おばあちゃんの家に行くと必ずあったお菓子や飲み物って何ですか?

  • なんでも
  • 富士山
  • 21/01/18 19:31:28

うちは黒糖かりんとう、渦巻きかりんとう、アルファベットの塩ビスケット、伊予甘、りんご、ヤクルト、オロナミンC、このあたりがよくあった。
お菓子は渋いのばっかりw
BOURBONのお菓子が常にあるとか羨ましかったな~

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 297件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/01/18 22:29:36

    >>204
    黄金糖と同じ味、見た目の純露、今もあるよ~
    ノスタルジアでたまに買ってみるんだよな

    • 1
    • 21/01/18 22:29:15

    黒飴

    • 1
    • 21/01/18 22:29:04

    梅の花巻
    チーズおかき

    • 1
    • 21/01/18 22:26:13

    黄金糖。
    じいちゃんの引き出しに常に入ってたなぁw
    今も売ってるのかな?
    じいちゃん懐かしい。。

    • 2
    • 21/01/18 22:25:24

    花のくちづけっていう飴
    お菓子じゃないけど
    箱の本だしをおばあちゃんの家に行くといつももらって帰ってた。

    • 0
    • 21/01/18 22:24:53

    メロン
    ポッポ焼き
    笹団子
    サラダホープ

    • 0
    • 21/01/18 22:24:10

    オロナミンC

    • 0
    • 21/01/18 22:22:26

    ぽたぽた焼き
    ハッピーターン
    雪の宿
    黒飴
    黄金糖

    • 0
    • 21/01/18 22:21:58

    酢昆布
    雪の宿
    チョコ
    ヤクルト
    リポビタンD

    • 1
    • 21/01/18 22:20:22

    お菓子は黒飴くらいしか覚えてないんだけど、土間に置いてある冷蔵庫には必ず瓶のコカコーラが入ってた。
    だから幼稚園の頃とか30分以上かけて祖父母の家まで1人で歩いてコーラ飲みに行ってた(笑)

    • 1
    • 21/01/18 22:16:07

    金や銀の包みに1センチ角くらいの魚系の塩っぱいやつ。おつまみかな?食べてた(笑)

    • 3
    • 21/01/18 22:15:09

    *ニッキ飴
    *ネクター
    *ヤクルト
    *黒飴
    *黒糖(ひし形の棒)
    *一口サイズで四角いザラメ付きカラフルで硬めなゼリー
    *井村屋あずきバー
    *ホームランバー
    *鈴カステラ
    年がら年中、常温だった麦茶が格別に美味かった

    • 3
    • 21/01/18 22:12:21

    サーターアンダギーとさんぴん茶

    • 0
    • 21/01/18 22:11:02

    古鏡
    さくらんぼ、ラフランスが入っているゼリー(名前がわからない)
    さくらんぼの瓶詰め

    ヨックモックのお菓子セット
    ねりあめ
    カルピス
    どちらの祖父母も私たち兄弟が好きなものを用意してくれていたなぁ。懐かしい。

    • 0
    • 21/01/18 22:06:47

    昆布が長方形のブロック状になったやつ。
    オカカみたいな魚をギュッと正方形のブロック状に圧縮したやつ。
    黒飴。
    塩飴。
    ヤクルト。

    • 1
    • 21/01/18 22:04:29

    瓶のサイダー。酒屋からケースで買ってた。

    • 0
    • 21/01/18 22:04:09

    黒糖かりんとう、黒棒、桃山?、かんろ飴、ベッコウ飴
    瓶のバヤリース、瓶のコカコーラ
    懐かしいなぁ…

    • 1
    • 21/01/18 22:04:05

    雷おこし

    • 0
    • 21/01/18 22:02:53

    レモネードとポカリ

    • 0
    • 21/01/18 22:02:32

    雷おこし、ぽたぽた焼、黄金糖、のど黒飴、はいつ行ってもあったな~。
    飲み物はPOMジュースでたまにヤクルトだとやったーってなる!

    • 1
    • 21/01/18 22:02:06

    ブルボンのピッカラ、
    はごろもフーズのこつぶオレンジ。
    懐かしい。おばあちゃん大好きだった。

    • 0
    • 21/01/18 22:00:51

    ネクター

    • 1
    • 21/01/18 22:00:06

    >>180
    いいなぁ~メイとさつきの家みたい。いくらでも聞けるわ。

    • 0
    • 21/01/18 21:58:37

    プラッシーというオレンジジュースと三ツ矢サイダー

    • 0
    • 21/01/18 21:57:53

    最中とかゼリーみたいなのとかの一口サイズが色々入ったやつ、かりんとう、おかき、ブルボンのホワイトロリータとか。

    • 0
    • 21/01/18 21:54:34

    しるこサンド、かりんとう、オロナミンCだよ。

    • 0
    • 21/01/18 21:53:58

    牛乳、ヤクルト、お煎餅、ぼんたん飴、みかんとか果物がいっぱい。いつも元気で楽しいおばあちゃんが大好きだった。お家に行くのが大好きだった。

    • 1
    • 21/01/18 21:53:24

    ヤクルトとカルピスは定番だったな。
    あと、干し納豆!美味しかった。
    お菓子はなんだろ…あまり記憶にないな。
    フルーツや野菜はたくさんあった。藁葺き屋根で土間があって、五右衛門風呂だった。ひぃばぁちゃんがいつも巻炊いてお風呂沸かしてた。板を沈めながらお湯に浸かるのが怖かったなー。
    懐かしいな。
    あ、お菓子の話だったね(笑)

    • 1
    • 179
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/01/18 21:48:42

    物置にリボンシトロン、コーラ、ビールなんかがケースで山積みでした。
    かりん糖や甘納豆、季節のフルーツたくさん。クッキー缶を貰うと嬉しかったな
    それと、カルピス

    • 1
    • 178
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/01/18 21:48:24

    物置にリボンシトロン、コーラ、ビールなんかがケースで山積みでした。
    かりん糖や甘納豆、季節のフルーツたくさん。クッキー缶を貰うと嬉しかったな
    それと、カルピス

    • 0
    • 177
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/01/18 21:48:13

    物置にリボンシトロン、コーラ、ビールなんかがケースで山積みでした。
    かりん糖や甘納豆、季節のフルーツたくさん。クッキー缶を貰うと嬉しかったな
    それと、カルピス

    • 0
    • 21/01/18 21:47:42

    お菓子はなかったなー。
    粒が不揃いな甘くないとうもろこしとスイカが定番だった。

    • 2
    • 21/01/18 21:46:43

    みんなのコメント見て思い出して懐かしくなったー
    うちのばぁちゃん家も
    かりんとう
    動物よーち
    バナナの砂糖菓子みたいなやつ
    たいせん
    ゼリー固めた甘いやつ
    とかだったなー

    • 2
    • 21/01/18 21:45:17

    ヤクルトもらってた。保育園あとはいつも行ってた。懐かしいな。

    • 0
    • 21/01/18 21:44:25

    麦焦がし、アルファベットチョコ、かりん糖
    ポンジュースとカルピスは必ずあった

    • 0
    • 21/01/18 21:40:27

    >>147
    ひよこ饅頭発祥の所だよー

    • 0
    • 21/01/18 21:39:02

    ゼリー?みたいなの固めて、砂糖がかかってるやつ。クソ甘い

    • 5
    • 21/01/18 21:38:35

    >>143
    駄菓子屋にあるやつ??

    • 0
    • 21/01/18 21:37:57

    たべっ子どうぶつ、ゼリーみたいな砂糖のついた正方形のお菓子、ニッキ飴、かりんとう、硬いキャラメル

    • 1
    • 21/01/18 21:37:40

    長崎なんだけどばあちゃんや親戚の家に行くと必ず佐賀の丸ぼうろがあった

    • 1
    • 21/01/18 21:37:19

    お歳暮とかお中元のよくある小さい缶ジュース、色んな味や種類あって選ぶの楽しかった!!
    お菓子もお歳暮とかお中元とかの。
    クッキーとか焼き菓子が多かったな。日持ちするからだろうけど

    • 1
    • 21/01/18 21:36:03

    かっぱえびせんとキャラメルコーン

    • 1
    • 21/01/18 21:35:49

    カルピス
    オロナミンC

    ギンビス アスパラガス
    たべっ子どうぶつ
    アルファベット チョコ

    • 0
    • 21/01/18 21:35:48

    バナナフローレット
    動物ヨーチ
    ジェリービーンズ


    バナナフローレットまた食べたくなっちゃった。

    • 1
    • 21/01/18 21:34:51

    新宿タカノのフルーツチョコレート
    花園饅頭の甘納豆
    舟和のいもようかん

    • 1
    • 21/01/18 21:34:49

    ほうじ茶

    お菓子は毎回貰い物のクッキーとかチョコとか大量に置いてあって

    • 0
    • 21/01/18 21:33:45

    五家宝
    まがりせんべい
    海苔巻いたおかき
    甘納豆
    柿の種

    • 1
    • 21/01/18 21:27:13

    缶に入ったクッキー
    オロナミンC
    麩菓子

    • 1
    • 21/01/18 21:27:07

    カステラ巻き
    カルピス
    サイダー

    • 0
    • 21/01/18 21:24:49

    アズキバー
    麩菓子
    げんこつ棒
    ポン菓子
    しょうがせんべい?
    ばあちゃんに会いたいなー。

    • 0
1件~50件 (全 297件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ