37、38歳で独身な男性って (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 250件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/02/23 14:24:42

    >>174
    母親がジャマすることもあるけれど、モテない同性の友達がジャマしていることもあるよ。
    休日のたびに趣味に誘ったり、休日前は飲みに誘ったりして、彼女がいても結婚寸前で破談になったり
    みんな本当のことを言わないだけよ。

    • 2
    • No.
    • 177
    • 立花誾千代

    • 21/02/23 14:16:37

    今のご時世ンなこたぁない。

    • 0
    • 21/02/23 14:14:59

    結婚したいのにできないならありの場合が多いとおもう。女と同じだよ。自分の事棚に上げっぱなしで相手に求める理想が高い。

    • 2
    • No.
    • 175
    • 佐々木小次郎(強い)

    • 21/02/23 14:13:33

    その人は婚活アプリで知り合った人?
    もしそうなら結婚したいのに結婚できないままその年齢ってことなんだから難ありだと思うよ。
    そうじゃなくて職場の同僚とかその人の背景についてよくわからないなら、単に結婚する気がないとか、既に彼女いたりとか、結婚したいけど出会いがなくてとか、色々考えられる。

    • 0
    • 21/02/23 14:12:34

    問題あるのは本人だけではなくて
    親にも問題ありそう。
    例えば、息子に彼女が出来る度に
    邪魔するとかさ。

    • 2
    • 21/02/23 14:09:25

    親や自分の老後の事とか考えていないだけじゃない?

    • 0
    • 21/02/23 14:07:54

    理想が高いか自己評価が高いんだろうね。

    • 2
    • 21/02/23 14:04:54

    今の時代なんとも思わない。
    仕事命なのかもしれないし、結婚したいと思える女性に出会っていないのかもしれないし、独身の理由なんて様々だよ。

    • 0
    • 170

    ぴよぴよ

    • No.
    • 169
    • ルイス・フロイス

    • 21/02/22 10:26:08

    女がアプローチしてあげないから独身なんじゃない?

    • 0
    • 21/02/22 10:24:34

    義理弟がそうだけど実家暮らし長いけどちゃんと一人暮らし歴もあるけどマザコンブラコン感は感じる。一時期合コン、婚活に何度も行ってたそうだけど相手の女のレベルが低いまさに売れ残りばかりと言ってたのを旦那づてに聞いた。相手の批判よりも前に自分はどうなの?同類、同じ立場じゃないの?と思ったわ。

    • 0
    • No.
    • 167
    • 小早川隆景

    • 21/02/22 09:46:18

    前に勤めていた会社の部長は独身だったけど、本当に尊敬できる人だったよ。お酒飲むとめっちゃかわいい人になってて笑った。

    • 0
    • 166

    ぴよぴよ

    • 21/02/21 19:32:53

    >>159
    結婚願望ありの、一人暮らししたり、実家に戻ったりです。

    • 0
    • 21/02/21 17:30:11

    >>158奴隷だよ
    お茶の支度って?姑が自分でやれ。

    • 0
    • 21/02/21 17:26:02

    問題ありなのもいればタイミングとかの問題もあるでしょ
    一括りにしちゃう考え方気持ち悪いわ

    • 1
    • 21/02/21 17:22:49

    何かあるから独身なんじゃない?うちの会社の人は独り暮らしだけど家事出来ないから家事代行サービスを利用してる。片付けも料理もね。こんな不景気なの、来月仕事を辞めるとか言ってたけど、もし家族がいたら大変だったよね。

    • 3
    • 21/02/21 16:17:21

    夫が結婚したのは35歳
    それまでずっと実家から仕事に通っていた
    マザコンかと思いきやそれはない。
    子のために家族のために一生懸命働いてくれる夫
    ただわがままですね。3男ということもあるのかな。

    • 3
    • 21/02/21 16:15:21

    >>155
    どこが問題だらけだったの?

    • 0
    • No.
    • 159
    • 長宗我部信親

    • 21/02/21 16:13:27

    >>148
    実家暮らし?

    • 0
    • No.
    • 158
    • 長宗我部信親

    • 21/02/21 16:12:42

    >>143
    うちの近所に「農業手伝わなくていいからお茶の支度と掃除洗濯さえしてくれればいいから!」って言いながらお嫁さん探してるおばさんいたわ

    • 0
    • 21/02/21 16:10:23

    絶対にあると思う
    何かしら理由があるw
    売れ残りには

    • 3
    • No.
    • 156
    • 宇喜多直家

    • 21/02/21 16:06:21

    >>150
    そうそう!
    私の独身姉が待ってるタイプのすっぴん狐目メガネおかっぱ女なの。見た目も気に書けないで相手はこないよねー。

    • 0
    • 21/02/21 15:53:39

    旦那が、38の時に結婚したよ。
    問題だらけだったのを、15年かけて育て直したわ。

    • 2
    • 21/02/21 15:21:49

    そうでない人もいるし
    男女問わず既婚でも問題児はいるよね

    • 4
    • 21/02/21 15:17:30

    妹、未婚。
    家事はハーフハーフで、らしい。
    やってくれる人いないんじゃないかと思う。

    • 1
    • 152

    ぴよぴよ

    • No.
    • 151
    • 足軽(弓)

    • 21/02/21 15:16:26

    人間の脳は36歳で柔軟性を失うからそれまでに結婚した方がいいと脳科学の人が言ってた。
    意固地のジジイと結婚する意味なし。

    • 4
    • 21/02/21 15:15:11

    たまに出会いがないからって言う人いるけど、その年齢にもなって出会ってないんだから婚活なりして自分から探しに行かない限り出会う訳がないってことに気づかない時点で客観視はできてないとは思うわ。

    • 3
    • 21/02/21 15:13:31

    本人が結婚願望あるかないかも分からなくて、よくもまぁ勝手にペラペラ語れるな。
    そっちのが気持ち悪いわ。

    • 2
    • 21/02/21 15:12:42

    自分のトピが上がっててびっくり!笑
    結局、問題ありな感じの人でした。

    • 0
    • 21/02/21 15:12:02

    ゲームに夢中だし、恋愛に積極的ではない性格。

    • 1
    • 21/02/21 15:08:36

    学生時代も職場も男性ばかりの環境で、地元から離れててるし、しかも今住んでいる場所の女性らとは、相性が良くない。
    いずれ地元に帰る予定だから社内恋愛ということにもならない。あと出会いに積極的ではない。
    本人に問題はそれほどない。
    モラハラになりそうか気はするかも。

    • 0
    • 21/02/21 15:08:12

    出会いが無い男女は多いそうだよね。
    仕事場と家の往復で一日が終わる週末は疲れてぐったり。
    結婚となると男性女性、だれでもいいわけじゃないからね。

    • 2
    • 21/02/21 15:04:40

    職場に39歳独身の社員居るけど本人に問題大あり!

    結婚の条件←既に上から
    同居で両親の面倒見てくれる人。

    婚活言ってるみたいだけど↑の条件を第1に話してるみたい。


    本人の性格は女は黙って全てやるのが当たり前だと思ってる。
    自分が一番じゃないと気がすまない。
    コミュニケーションがほぼ取れない。
    当たり前に嫌味を言う。
    未だに旅行は母親と一緒。食事も母親と。
    その他諸々問題有り。

    • 0
    • No.
    • 143
    • 足軽(鉄砲)

    • 21/02/21 15:04:39

    農家の跡継ぎとか。
    嫁に行くのは躊躇するかも。

    • 0
    • 21/02/21 15:01:56

    本人のこだわりとかプライベートの時間をどう捉えてるかとか色々あるけど、一番は出会いがないのと仕事が忙しすぎるとかそういう理由の人が知り合いには多いかな。
    もちろん変な人もいるだろうけど、まともな人も沢山いると思うよ。

    • 2
    • No.
    • 141
    • 宇喜多直家

    • 21/02/21 14:51:16

    女は売れ残りw
    かっわいそぉー

    • 0
    • 21/02/21 14:49:48

    モテすぎるとか?

    • 0
    • 21/02/21 14:45:57

    結婚したいのにできないなら問題あるんじゃない?男女共に。

    • 1
    • 138

    ぴよぴよ

    • 137

    ぴよぴよ

    • 21/02/21 14:43:33

    個人的には男性がいい感じなってくる35くらいからな気がする笑 

    • 1
    • No.
    • 135
    • 長宗我部信親

    • 21/02/21 14:42:59

    結婚したいのにって条件がついたら問題ありかもね。

    • 2
    • 134

    ぴよぴよ

    • 21/02/21 14:27:01

    私のまわりだと、独身満喫してて羨ましい男性ばっかり。
    ここまで満喫してるとそりゃ結婚なんてしてられないだろうなって思ってた。
    逆に何でこんな人が結婚できたんだろう?って人も男女問わず見かけるから、本人の問題よりも本人の意志もかなり影響してると思う。

    • 3
    • 21/02/21 14:25:35

    こういう他人が気にする人間って頭の中が暇すぎるの?

    • 1
    • 131

    ぴよぴよ

    • 130

    ぴよぴよ

    • 129

    ぴよぴよ

51件~100件 (全 250件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ