45

    ボクサー

    うちの一年生男子はこれ。

    • 0
    • 21/01/22 08:19:55

    トランクス

    体育で使うだけだし。
    子どももピチってしてるの嫌って言ったから。

    • 0
    • 27
    • 後藤又兵衛
    • 21/01/22 08:15:49

    ボクサー

    ブリーフはうちの学校いない。

    • 1
    • 21/01/22 08:06:19

    ボクサー

    ボクサーっていうか、スパッツタイプの水着。
    ブリーフはスイミングでしか使っていない。
    てか、スイミングでも小学生になるとスパッツタイプに移行する子が多い。
    finaマークの入った競泳用のスパッツタイプ。
    このマークがないと大きな大会に出られないから。

    • 1
    • 21/01/22 08:03:03

    >>21
    選手でもごくまれに居るよ。まあ中学生ぐらいになると見ないけどね。ちなみに北島康介デザインの水着はブリーフではないんだけど短くてお尻ちょい出るやつだよ。笑
    だから一定数ブリーフ派って居るんだと思う。

    • 0
    • 24
    • 足軽(鉄砲)
    • 21/01/22 08:01:55

    ボクサー

    ほぼこれ。

    • 0
    • 23
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/01/22 07:52:53

    >>20ジュニアオリンピックとかにも出るところ。

    • 0
    • 21/01/22 07:52:12

    ブリーフ

    >>21うちは多いよ

    • 0
    • 21/01/22 07:42:23

    >>16
    学校でも選手コースでもブリーフなんかいないって。
    今年度は学校プール無かったけど、昨年度の3年生の時ね。

    • 1
    • 21/01/22 07:41:39

    ブリーフ

    >>9スピードとか気にせず遊んでるだけのところ?

    • 0
    • 21/01/22 07:40:40

    >>11
    うちの方はブリーフの子なんていない。
    ブリーフこそ珍しいと思った。
    それぞれ違うね。

    • 5
    • 21/01/22 07:40:38

    ブリーフ

    いちばん安かったから

    • 0
    • 21/01/22 07:39:55

    ボクサー

    息子さん、スイミング習ったりしていないならボクサータイプやな。
    市の水泳大会とか出るレベルなら本人に相談

    • 0
    • 21/01/22 07:39:50

    ブリーフ

    >>13そんなこと気にせずブリーフしか使ってないわ

    • 0
    • 21/01/22 07:38:44

    ボクサー

    >>13ブリーフってモッコリしないの?

    • 1
    • 21/01/22 07:38:15

    ボクサー

    学校で使っているのは紺色無地のこの形。

    • 1
    • 21/01/22 07:36:43

    ボクサー

    スイミングはブリーフだったけど、学校ではそれは嫌だって。
    選手になったからスイミングもボクサーだよ。

    • 2
    • 12
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/01/22 07:34:49

    >>11こんなやつ、選手の子達もこんなやつだから真似したいのかも。

    • 2
    • 21/01/22 07:32:22

    ブリーフ

    >>9めずらしいね
    うちは皆ブリーフだよ

    • 0
    • 21/01/22 07:31:46

    ブリーフ

    いちばんピタッとしてるの

    • 0
    • 9
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/01/22 07:31:22

    ボクサー

    息子のスイミングスクールは水着自由なんですが、男の子はみんなポクサーだよ。 スピードとかの。

    • 1
    • 8
    • 毛利元就
    • 21/01/22 07:30:29

    ブリーフ

    スイミングで買ったのを学校でも使ってる

    • 0
    • 7
    • 松永久秀
    • 21/01/22 07:30:03

    トランクス

    うちはこれだった。
    でも泳ぐの遅くなるらしいし、学校ではなるべくスパッツみたいなのにしてね、って言われてたらしい。
    でも本人はピタッとしてるのが嫌でトランクスがいいって言って着てたよ。

    • 0
    • 6
    • 高橋紹運
    • 21/01/22 07:29:52

    ブリーフ

    >>2布が少ないから抵抗が少ないって聞いたよ

    • 0
    • 5
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/01/22 07:29:44

    ボクサー

    指定じゃないんだ?
    学校で使うならダボついてない方がいいだろうからボクサーで。

    • 0
    • 4
    • 山県昌景
    • 21/01/22 07:29:25

    ボクサー

    スクール水着でトランクス型とビキニ型って見たことないんだけど。

    • 1
    • 3
    • 足軽(弓)
    • 21/01/22 07:29:14

    ブリーフ

    >>2うちも

    • 0
    • 2
    • 直江兼続
    • 21/01/22 07:28:57

    ブリーフ

    スイミングやってるので指定の水着

    • 0
    • 1
    • 伊達政宗
    • 21/01/22 07:28:25

    ブリーフ

    いちばん早そうだから

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ