不織布マスクしてほしい

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 406件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/01/16 02:45:44

    不織布2枚してる

    • 2
    • 21/01/16 02:46:16

    >>315
    ふしょくふ

    • 0
    • 21/01/16 03:01:27

    >>314
    敏感肌で荒れちゃう人もいるし見た目の問題だけじゃないと思うけどw

    • 1
    • 21/01/16 03:06:51

    >>315今まで何て読んでたの?

    • 0
    • 21/01/16 03:10:09

    >>231
    顔に昆布でも巻いとけ

    • 0
    • 21/01/16 03:41:47

    >>323
    熱気でいい出汁が出そうやな 笑

    • 0
    • 21/01/16 03:48:29

    インフルエンサーさん!
    不織布マスクを推奨してくれー!
    小池百合子でもユーチューバーでもいいから

    • 3
    • 21/01/16 03:50:34

    >>3
    顎マスクもいるよね。

    • 1
    • 21/01/16 03:59:36

    マスクで儲けようと色々作るからこうなる。だったら最初から売るなよ。

    • 4
    • 21/01/16 04:07:53

    不織布一択だわ
    衛生用品を使い捨てないって馬鹿じゃないのってずっと思ってた

    • 11
    • 21/01/16 04:09:54

    >>325
    百合子さんは不織布マスクしてませんから

    あれは、不織布マスクに変えるべきですね
    真似してレースの布マスクする人とかいますから

    作ってプレゼントしてくれる人がいても自宅から出る時は不織布マスクにしないと
    あれで表に出て感染していないのか不思議
    まして1番感染者が多い東京の知事なんですから

    総理の事を笑ったけど、百合子さんもね

    • 4
    • 21/01/16 04:14:44

    外側不織布マスクで内側インナーマスクつけるっていう手もあるけども、
    それがその人に合うかどうかは個人差あるよねー。いろいろインナーマスク買って試してみてる。

    • 0
    • 21/01/16 04:28:57

    不織布マスクも中国製だったら、布マスクと大差ないから

    • 2
    • 332

    ぴよぴよ

    • 21/01/16 04:38:07

    ウレタンや布なんか怖くてマジでなんだかんだ1回もしてないや。
    使い捨てのやつでなんとかずっと過ごしてる。品薄になってた時も花粉症だから家に在庫あったし。

    • 8
    • 21/01/16 04:40:43

    >>331

    大差ありますよ。
    ちゃんとした規格のものを今は皆さん手にしているでしょうから。一年前とは違いますよ。

    • 3
    • 335

    ぴよぴよ

    • 21/01/16 05:05:41

    職場にも手作りマスクしてる人がいて
    しかも薄いんだよね
    マジでイヤだ
    近づくな!って思うのに
    話しかけてくるから逃げたくなる

    • 6
    • 21/01/16 05:10:06

    ウレタンや布マスクしてる人を見ると隙間にばかり目が行ってしまう。
    体質的に合わないならまだしも、「お金もったいなくてー」とか言われると、あーこの人は自分さえ良ければ良い人なのねって思う。

    • 7
    • 21/01/16 05:22:21

    https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5fd6c3bec5b62f31c1fe4eb8
    ウレタンマスクやフェイスシールドは意味ないよ

    • 2
    • 21/01/16 05:47:43

    >>333
    うちも四人、布とか一度も使ったことないわ!ずーっと使い捨てのやつ。

    • 1
    • 21/01/16 06:22:15

    不織布って言っても
    三層とかじゃなきゃ意味なくない?
    たまに不織布でもシースルー並みに
    ペラペラの透けてるようなやつ付けてる人いる
    あれなら布マスクの方がマシと思う、、

    • 9
    • 21/01/16 06:42:17

    マスク不足の時にハンドメイドマスクがたくさんあったから、マスク不足でも洗い替えが出来るハンドメイドマスクがいいなと思って沢山買ったのにな。
    結局使ってなくて、そのあとウレタンマスクに落ち着いてたのに、不織布マスクじゃなきゃダメだなんてー
    いくら不織布してても隙間あるやついるけどなー
    鼻出してたりとかさー
    あーマスクに踊らされるのやだな。

    • 3
    • 21/01/16 06:42:39

    安い不織布マスクじゃあ意味ねえ

    • 3
    • 21/01/16 06:46:27

    >>342
    でも今出てるのだいたいマスク工業会なマークついてるし、一応一定の効果は得られるんじゃない?

    • 1
    • 21/01/16 06:51:56

    マスク不足の時に買った不織布マスク「非医療用」って記載されてるんだけど、それでも布マスクより効果あるんだろうか?
    もったいないから使うけど、人混みや病院に行く時は使ってない。

    • 5
    • 345
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/01/16 06:54:50

    喋らなきゃいいわけでしょ
    私無口だからほとんど喋らないよ。
    不織布でもペチャクチャあほみたいに喋ってる子持ちおばさんどうにかしてほしい。

    • 13
    • 21/01/16 07:14:33

    >>327
    本当にそう思う。

    メディアに洗脳されるバカが多すぎる。

    コロナに意味ないマスクでも金儲けの為に新たに色々なマスクを作って、メディアが様々な手段を使ってそれらを買うように仕掛け洗脳する。
    そして罠にかかったメディアに踊らされ洗脳された頭の悪い人々は、コロナに意味ないウレタンマスクや布マスクを買い、実際にそれらを付けて生活している。

    売る側は、金儲けの為なら、コロナ対策にならないマスクでも平気で売る。そしてそれを買うバカがいる。

    メディアに踊らされるバカな人が多すぎて驚く。

    • 7
    • 21/01/16 07:32:04

    >>198
    不織布マスクのプリーツがアヒルの口みたいにパクパクするのも気になっちゃう。

    • 1
    • 348
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/01/16 08:00:57

    不織布の内側唾で濡れてる人いるから気持ち悪い

    • 2
    • 21/01/16 08:23:22

    状況によって使い分けでいいんじゃないの?


    仕事はブースに1人だし、全く話さないから布マスク使ってる。
    家では家族と会話するから不織布。
    ジョギングの時はウレタン。

    • 3
    • 21/01/16 08:24:08

    >>348どのマスクだって同じだろ笑

    • 1
    • 21/01/16 08:47:02

    >>313
    不織布の両端の顔と接触する部分が痒くなる。布フィルターを入れてもその両端は不織布になるから私にすれば効果無し。我慢して不織布つけてるけどね!

    • 2
    • 21/01/16 08:57:58

    レジ待ちで並んでる時後ろのおばちゃんが、「若い人って見た目で選ぶのか不織布マスク使わないのよね~、ウィルス撒き散らしてる!」って話してたけど、ご本人はプリーツを開かずにペタンの状態で口元だけ覆った不織布マスクでした。

    • 13
    • 21/01/16 09:11:46

    なんだけど、、

    かゆくなるんだよね。
    仕事中するとかゆくてかゆくて涙

    • 6
    • 21/01/16 09:17:23

    >不織布マスク統一の方が効果あると思う

    なんの効果?
    不織布してる人は絶対に感染しないしさせないの?
    飛沫云々の効果なんかより、そっちのほうが重要。
    その検証はないの?
    今まで感染した人でそれぞれのマスクの割合出してほしいわ。

    • 6
    • 21/01/16 09:19:33

    一枚不織布、一枚布やウレタン使えば解決

    • 1
    • 356
    • ルイス・フロイス
    • 21/01/16 09:20:21

    病院行く時までウレタン使っている人は正直バカかと思うわ。

    • 11
    • 21/01/16 09:22:50

    >>290
    幼稚園児も不織布マスクしてる。

    • 3
    • 21/01/16 11:58:14

    大学共通テストの会場前で受験生へのインタビュー。
    たまたまかもだけど、ウレタンの子ばかりw
    うちは去年だったけど、こんな時こそキチンとした不織布着けさせないの?

    • 4
    • 21/01/16 12:00:35

    最悪、不織布マスクしてるひとが正義みたいな風潮。
    同調圧力こわー

    • 16
    • 21/01/16 12:02:05

    洗うの面倒だから使い捨てばっかり。
    Yahooショッピングとかでマスクの福袋とかで大量に買った。

    • 1
    • 21/01/17 08:34:17

    >>358
    まさかポリエステルと間違えてないよね?笑

    • 2
    • 21/01/17 08:36:13

    ポリエステルならOK?
    COXのピタマスクとか。

    • 1
    • 21/01/17 08:39:04

    >>362
    待って!今不織布マスク警察が調べてるから!

    • 1
    • 21/01/17 08:43:35

    持病ある人と一度コロナになってしまった人は免疫力下がってるだろうから不織布マスクにするべき。健康な人は布でいいからマスクするべき。

    • 1
    • 365

    ぴよぴよ

    • 21/01/17 09:27:05

    ウレタンマスクとポリエステルマスクを同じものだと思ってる不織布マスク警察反省しろよ

    • 5
    • 21/01/17 09:29:54

    >>364どこかの大学で感染した人が不織布マスクした方がウイルスをあまり飛ばさないみたいな実験やってたよね。なんとなく覚えてたから、間違ってたらごめんなさい

    • 1
    • 21/01/17 09:30:50

    >>366
    ウレタンとポリエステルは見た目では区別できないの?

    • 1
1件~50件 (全 406件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ