国民一律10万再給付!

  • なんでも
  • 鍋島直茂
  • 21/01/19 15:03:04

「するつもりはない」
困窮者には?「ありえない」

麻生太郎。

するつもりはないとか、この物言い。
私たち国民は麻生太郎さんに養ってもらっているかしら。
まあ、夏の解散は自民党に票を投じるつもりはないだな。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 48

    ぴよぴよ

    • 47

    ぴよぴよ

    • 46

    ぴよぴよ

    • 45

    ぴよぴよ

    • 21/03/04 20:53:18

    こういうときのために貯蓄してこなかった人が悪いんだよ
    その人生を、仕事を選んだのが悪いんだよ

    • 4
    • 21/03/04 20:52:26

    いや、ほんとに飲食店への協力金あげすぎ。
    知り合いの飲食店のご夫婦、毎週おいしいお店へ行って研究とかいって食べまくり。飲食店の主が自粛しなさすぎて豪遊してますよ?

    • 8
    • 42

    ぴよぴよ

    • 41

    ぴよぴよ

    • 40

    ぴよぴよ

    • 39
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/02/12 17:35:00

    言い方だよね

    • 5
    • 38

    ぴよぴよ

    • 21/02/12 00:37:32

    >>35
    お金がないなら刷ればいいじゃない!って言って実際にそれやって大変なことになった国があったよね?記憶違いならすまん。

    • 4
    • 21/02/12 00:20:41

    再給付はないよ、何でたかる?

    店も個人も誰にも給付しなくて良い。

    • 4
    • 21/02/12 00:18:31

    >>33バカすぎる。もう少し勉強してからそう言う事いいなよ。

    • 1
    • 21/02/12 00:15:48

    要らないでしょ。
    飲食店の協力金よりは公平ではあるけど。
    一律給付が無いことより、飲食店の協力金が一番おかしい問題だと思うよ。

    • 3
    • 21/02/12 00:12:45

    >>25
    その通り。国の国債は借金なんていうのはこじつけ理論。そもそも海外から借りてるわけではないのだから増刷すれば済むだけの話でそう簡単にインフレになるわけがない。

    • 0
    • 21/02/11 21:19:58

    しつこい

    • 1
    • 31

    ぴよぴよ

    • 30

    ぴよぴよ

    • 29

    ぴよぴよ

    • 21/02/07 06:16:33

    >>22
    『だって』ってwww
    長い目でみればって何言ってんの?
    今日明日の生活に困ってる人達の為の給付金でしょ。コロナ禍がいつ終わるかもわからないのに、たった10万貯蓄が増えた所で
    すぐお金つかえる?生活に最低限必要な物の支払いして終わりでしょ。裕福な人だって最初からあっても無くても良いお金だし。今消費に回らないお金をばら撒く意味って何?

    • 1
    • 21/02/07 06:11:22

    主さ~
    その給付金はどこから持ってくるの?
    税金だよね?財務大臣が税金の使い道決めるの
    当たり前じゃない?お勉強してこなかったのかな。だいたい普段から所得がない子どもやお年寄りやニートにも一律にばら撒くのはどうなの?そのツケを違う形の税金で働いてる人間が払うんだからその方が不公平

    • 3
    • 21/02/07 05:16:56

    飲食店はもらってるのにね
    知り合いの店、ラッキーだって言ってる

    • 8
    • 21/02/07 05:03:14

    >>24
    本当それ。もう一回一人10万渡したところでインフレなんて起きるわけないんだからお金刷って渡して欲しいよね。出し惜しみする意味ある?ただのケチじゃん。

    • 9
    • 21/02/07 02:41:49

    ほしいわ。
    家族で40万。
    カネよ、カネ。
    ってか日本銀行が新札刷ればいいだけじゃん。
    財源なんて関係ない。

    • 17
    • 21/02/07 02:22:59

    【麻生本家のお屋敷】麻生太郎さんの福岡県の実家【画像】
    https://jitakukoukai.com/?p=13862

    • 0
    • 22
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/02/04 20:25:07

    >>8
    意味が無い訳でもないらしいよ。

    十分な貯蓄があることで安心して物が買える、というのもあるらしいよ。だから貯蓄に回ることは長い目で見れば経済を回すことに繋がるんだって。決して悪い事ではないんだって。

    • 7
    • 21/02/04 20:20:47

    そんなに欲しい?バイトしたらいいじゃん!

    • 2
    • 20

    ぴよぴよ

    • 19

    ぴよぴよ

    • 18

    ぴよぴよ

    • 17

    ぴよぴよ

    • 16
    • 本願寺顕如
    • 21/01/19 16:15:22

    何個トピ立てんの?
    働け貧乏人

    • 7
    • 21/01/19 16:14:05

    >>10商品券にしたらそれにかかる経費が無駄にかかる

    • 1
    • 21/01/19 16:06:53

    政治家なんて本当に優秀な人はならないからね。
    たいした人間いない。
    私利私欲を肥やすだけしか考えてない。

    • 5
    • 21/01/19 16:06:19

    あっ、そう!って感じ。w

    • 2
    • 21/01/19 16:04:40

    金庫番がゆるゆるだとそれも困るよ
    この人の物言いは確かに見た目の印象と相まって印象良くないけどさ
    それでも自民以外に投票できる党がない事が大問題
    麻生さんは言葉が足りないだけで困窮者には既存の制度で対応するとかそういう事じゃないの?

    • 4
    • 21/01/19 16:01:28

    【渋谷大豪邸】麻生太郎元首相の自宅を特定完了【画像】
    https://jitakukoukai.com/?p=6796

    • 0
    • 21/01/19 15:48:11

    >>8
    商品券にすればいい

    • 1
    • 9
    • ザビエル
    • 21/01/19 15:47:15

    >>7
    国民の税金は俺のものだと勘違いしてるんだよ

    • 7
    • 8
    • 立花道雪
    • 21/01/19 15:47:11

    支給したところでみんな貯金に回すから意味無いもんね。

    • 5
    • 7
    • 本多忠勝
    • 21/01/19 15:44:55

    偉そうな人だね。自分の金みたいに
    困ってる人の気持ちなんかわかる人じゃないんだろうね

    • 9
    • 6
    • 大谷吉継
    • 21/01/19 15:43:10

    >>4
    もう自民党終わったね

    • 1
    • 5
    • 斎藤道三
    • 21/01/19 15:43:03

    >>3
    ねーわ

    • 1
    • 4
    • 前田利家
    • 21/01/19 15:41:45

    >>2どうせ支給したって貰えるもん貰ったら支持なんてしないでまた文句ばっかりでしょ

    • 3
    • 3
    • 大石内蔵助
    • 21/01/19 15:40:19

    次は令和新撰組だね

    • 3
    • 2
    • 大谷吉継
    • 21/01/19 15:15:41

    いいんじゃない?支持率下がっていくばかりだよ。

    • 7
    • 1
    • 匿名  
    • 21/01/19 15:06:10

    飲食店以外も大変だし、パートも減らされたから欲しいヽ(●´ε`●)ノホスィ

    • 9
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ