一戸建てって10年に一度、屋根や外壁塗装があるの知らない人多すぎ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/01/08 11:10:24

    うち30年塗装だから外壁は30年メンテナンスフリーだわ。繋ぎ目のゴムの劣化はあるかもしれないけど..

    • 0
    • 21/01/08 11:05:53

    知らんで建てるとかおらんやろ。
    あの人っぽい。リフォーム会社に嫁いだ性悪嫁。
    人の家にいちゃもんつけてきて自分家は古民家フルリノベ笑

    • 1
    • 21/01/08 04:47:55

    100万はかかるね

    • 1
    • 21/01/07 23:55:02

    10年目のメンテナンスは建てた業者がしてくれた。
    実家は大家だから20年で大規模メンテナンスしたけど1200万必要だった。

    • 2
    • 21/01/07 23:49:06

    外装メンテもそうだけど、虫や鳥放置もしんどいね。何年か前に蛾が大発生した時、私は外壁にある産卵の後始末をこまめにしてたんだけどお隣は放置だったから…大変だったよ…。大変だった。

    • 2
    • 21/01/07 23:43:36

    蜂の巣放置された時はたまらなかった!

    • 3
    • 69
    • 住宅街だから
    • 21/01/07 23:37:12

    年1で業者がリフォームや塗り替えの営業に来るから、見て貰うけど、良心的な会社なのか必要ないから来年また見ますね!と言われた。
    それから三年目で、そろそろ塗り替えですね、2階のこの部分がと説明してくれて契約したよ。
    あの時で建てて16年目だったかな、太陽光も聞いたら我が家は向いてないから希望しなければ現状が良いよと聞いて参考にしている。

    • 1
    • 21/01/07 23:30:30

    知っててやらない人が多いよ。業者は商売だから本当の事に少し嘘を混ぜる。まだ必要ない所にも依頼があれば断らないしね。そこそこでいいのよ。子や孫に住んでもらおうとは思ってないから。

    • 4
    • 21/01/07 23:06:36

    知っていてもやらない人いるよ。築40年はしてるのに。近所さんは殆ど建てかえしてるのに。金ないとか言って。車はキャッシュで買ったって言うけど。震災で家にヒビ入っても直さないし。みっともない。

    • 2
    • 21/01/07 22:57:35

    >>61
    うちもそれにした。
    まだ建ってないけど。

    • 0
    • 21/01/07 22:54:37

    知ってるけど、やらないが正解。
    大手は保証切れるケース
    があるから、事前に説明するし、
    大概やる。
    でも日本の住宅の大半は工務店だし、
    ケチればいくらでもケチれるよ、
    そもそも、大手メーカーのいう100年住宅を
    目指す必要もないからね、
    いくらメンテしても、日本の
    マーケットでは資産価値残らんし。

    • 3
    • 64
    • マロン(uεu*)
    • 21/01/07 22:37:31

    ちょっと関係ないけどうちのご近所さん、どこかの悪徳業者に捕まったのか毎年屋根やら外壁で業者が来てる。
    可哀想で何人かは騙されてると言っているのにやめず、散財しててさ。
    もっと他の事に使ったらいいのになぁって思う。

    • 3
    • 21/01/07 22:36:14

    本当に広告通り、家賃なみの支払いで家が持てる!ってのをまじで信じてる人多いよね。
    実際建てて維持できないー!って言ってる人よく見る。
    メンテナンスも知らなくて、大体10年でここ、15年でここ直すみたいなの無知らしく、直せない人結構いる。
    なぜ知らずに大金払って買えるのか、本当不思議でならない。

    • 4
    • 21/01/07 22:34:52

    え?普通じゃない?でも大体の目安だよ、実際には。

    • 2
    • 21/01/07 22:33:39

    ニチハのフュージェプレミアムにしたよ。30年の。まぁ他にも白蟻や屋根やらはあるけどさ。

    • 2
    • 21/01/07 22:32:22

    知らない人多すぎっていって言ってるけど それ安い戸建てに限るから

    • 5
    • 21/01/07 22:29:25

    うち建売だし10年目だしぼちぼちやらないとだな。給湯器とトイレリフォームとシロアリ予防はした。
    あと屋根外壁塗装と2階トイレと浴室乾燥機替えたい。
    ママスタのお金持ちの人達うらやましいよー

    • 0
    • 21/01/07 22:02:33

    うちのお隣全てのメンテを後回しにしてるせいか外壁はコケっぽいの生えてるしウッドデッキ腐ってる
    また凄い台風が来たら屋根が飛ぶかもしれない

    • 5
    • 21/01/07 21:58:52

    主が馬鹿な事は分かった

    • 6
    • 21/01/07 21:58:38

    安いサイディング材とか使ってる家ならね。
    全ての家が同じ材質じゃないなら、10年とは限らないよ。

    • 10
    • 21/01/07 21:57:39

    >>52
    私は住めればそこはどうでもいいや(笑)
    賃貸だけど

    • 1
    • 21/01/07 21:57:08

    良いやつだから30年はもつよーん!30年たったらリフォームするよ!

    • 7
    • 53
    • 長宗我部盛親
    • 21/01/07 21:56:44

    それは安い外壁材を使った場合ね。
    30年とか、もっと長持ちする外壁材が今は主流って知らないの?

    • 8
    • 21/01/07 21:56:41

    やらなくても良い、うちは丈夫!って人多いけど、だからって新品同様に綺麗なわけじゃないのよ。
    多分自分は目が慣れて気づいてないけど、人が見たら「メンテナンスしてない、小汚い家」に見えてると思う。

    • 2
    • 21/01/07 21:56:01

    それ含めても集合住宅の方が嫌だから戸建て住んでる、よろしくー

    • 5
    • 21/01/07 21:55:23

    うちの実家、建ててから20年くらい塗り替えてなくて、旦那塗装屋だから塗り替えてもらった。
    今それから20年経つけど不具合なし。
    積水で高かったからかな?(笑)

    • 2
    • 21/01/07 21:54:32

    しなきゃしないでどうとでもなる
    うちの知人がそれで何十年も持たせてる
    結局自己満足よ

    • 2
    • 48
    • 足軽(鉄砲)
    • 21/01/07 21:53:33

    築15年。無理。お金ない。和風建築だから古くなっても味だと思おう。

    • 6
    • 21/01/07 21:52:42

    知らないのは一生賃貸の人だけだろ。
    こんな事もしらないで建てるバカいないよ

    • 4
    • 21/01/07 21:51:50

    今の家はそんな10年程度でしなくていいよ。
    少し最初にいいの選べば屋根も外壁も20~30年持つやつあるし。

    • 7
    • 21/01/07 21:49:31

    >>32
    普通にハウスメーカーが説明してくれるし保証もあるしね…主は家建てたことないんだと思う

    • 1
    • 21/01/07 21:46:43

    ガルバリウムだよん。

    • 1
    • 21/01/07 21:45:47

    10年で蓄電池が交換目安なんだけど、10年目の保障にそれ含まれてるから特に心配してない
    外壁と太陽光パネルは20年くらいって言われてるけど、そこでかかりそうなお金は貯めてある

    • 0
    • 21/01/07 21:43:57

    とりあえず、子供たちが全員巣立ったら考える

    • 2
    • 21/01/07 21:43:39

    っていうけど、みんな意外とやってないよ。車の中から見てるとよくわかる。意外と築10年は建ってる場所の家々も外壁汚れたままのところほんと多い。10年も経つと案外汚れ程度どうでもよくなったりするしね。昔の家なんて20年30年経ってようやくするかしないか程度のもんだよ。

    • 5
    • 21/01/07 21:43:37

    こすって白い粉ついてたらだって。

    • 0
    • 21/01/07 21:43:25

    そんなやっすい外壁じゃないから大丈夫で~す!

    • 3
    • 21/01/07 21:43:04

    うちはヘーベルだから30年後だよ

    • 0
    • 21/01/07 21:42:42

    義実家の塗装は20年に一回で良いらしいよ。
    良いやつだと20年、安いのだと10年って言われて高いやつにしたんだって!
    だから10年に一度塗り替えるよりはお得になる計算。

    • 0
    • 36
    • 山中鹿之介
    • 21/01/07 21:40:39

    20年経ったらやろうかな~くらい。

    • 6
    • 21/01/07 21:39:39

    バカでしょ
    決めつけ

    したらいいがな的な事だろ

    • 0
    • 21/01/07 21:38:40

    うちも、そろそろ10年だけど時が経つのは早い。
    この前建てたばっかりのつもりでいたのに。
    トイレのメンテナンスお知らせランプも点滅してるし、あちこちやらなきゃいけないな…
    と思いつつも、あっと言う間に更に10年経ちそう。

    • 5
    • 21/01/07 21:33:38

    主も知らない事多すぎな気が

    • 2
    • 21/01/07 21:27:04

    何年に何のメンテナンスがあるか、目安も含めて契約する時に説明してくれたよ

    • 3
    • 21/01/07 21:25:29

    昔の家はね。今はそんな事ないよ。10年で塗装は昔の話。あなた、おいくつ?

    • 5
    • 21/01/07 21:21:55

    30年保証だけど。
    その前に不具合出たら無料で補修してくれる。

    • 4
    • 21/01/07 21:19:48

    ヘーベルハウスは30年持ちます!お得です!って営業さん言ってたよ。

    • 1
    • 21/01/07 21:19:15

    実家が20年たつけど給湯器2回変えてる。
    外壁はなーんもやってないから色褪せてる笑

    • 3
    • 27
    • 長宗我部元親
    • 21/01/07 21:17:02

    知らない人なんていないでしょ笑 うちは10年ではないけどね、そのために貯金してるし。最近の外壁は30年フリーメンテナンスとか色々ある。
    払えない人がマンション選ぶんでしょ? マンションは安くて良いね

    • 7
    • 21/01/07 21:15:48

    >>25
    水回りは丁寧に使えば20年持つよ。
    旦那の実家は40年間水回り問題なかったみたい。古い感じはするけど、綺麗。

    • 0
1件~50件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ