雪雲が関東へ マンション大丈夫?停電も覚悟

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 274件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/01/12 15:13:35

    マンションの方が気密性高いから寒くないよね。

    • 1
    • 21/01/12 15:11:48

    >>271
    うちも戸建てだけど、用意したよ。
    我が家の湯タンポ4つにも、お湯を入れて備えてる。寒さ対策になるかと思って…
    どこも大きな被害がでないといいね!

    • 0
    • 21/01/12 15:06:04

    >>270雪積もったっけ?

    • 1
    • 21/01/12 15:02:32

    >>269
    ちなみに家は戸建てだけど停電の為用意した。
    こういう時、マンションとか戸建てとかとやかくいうのおかしい。みんな同じに注意する。

    • 1
    • 21/01/12 15:01:47

    停電のニュースなんて今日は全くやってないじゃんよ。

    • 0
    • 21/01/12 14:59:42

    卓上ガスコンロ
    ホッカイロ
    水ボトル
    ランタン
    用意しておけばOK

    • 0
    • 21/01/12 14:59:40

    >>260断水と言うかお水はポンプ使って上に上げてるから電気止まるとお水出なくなるんだよね。

    • 0
    • 21/01/12 14:54:36

    マンションは寒いから良かった!

    • 8
    • 21/01/12 03:49:12

    馬鹿みたいだったね

    • 0
    • 21/01/11 20:16:34

    戸建てで暖房使えないよりは暖かいだろうね。

    • 7
    • 21/01/11 20:11:42

    >>260
    じゃぁ問題ないやん。

    • 0
    • 21/01/11 18:27:48

    >>260ソースは?

    • 0
    • 21/01/11 18:27:14

    寒いよー

    • 0
    • 21/01/11 17:44:04

    >>254全戸暖房不使用でも暖かいかな?

    • 0
    • 21/01/11 17:42:27

    >>256
    停電しても即断水になんてなるわけないじゃん。
    2~3日は余裕でもつ。

    • 0
    • 21/01/11 17:41:41

    そこまで積もることもないだろうし停電しても一週間とかはないだろうから最悪1日2日凌げることを想定していればいいよね。
    そんな最悪なことはほぼないんだろうけど。

    • 0
    • 21/01/11 17:39:47

    >>257
    ランタンあればOKかな

    • 0
    • 21/01/11 17:38:11

    >>255
    灯りくらい用意しとかないと駄目だよ

    • 0
    • 21/01/11 17:34:37

    マンションで実際に停電して断水した人どれくらいいるの?
    関東は前もあったよね?
    私は停電すらそんなに経験無くてピンと来ないわ。

    • 0
    • 21/01/11 17:33:43

    >>253
    ガスは使えるけど夜だと暗闇の中だよね
    私ヘッドライト持ってるけどさ
    オール電化とかIHなんじゃないの?

    • 0
    • 21/01/11 17:31:01

    え?うち千葉の北西部のマンションに住んでるけど暖房関係一切使ってないけど?(笑)

    • 0
    • 21/01/11 17:30:41

    >>246
    これ知りたいんだけどーガスは使えるよね?オール電化の人の話かな?

    • 3
    • 21/01/11 17:30:24

    >>246
    マンションってオール電化多くない?

    • 0
    • 21/01/11 17:29:03

    >>244
    アホなん?停電してるときに通常営業してるんか?

    • 5
    • 21/01/11 17:27:34

    結局トイレ流せなくなる人さどうするの?
    簡易トイレ?

    • 3
    • 21/01/11 17:25:28

    へえ、マンション寒いんだ。

    • 2
    • 21/01/11 17:24:42

    >>244停電してもやってるの?そもそも階段降りるの大変か。

    • 5
    • 21/01/11 17:21:24

    大変だー

    • 0
    • 21/01/11 17:19:10

    >>32
    どーしてキッチン使えないの?

    • 1
    • 21/01/11 17:17:25

    うち狭いから換気扇回し忘れてガスコンロで料理するだけで部屋の中すごい暖かくなる。

    • 1
    • 21/01/11 17:15:52

    自家発電あるし、暖房つけなくても暖かいし、
    近場に24h営業とか0時まで営業してるドラストも数件あるし、大丈夫だよ。

    • 2
    • 21/01/11 17:15:21

    素敵な戸建てに住んでる人はわざわざマンションに嫌味を言わないよね。残念ながら快適でごめんね!

    • 4
    • 21/01/11 17:14:28

    >>237
    マンション寒い?戸建てのが寒いよ。

    • 2
    • 21/01/11 17:13:09

    6年前の大雪の時も別に問題なかったよ

    • 5
    • 21/01/11 17:12:51

    気づくの遅すぎた!

    • 0
    • 21/01/11 17:12:46

    主はマンションが被害に合って欲しいんだね?
    戸建住みかな?
    そんなに羨ましいの?

    • 4
    • 21/01/11 17:11:25

    >>235
    ありがとう(^^)

    • 0
    • 21/01/11 17:09:05

    確かにマンション寒いしピンチだね。

    • 6
    • 21/01/11 17:07:54

    >>7マンションは暖かいよ。気密性が全然違う。

    • 3
    • 21/01/11 17:04:27

    >>228
    言いたい奴には言わせとけばいいよ
    遠回しに嫌みで意地悪な人ってどこにもいるよね!

    • 3
    • 234
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/01/11 17:03:53

    そーいや我が家は床暖と電気ストーブで暖を取ってるけど、停電したらどちらも使えなくなるのか。どーしよ。

    • 0
    • 21/01/11 17:02:33

    一応、浴室乾燥機止めたわ。

    • 0
    • 21/01/11 17:02:21

    >>222
    ババアのイジメみたいでゾッとした

    • 4
    • 21/01/11 17:00:11

    超高層階に住んでる人はママスタにほぼいないから心配御無用。

    • 4
    • 21/01/11 16:58:29

    八王子ちゅうたら、この看板の所での雪レポートよね。温度計あるし
    今年もやるかな?九州の私でも覚えちゃったよ

    • 0
    • 21/01/11 16:57:12

    心配

    • 0
    • 21/01/11 16:57:00

    >>227
    あぁ、戸建てにも上層階にも住めない貧乏人ってバカにしてるわけか。
    別になんでもいいけど。

    • 1
    • 21/01/11 16:54:39

    >>222
    大当たり

    • 2
    • 21/01/11 16:54:14

    >>222
    うん。1階。1階は庭付きだから1階にしたの。1階だとおもしろいの?よくわからん。

    • 1
    • 21/01/11 16:52:21

    >>224
    このうち、一戸建て、あるいは3階建てまでの低層マンションに多く使われているのが、直圧直結給水方式です。

    • 3
1件~50件 (全 274件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ