都会っ子ってどこからなの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/01/21 13:33:30

    >>60
    うちの旦那が息子をここに入れさせたいと言う

    • 0
    • 21/01/21 13:32:16

    >>57
    今でもありますよ
    父の友人がこの早稲田学院高校から早稲田大政経学部卒
    鉄鋼企業に就職、すでに定年
    この高校は練馬にある高校ですよね。

    • 0
    • 21/01/21 13:28:30

    比較対象するのがどこかによって変わると思ってる

    • 0
    • 21/01/21 13:26:35

    >>51
    青学=青山学院
    青山学園は地方の私立校ではないの?
    青学は小学校は芸能人枠があったりで芸能人ご用達の学校
    祖父の兄が青学高校の教師で、子供たち皆青学だった。
    施設育ちで入学できないわけじゃないけどまず授業料支払える?
    頭は青学に基準値達すれば入学可能じゃないのかな。

    • 0
    • 57
    • 長宗我部元親
    • 21/01/21 13:25:16

    早稲田学院高校だった。もしかして名前変わった?

    • 0
    • 21/01/21 13:23:44

    >>53
    そうだね、都会っこだと思う。
    私は台東区だけど下町っこだと思って育ってきたよ。

    • 0
    • 21/01/21 13:20:35

    >>51
    青山学園って東京にあるの?

    • 0
    • 21/01/21 13:19:52

    >>46
    遊ぶ人はどこに通っても遊ぶし
    遊ばない人はどこに通っても遊ばないよね
    渋渋と、前身の渋谷女子高?の生徒の素行くらべたらよく分かるし 笑

    そもそも、都内って渋谷、池袋など、遊びたくなるような駅に、塾や予備校あるからね。
    通う街を理由に遊ぶっ子になるってないわ

    • 0
    • 53
    • 宇喜多直家
    • 21/01/21 13:19:46

    生まれ育ち目黒区だけどずーっと都会っ子だと思って育ってきた

    • 1
    • 52
    • 長宗我部元親
    • 21/01/21 13:18:29

    >>48どこでもあるわw

    • 0
    • 51
    • 長宗我部元親
    • 21/01/21 13:17:28

    >>46ねぇ、青山学園って馬鹿でも入れる?
    若い頃クラブで知り合った私の知り合いは施設育ちでギャルで頭も悪かったけど青山学園高校行ってたんだけど…

    • 0
    • 21/01/21 13:17:26

    >>47
    港区、品川区、目黒区、大田区の4区で構成される城南エリア

    大田区は零細企業や町工場のある下町もあれば都内屈指の田園調布もあるところ。
    大田区と言っても貧富の差が歴然

    • 1
    • 21/01/21 13:16:06

    都内に住んでると、そこ拘らないよね。
    どこからが都会だとか気にするのは、田舎の人だけ。

    • 1
    • 21/01/21 13:14:32

    都会はマックとかファストフードが徒歩圏内にあるんじゃない?

    • 0
    • 21/01/21 13:13:44

    東京23区の城南地区かな。

    • 0
    • 21/01/21 13:11:48

    >>44
    渋谷の学校だから遊ぶというイメージないけどね。
    もちろん青学などは芸能人も多いし、派手な感じは否めないよね
    でも女学館なんていたって普通ですよ

    • 1
    • 21/01/21 13:08:12

    あ、でも川崎駅の治安悪いとこ、ガチで怖いよね!
    川崎もなかなか遊べちゃうとおもうけどね

    • 0
    • 21/01/21 13:07:07

    >>43
    あんまり遊びに走られてもね。学費勿体ないよね
    都心部の学校も規則緩くて遊べちゃう学校はあるからね

    • 0
    • 43
    • 長宗我部元親
    • 21/01/21 13:04:12

    都会に行かせたくないから大田区だとわざわざ川崎の私学入れる人も多いよね。

    • 0
    • 21/01/21 13:02:57

    >>41
    清心だった

    • 0
    • 21/01/21 13:02:02

    >>40
    青学、渋渋、女学館、麻布
    大学は清泉、青学
    まぁまぁあるよ

    • 0
    • 40
    • 長宗我部元親
    • 21/01/21 12:59:49

    >>39お上品な家庭はそんなところの学校行かせないよね

    • 0
    • 21/01/21 12:57:10

    >>36
    学校が渋谷にあったりするのよ。そういう都会っ子は、、、

    • 0
    • 21/01/21 12:53:50

    >>36
    実家が多摩川だけど渋谷は20分だよ。
    横浜も電車一本さ。

    • 1
    • 21/01/21 12:52:44

    >>33
    都会っ子って都会を知らない。
    人ごみで身をかわすのがうまい

    • 0
    • 36
    • 長宗我部元親
    • 21/01/21 12:52:39

    >>31その点、亀有や大田区からは渋谷は遠いしね。毎日は遊べないね。

    • 0
    • 21/01/21 12:51:27

    >>34
    まぢ。
    世田谷も広いからね、端っこの方はそうかもね

    • 1
    • 21/01/21 12:49:49

    23区でも世田谷区は田舎だってママスタで言われた

    • 2
    • 21/01/21 12:32:34

    都会っ子とヤンキーは違うね。大森や葛飾
    足立…はヤンキーかもね。
    都会っ子はオシャレでそれなりに遊んでるイメージだね。すでに六本木とかで遊んでたりする学生とかさ

    • 1
    • 21/01/21 12:28:58

    >>23
    平和島って競艇があるところだよね。

    • 0
    • 21/01/21 12:23:23

    都会っ子って、中学から私立行って学校帰りに渋谷とか池袋で遊んで、そのまま私大しか行けなくて、、、みたいな遊んでた子ってイメージ。もちろん家は23区内。まぁ23区でも土地の値段高い地域に実家があったら尚都会っ子なイメージ。

    • 1
    • 21/01/21 12:18:29

    >>26
    2dkが最低10万?事故物件?
    1ルームでもギリだよ

    • 2
    • 21/01/21 12:17:35

    大森で生まれ育った奴がオレ都会っ子だから~って言ってたよ。
    博多で生まれ育った私は田舎モンなんだって。
    23区外は田舎モンなんじゃない?
    知らんけど

    • 1
    • 21/01/21 12:16:22

    都会っ子って都心部で生まれ育った子でしょ
    東京の端っこの駅の名前を聞いて「それ何処?埼玉県???」とか言っていても全く嫌味に聞こえない子達

    • 0
    • 21/01/21 12:13:41

    人それぞれだよ。
    子どもの頃人口100万人超える市から人口4万人の市に引っ越したら、駅前商店街に住む同級生が「俺の家は都会だからな」って言ってた。本気で自分のことを都会っ子って思ってた。思わせておいてやりなよ。

    • 1
    • 21/01/21 12:12:44

    2LDKが最低10万のところが都会ってことにしようか!

    • 0
    • 25
    • 山中鹿之介
    • 21/01/21 12:10:24

    >>15私葛飾区育ちなんだけど都会っ子と思った事ない。下町育ちだからかな。

    • 1
    • 21/01/21 12:08:45

    >>20
    蒲田が治安悪いイメージ。要するに川崎近くね。

    • 1
    • 23
    • 長宗我部元親
    • 21/01/21 12:01:09

    >>21外国人が連れてこられたんだよ。平和島に

    • 0
    • 22

    ぴよぴよ

    • 21/01/21 12:00:20

    >>18

    零細企業の多い場所だからね。
    そういう意味で外国人が住んでいる割合が多いかもしれないけど、昔から~なんて知らないわ。

    • 0
    • 20
    • 長宗我部元親
    • 21/01/21 11:59:44

    >>19平和島あたりはやばいね

    • 1
    • 21/01/21 11:56:22

    >>12

    大田区も広いよね。
    言わずと知れた田園調布
    小さな町工場の多い六郷や糀谷、羽田もある
    それぞれ人間味が違うよ。

    • 0
    • 18
    • 長宗我部元親
    • 21/01/21 11:56:13

    >>17大森西は埋め立て地だしあそこは外国人が昔から住む所だよね

    • 0
    • 21/01/21 11:55:05

    >>14

    そうなの?
    山王なんてお金持ちがいっぱい住んでいますよ。

    • 3
    • 16
    • 長宗我部元親
    • 21/01/21 11:54:35

    ママスタではよく札幌の人が都会と勘違いしてるよねw

    • 0
    • 21/01/21 11:53:25

    東京23区!

    • 0
    • 14
    • 長宗我部元親
    • 21/01/21 11:52:55

    >>12大森は元々外国人が住む街だもんね。

    • 0
    • 21/01/21 11:51:35

    都会→「都」がついてるから都民。だけども、、、
    やっぱり23区じゃない?

    • 0
    • 12
    • 竹中半兵衛
    • 21/01/21 11:50:29

    >>11そっかぁ、なら大森とかは横浜以下だから都会っ子ではないかなー。大田区って治安も悪いし。まぁ横浜も言い訳じゃないけど!

    • 0
1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ