不織布マスク以外のマスクは全くコロナ感染防止に意味なし!

  • なんでも
  • 松原樹
  • 21/01/21 15:46:35

不織布マスク以外のマスクの来店者は
お断りの店が増えてきている。

不織布マスク以外のマスクは
全くコロナ感染防止に意味がないからだ。

街中では、走行中の車が
前が青信号にも関わらず急停止して
歩道を歩いている不織布マスクの歩行者に
『ウレタンマスクは意味がないから、不織布マスクにしなさい!』と注意する運転手がおりました。

そのせいで、注意をした運転手の車の後ろは
長い列を作り渋滞しておりました。

注意された歩行者は
そこまでして注意するのかと疑問に思いながら
それでも、マスクのエチケットはちゃんとしないと
いけないと思い、注意されても仕方がないと言って
おりました。

皆さん、ウレタンマスクをしているだけで
どれほどの人達に
なまら迷惑をかけているかを
真剣に考えてください。

ウレタンマスクと布マスクは
絶対にダメです。

必ず、不織布マスクにしましょう。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 157件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/01/21 21:44:03

    >>135 肺活量が鍛えられるね!

    • 0
    • 21/01/21 21:39:30

    >>128不思議だよね
    でも感染する子も居るし殆どが無症状かも

    • 0
    • 21/01/21 21:33:49

    >>108 それなら仕方ないね!
    ちなみに、うちの子は不織布のはだに触れる感じが嫌で(かぶれたりはしない)、ウレタン+不織布+ウレタンで挟んで使ってる!
    不織布1枚でつけるなら、この付け方のがいいらしいです。

    • 0
    • 21/01/21 21:20:57

    大差ない

    • 4
    • 21/01/21 21:19:04

    ユニクロの布マスクに並んだ夏が懐かしいな。

    • 2
    • 21/01/21 21:08:20

    全体的には、不織布マスクがもっとも抑制効果が高いが、それを着用して息苦しい場合には、少し性能が落ちても、空気がとおりやすい布マスクを着用するのがいい。着用することが大事であり、苦しいからマスクを外してしまうというのが、一番リスクが高い
    だって。病院や公共施設利用するときは、臨機応変にマスク変えてもいいと思うけど。

    • 5
    • 21/01/21 20:50:54

    >>126 通過率、じゃあどのくらいの差があって不織布警察やってるの?

    N95= 0.3μm以上をカット
    (作業用であり、長時間の使用には向いていない。)

    マスクの企業が こう発表してると思うんだけど、これは間違っとるの?

    ウイルスは、0.1μmなんだけど、軽く通過するよ?

    要は飛沫を防ぎたいんじゃないの? 飛沫は3.0μm
    スパコン富岳が弾き出したのは、布マスクで飛沫は8割カット。

    飛沫防ぎたいんだよね? ウイルスを防ぎたいならN95じゃ無理ってことじゃないん?

    • 3
    • 21/01/21 20:45:30

    まあ、布マスクはまだいいとして、ウレタンマスクは今はやめて欲しい。
    本人は楽なんだろうけど。

    • 1
    • 21/01/21 20:37:33

    >>126
    不織布マスクは100%通過しないとでも?
    モニタリングは一枚の布マスクでの実験だったから、市販の三層布マスクは優秀だよ?

    • 5
    • 128
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/01/21 20:35:40

    子供って布マスクが多いよね?この一年で感染してない子がほとんどってことはやっぱり子供ってコロナにかかりにくいのかな。それとも無症状なだけなのか

    • 0
    • 21/01/21 20:31:54

    >>111
    ここまで肌弱い人って洋服は大丈夫なの?
    顔だけ敏感なの?

    • 4
    • 21/01/21 20:29:32

    >>124変わるよ。通過率が全然違いますよ

    • 2
    • 21/01/21 20:28:13

    >>120
    不織布2枚重ね警察参上

    • 0
    • 21/01/21 20:25:39

    >>121
    布マスクの人には不織布マスク上から付けろと言うなら、対して吐き出すパーセント変わらない不織布マスクも2枚重ねなきゃじゃない?

    • 3
    • 21/01/21 20:24:20

    >>116
    窒息するわボケ

    • 2
    • 21/01/21 20:23:49

    N95マスクもダメ?

    • 0
    • 21/01/21 20:23:10

    >>120何言ってんの?

    • 1
    • 21/01/21 20:20:54

    不織布マスク一枚使いなら意味ないから不織布マスク警察は不織布マスク2枚重ねてつけなよ

    • 0
    • 21/01/21 20:20:49

    >>116苦しくて、余計に病気になるわ

    • 0
    • 21/01/21 20:18:02

    >>111そんな思いで病院で働いて来れてる人もいるよね。
    私も肌は弱いけど何もできないから、せめて自分ができるbetterをと思って不織布使ってるよ。
    みんな気をつけても拡大してるんだから、1人1人がもう少しずつ何か頑張れたらいいよね

    • 0
    • 21/01/21 19:44:15

    「歩道を歩いている不織布マスクの歩行者に」
    不織布マスクにしなさいと言うの? 既にしてるのに? 変なの。

    あぁーあ。 今度は、真打 不織布警察のご登場かぁ。皆さん飽きずによくやってるよ。 ご苦労さまです。

    • 3
    • 21/01/21 19:38:34

    肌が弱いとか知らんがな。手作りの上に不織布したらええやん

    • 6
    • 21/01/21 19:37:01

    >>106
    我が家も。家族全員だから毎月のマスク代が結構かかる。

    • 0
    • 21/01/21 19:34:29

    >>109 なんで?

    • 0
    • 21/01/21 19:23:10

    >>111
    布マスクの上に不織布マスク重ね付けできないの?2重にすればいいのに。

    • 6
    • 21/01/21 19:19:36

    痒くなるからなんだよ
    結局は自分のことしか考えてないんじゃん
    痒くなっても他人には迷惑かからないけど感染してばらまいたらテロと同じだから

    • 2
    • 21/01/21 19:12:13

    不織布のマスクにしたいけど、肌が弱いからすぐに擦れて真っ赤になってかぶれてしまう。
    口の周りも真っ赤になる。
    布マスクも擦れて真っ赤になってしまうけど不織布よりはましなので布マスクしか出来ない。
    付けたくても付けれない人が居ることを考えて。

    • 1
    • 21/01/21 18:57:20

    なまら迷惑ってなに

    • 2
    • 21/01/21 18:46:56

    >>106そのマスクほんと不快

    • 2
    • 21/01/21 18:44:33

    >>91
    不織布だと痒くなる
    マスクの当たる部分が赤くなってマスク外すとマスクの跡が……
    だから布マスク

    • 2
    • 21/01/21 18:44:02

    >>97
    洗わず再利用とかやばいよ

    • 0
    • 21/01/21 18:43:02

    ユニ・チャームの超快適一択。
    隙間できないし耳も楽だよ。

    • 1
    • 21/01/21 18:42:10

    不織布マスクも品質によると思うけどな
    不織布マスクなら絶対大丈夫って考えは危険だと思う
    私はダブルガーゼと綿の布3枚重ねでマスク作って不織布フィルター入れてるポケットに不織布フィルター入れて使ってる
    自分の顔にフィットする様に作ってるから隙間ができない
    不織布マスクだと頬の辺りに隙間ができちゃう

    • 1
    • 21/01/21 18:34:08

    誰か麻生に言ってあげなよ

    • 1
    • 21/01/21 18:30:51

    市販の布マスクだと中にシート入れられるようになってるよね。不織布のシート50枚ついてた。布マスクに不織布シート入れてるやつのが安全じゃないの

    • 1
    • 21/01/21 18:25:48

    意味なくはないけど、効果は不織布より下がる。って今テレビで見た。とくに布よりウレタンはダメみたい。自分が感染しやすくなるの嫌じゃないのかな…人に感染させるリスクも上がるし。見た目も布とウレタン汚い気がする。

    • 3
    • 21/01/21 18:21:20

    「なまら」の入れ所そこしかなかったの?

    • 0
    • 21/01/21 18:20:40

    >>98
    なまら男だから

    • 0
    • 21/01/21 18:20:11

    うちの中学生の娘も、何度言ってもウレタンマスクしか着けていかない。たぶん かっこつけてるんだと思う。ほんと、学校側も不織布以外は禁止にしてほしい。

    • 4
    • 21/01/21 18:19:42

    全く意味なしとか、主って頭おかしいの?
    馬鹿なの?

    • 4
    • 97
    • 足軽(弓)
    • 21/01/21 18:17:40

    布マスクは不織布併用のマスクカバーにすればいいよ。マスク品薄だったとき布マスクカバー使っててマスクカバーの方を洗うようにして不織布マスクは洗わず干すだけだった。もしくは重ねづけとかしたらいいかもね。

    • 0
    • 21/01/21 18:03:30

    >>91
    もう布マスクたくさん買ってるんだよね。
    新品が10枚はあるわ。
    あらって使うから当分買う予定ないよ。

    • 4
    • 95
    • 足軽(弓)
    • 21/01/21 18:00:49

    ウレタンしてる人多すぎ。禁止にしてほしい。
    公園とか屋外ならいいけど。

    • 3
    • 21/01/21 18:00:17

    テレビで医師会会長?が
    それっぽい事言ってたけど
    すぐにアナウンサーが
    否定的な事言ってて
    どっちやねん、ってなった。

    • 0
    • 21/01/21 17:56:52

    アメリカ人、布マスクばっかじゃん!と思ってたら
    バイデンさんの会見の時、マスクからフィルターがはみ出てる人いた。
    布+フィルターだから、あんなにマスクがもっこりしてるんだね。

    • 1
    • 21/01/21 17:52:19

    >>90 そうだよね

    • 1
    • 21/01/21 17:51:37

    こう言うのがデータでも、出てるのに不織布にしない人って、どういう考えなのか聞きたい。
    コロナになる確率が少しはへると思うし。
    私なら不織布にする。他人に強制はしないけどさ。

    • 3
    • 21/01/21 17:50:53

    >>86
    0か1にしてくれたら
    イイ感じの真理値表が出来たんだけどなぁ。
    残念。

    • 1
    • 21/01/21 17:49:31

    >>87
    いつも東京の感染者数の嘘トピを勃てるジジイだよ

    • 1
    • 21/01/21 17:47:47

    >>72
    信成ってなんだよ クソが!
    嘘ばっか書いてんじゃねぇぞ ボケ!
    と皆思ってるかも~ うふっ

    • 2
1件~50件 (全 157件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ