選手は涙で会場を後に…春高バレーで優勝候補の東山が棄権 発熱者、感染発表

  • ニュース全般
  • 風魔小太郎(強い)
  • 21/01/07 19:21:57

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210107-00000051-dal-spo

 「バレーボール・全日本高校選手権」(7日、東京体育館)

 昨年王者の東山(京都)が選手1名に発熱者が認められたため、3回戦を欠場したと大会事務局が発表した。その後の検査の結果、当該部員は新型コロナウイルスに感染していたことも発表された。

【写真】大粒の涙ポロリ こらえきれず嗚咽を漏らす東山の選手たち

 発熱者が出た場合の大会ルールとして、発熱者を除いたメンバーでの競技継続を検討。東山は試合前練習を実施していたが、途中で切り上げた。大会実行委員で再検討し、チームメンバー全員が要観察扱いとなり得ることも考慮して実行委員側の判断により、欠場となった。

 新型コロナ感染対策として、府予選終了後に予定していた練習試合を全て取りやめ、昨年卒業した高橋藍(日体大)らOBからの練習参加の打診も全て断るなど細心の注意を払ってきたが無念の敗退。選手たちは涙を流しながら会場を後にした。

 その後、大会事務局によると、発熱した選手1人は指定医療機関でPCR検査を受け、新型コロナウイルス感染が確認されたという。「罹患された選手の1日も早い回復をお祈り申し上げます。今後も、管轄の保健所等の関係機関と連携・協力しながら、必要な措置を講じてまいります」とした。

 大会参加記録は参加として記録され、試合記録は当該チームの不戦敗で各セット25-0での敗戦となる。対戦予定だった高松工芸(香川)はまさかの形で準々決勝進出となった。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 33
    • 足軽(鉄砲)
    • 21/01/08 11:31:41

    サッカーもここまで不戦勝ってのなく進んでるよね?
    女子とわいわいやってると熱も出る笑

    • 0
    • 21/01/08 11:25:46

    男女ものは2倍だけど、出場校が1番多いラグビーが何故か無事に決勝戦、中止中止でなくこう言うのを、対策に活かしていかないとね

    • 0
    • 31
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/01/08 11:24:18

    屋内スポーツは危険だね。

    • 2
    • 21/01/08 11:21:28

    >>23
    選手、部員って書いてあるよ

    • 0
    • 21/01/08 11:15:25

    >>28 ほんとこれ

    • 0
    • 21/01/08 07:26:01

    感染拡大の中大会なんてやるからだ
    これでオリンピックがどうなるか
    言わなくてもわかるだろう

    • 9
    • 27
    • 足軽(旗指)
    • 21/01/08 07:22:16

    >>11 うわー反対頑張って!知り合いが陽性になったけど体調は回復したが周りに迷惑かけたと思うと心が回復しないと言ってた...

    • 0
    • 21/01/08 07:14:05

    >>11
    本当ですか。
    反対でがんばって下さい。
    自分、ケアマネで仕事的に練習行くの無理だっていってるのに空気読めない人間扱いになってます。
    ただの風邪やのに神経質とか言われて。

    まともな人が反対にまわって欲しい。

    • 1
    • 21/01/08 07:06:16

    その子のせいじゃないのに、その子のせいみたいになるよね。謝る事じゃないのに親子で謝らなきゃならない状況になるよね。大会開催決定した奴らって本当にバカ。ただ単に後先考えずに今までの頑張りを発揮する場を奪っちゃいけないみたいな考えなんだろうけど、余計に可哀想な思いさせてしまう事が想定できなかったのかな。

    • 14
    • 21/01/08 07:02:02

    >>13
    今の日本の状況をご存知でしょうか?
    感染爆発していない時期なのに高校球児は我慢を強いられた、他にも我慢して涙を流した子供は沢山いる
    感染爆発している東京で大勢の人間を地方から集めてバレーボールをするなんて正気の沙汰じゃない、今やる必要はない

    • 14
    • 21/01/08 06:59:49

    >>9
    関係者だから生徒じゃないっぽいよ

    • 0
    • 22
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/01/08 06:58:32

    >>13
    日々頑張ってたとしてもコロナで大会なくなるのと自分がコロナになって試合できなくなる心の傷は全然違うと思う。これだけ世の中コロナの人が増えてるからどの子もなる可能性があるし。大会を中止にするべきだったと思うよ

    • 5
    • 21/01/08 05:46:33

    >>9
    同じ学校、チームの子・その親がどう思うか・・・

    • 1
    • 21/01/08 05:44:24

    途中まで試合に出てたの?
    ヤバくない?
    試合に出てなくても練習はしてたんでしょ。

    • 3
    • 21/01/08 02:30:32

    >>13
    だからこそ今はやるべきではなかった
    一生懸命全てを注いで練習してきても不条理にコロナになってしまう可能性がどの子にもあるんだから罹患した子もそうじゃない子も生きていくのが辛くなるよ

    • 10
    • 21/01/07 23:34:37

    開催しなきゃ良かったのに。

    • 17
    • 17

    ぴよぴよ

    • 21/01/07 20:56:53

    発熱した子がかわいそうすぎる
    こんな中途半端なら最初からやらなきゃよかった、甲子園と足並み揃えとけばよかった

    • 41
    • 21/01/07 20:51:49

    >>13
    頑張っていたから?
    今はその状況ではなかったということでしょ。

    • 13
    • 21/01/07 20:51:00

    真面目にやっていた高校が棄権、飲酒しても全国大会に出場できる競技もある。
    全国大会って何だろう?

    • 19
    • 21/01/07 20:49:41

    >>5
    お子さん小さい?スポーツしてない人?
    子供は大会のために日々頑張ってんだよ

    • 1
    • 21/01/07 20:49:22

    東山不戦敗か、昨年の優勝チームなのに
    でも仕方ないね
    北嵯峨は負けちゃったし応援するとこ無くなってしまった

    • 1
    • 21/01/07 20:48:33

    全日本の選手だったらまだしも、感染対策万全にしてPTAバレーの試合しろ!ってゴネてるママさん達のせいで会議することになったよ
    田舎の狭い範囲で1番になってもなんの名誉でも無いと思うんだけどねぇ…。

    • 12
    • 21/01/07 20:48:25

    2020年度は高校生の全国大会を中止にすればよかったと思うわ。

    • 25
    • 9
    • 柴田勝家
    • 21/01/07 20:47:33

    発熱した子が自分を責めなきゃいいけど。
    これからも発熱する子が出てくるかもしれない、その度に棄権する高校が名前を出される。
    感染者が増えている状況で中止という判断をしなかった主催者に問題がある。

    • 28
    • 8

    ぴよぴよ

    • 7
    • 鍋島直茂
    • 21/01/07 20:39:35

    そりゃ涙でるよね。きっとスポーツマンシップで感染した子を皆で気遣うと思う。

    • 8
    • 6
    • 細川忠興
    • 21/01/07 20:38:02

    それでもまだ続けるの?

    • 6
    • 5
    • 宇喜多秀家
    • 21/01/07 20:35:20

    だからさーこんな大会一切中止にしたら良いのに。

    • 33
    • 4
    • 島津義弘
    • 21/01/07 19:54:08

    複数人が陽性の潜伏期でこの子が一番先に発症(発熱)しただけかもしれない。
    大会中の身だから身勝手で不適切な行動なんて誰もしていないだろうし、寮じゃなかったとしても家族も大会に向けて感染予防はしていたことでしょう。
    今年はみんながみんな、感染の可能性はあり、発症するかも知れないし無症状かも知れない。
    残念だったけど、この無念さを乗り越えてほしいね。

    • 22
    • 3
    • 加藤清正
    • 21/01/07 19:30:30

    今の日本の状況でよく大会開催したな

    • 33
    • 2
    • 細川幽斎
    • 21/01/07 19:25:03

    発熱した子が孤立しないように
    周りはサポートしてやって欲しい
    一番ショック受けてるよね

    • 37
    • 1
    • 前田利家
    • 21/01/07 19:24:16

    かかっちゃった子大変だね色々

    • 12
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ