戸建ての方冬の高熱費いくらですか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 75
    • 北条綱成

    • 21/01/05 15:25:23

    3人、神奈川県4LDK、電気8000~10000円前後。
    +石油ファンヒーターの灯油1週間に1本18リットル1600円。

    • 0
    • No.
    • 74
    • 北条綱成

    • 21/01/05 15:25:17

    3人、神奈川県4LDK、電気8000~10000円前後。
    +石油ファンヒーターの灯油1週間に1本18リットル1600円。

    • 0
    • No.
    • 73
    • 霧隠才蔵(強い)

    • 21/01/05 15:07:28

    オール電化 冬場四万から五万
    +灯油5000円

    パネルヒーターはお金かかるし暖まらない!

    • 0
    • No.
    • 72
    • 前田慶次

    • 21/01/05 15:02:31

    灯油使ってる人はそれも入れないとだね。

    • 1
    • No.
    • 71
    • 本多忠勝

    • 21/01/05 14:05:49

    >>40
    家、古いとか、広いとか?

    • 0
    • No.
    • 70
    • 本多忠勝

    • 21/01/05 14:04:46

    東北。
    ガス併用で1番高い時期はガス9000円、電気40000円。暖房はエアコン、カーボンヒーター。でもそうなるのは1ヶ月だけ。
    1番安い時期はガス6000円、電気12000円とか。
    5人家族。中高生、自室でエアコン使うこと多い。

    • 0
    • No.
    • 69
    • 本願寺顕如

    • 21/01/05 14:01:44

    うちはオール電化、全館空調、エコキュートあり
    冬は電気代4万くらい。冬が1番高い

    • 0
    • 68

    ぴよぴよ

    • No.
    • 67
    • 里見義堯

    • 21/01/05 13:45:37

    >>40
    北海道で、オール電化は良くないよね。
    灯油最強だし、灯油が高い時期もあったけど電気ではパワー不足になる。暖炉入れるか灯油使うかしないと駄目じゃない?住んだ事ないけど。
    暖房手当て、何万かは出てないの?

    • 0
    • No.
    • 66
    • 島津義弘

    • 21/01/05 13:31:26

    >>60
    ソーラーパネルの事だよ

    • 0
    • No.
    • 65
    • 里見義堯

    • 21/01/05 13:29:37

    4人家族3LDK
    太陽光5kwh 床暖房
    冬の光熱費は1月分が一番高いので去年の1月分
    電気 10994円 ガス 5500円

    2020年はコロナで在宅時間長いから全体的に光熱費高いです。

    • 1
    • No.
    • 64
    • 足軽(弓)

    • 21/01/05 13:13:28

    北国住み
    ecoジョーズのオールプロパン、太陽光無し
    前月の光熱費35,000円くらい
    これでぬくぬく過ごしてる

    • 0
    • No.
    • 63
    • 松永久秀

    • 21/01/05 13:13:27

    >>40
    暖房はエアコン?
    さすがに高くないです?
    暖房をかえたほうが良いのでは?

    • 0
    • No.
    • 62
    • 服部半蔵(強い)

    • 21/01/05 13:09:18

    12月引き落とし分
    プロパンガス7500円
    電気50A 6500円

    太陽光発電なし、エネファームなどもなし

    3人家族 アパートのときの方がガス代が高かったから戸建てに引っ越しても光熱費はほとんど変わらないよ。

    • 0
    • No.
    • 61
    • 足軽(長柄)

    • 21/01/05 13:04:17

    エネファーム太陽光発電のダブル発電。
    エアコンとガス式の床暖房使って、電気代ガス代併せて12,000円。
    売電の収入が年間で12万ほどあって、年間の電気代ガス代も12万ぐらいだから、実質ゼロ円。

    • 0
    • No.
    • 60
    • 武田信玄

    • 21/01/05 13:03:12

    太陽光ありの場合って太陽光自家発電ってことですか? 家に太陽の光があたるってこと?

    • 0
    • No.
    • 59
    • 島津義弘

    • 21/01/05 12:59:13

    12月分14700円
    6LDK、6人家族
    オール電化、太陽光あり

    • 0
    • No.
    • 58
    • 今川義元

    • 21/01/05 12:56:00

    >>40
    電力会社替えたほうがいい 色々お得プランあるから

    • 1
    • No.
    • 57
    • 吉川元春

    • 21/01/05 12:54:10

    築10年 36坪 太陽光少しあり
    オール電化 家族三人(中学生娘)

    夏場は冷房(エアコン)使うから今まで18,000~20,000円くらいだったけど
    今年初めて受験生娘の部屋に、エアコン設置と空気清浄機置いて、旦那がリモートで家にばっかいるから
    初めて25,000位になってたまげた…

    今まで一階でなるべく皆で過ごしてたから(リビング勉強)旦那が二階の仕事部屋でエアコンや暗いからって電気使う事にイライラ(仕方ないけど)

    12月は18,000円位だったけど
    今月引きこもりでエアコン、ホットカーペット、加湿器、空気清浄機、ペットヒーター、電気代がかかることを考えると請求怖いよ

    • 0
    • No.
    • 56
    • 上杉景勝

    • 21/01/05 12:44:36

    >>40
    北海道って室内はぬくぬく!ってイメージだけど…月8万かかってもまだ寒いの??

    • 0
    • No.
    • 55
    • 藤堂高虎

    • 21/01/05 12:40:13

    >>53
    やっぱり、高いね

    • 0
    • No.
    • 54
    • 藤堂高虎

    • 21/01/05 12:39:36

    寒い地域は、補助はないのかな?

    • 1
    • No.
    • 53
    • 柿崎景家

    • 21/01/05 12:21:51

    神奈川県 6人家族

    都市ガス 夏場1000円 冬は床暖24時間つけっぱなしが多く25000円ぐらい。

    電気は一年通して月10000円~12000円

    • 0
    • No.
    • 52
    • 武田信玄

    • 21/01/05 12:20:44

    >>40
    何人家族ですか?

    • 0
    • No.
    • 51
    • 山本勘助

    • 21/01/05 12:19:30

    オール電化はやはり安いみたいだね。

    • 1
    • No.
    • 50
    • 山本勘助

    • 21/01/05 12:18:47

    >>40
    8万!!
    自腹?

    • 0
    • 49

    ぴよぴよ

    • No.
    • 48
    • 松永久秀

    • 21/01/05 12:17:48

    北海道で床暖とパネルヒーターは灯油
    シャッターとか蛇口、トイレのふたとか細かいとこを色々自動にしてる
    キッチンやお風呂なんかはガス
    4万ちょっと

    • 1
    • No.
    • 47
    • 黒田官兵衛

    • 21/01/05 11:15:57

    >>40
    高くてびっくり!

    • 2
    • No.
    • 46
    • 黒田官兵衛

    • 21/01/05 11:14:59

    オール電化、全館空調で夏は二万冬は四万くらい

    • 0
    • No.
    • 45
    • 島津義弘

    • 21/01/05 11:13:42

    オール電化、太陽光なし
    35000円
    暖房はエアコン5台とこたつ使ってる。

    • 1
    • No.
    • 44
    • 毛利元就

    • 21/01/05 11:05:34

    都市ガス10000+電気7000
    リビングはガスファンヒーター、他はハロゲン3つとこたつ1つ。

    • 0
    • No.
    • 43
    • 武田勝頼

    • 21/01/05 10:56:08

    エコジョーズで各部屋パネルヒーター付けててガス代25000円くらい。電気代は20000円くらいかな。道北の寒い地域です。

    • 1
    • No.
    • 42
    • 織田信忠

    • 21/01/05 10:53:26

    オール電化、エコキュート、太陽光あり
    中部地方の山の方、豪雪ではないけど雪は積もる
    3人家族(夫婦と幼児)
    寒い日は氷点下10度の日もある
    例年だと、電気25000円前後
    ファンヒーター使えばプラス灯油代が5000円位
    太陽光は冬は雪が積もってるからほぼゼロ

    • 0
    • No.
    • 41
    • 藤堂高虎

    • 21/01/05 10:49:21

    六人家族福岡住み・プロパン地区なのでエコキュート。
    二万でお釣りくるよ。引っ越す前は都市ガスと九電だったけど、その時よりも安くなった。

    • 0
    • No.
    • 40
    • 宇喜多直家

    • 21/01/05 10:47:27

    北海道オール電化、暖房込みで80,000前後。太陽光なし。部屋は寒いし電気代高いし死にそう。

    • 1
    • 21/01/05 10:38:56

    オール電化 太陽光あり
    12月の電気代8千円
    太陽光の収入1万3千円
    築9年

    • 1
    • No.
    • 38
    • 上杉景勝

    • 21/01/05 10:36:16

    ペット、新生児、老人がいたら光熱費高いね。

    • 0
    • No.
    • 37
    • 戸沢盛安

    • 21/01/05 10:11:20

    東京
    25坪2階建て
    共働き
    太陽光なし、エコキュートなし

    ・ペットいるので24時間エアコン加湿器つけっぱなし
    ・毎日食洗機一回まわす
    ・毎日洗濯機一回→浴室乾燥
    ・毎日浴槽に湯を溜める
    ・毎日床暖房


    →冬は27,000円くらい。

    • 0
    • No.
    • 36
    • 蒲生氏郷

    • 21/01/05 10:09:33

    >>28
    ペットもいるし、ペット専用のお部屋含めた各部屋でもエアコンつけっぱとかあるから安くてびっくり。アパートの時はガス代別だったから萎えたけど。

    • 0
    • No.
    • 35
    • 島津家久

    • 21/01/05 10:07:09

    北陸地方
    オール電化、エコキュート、蓄熱式電気暖房機使用。
    冬はエアコン、石油ファンヒーター、蓄暖仕様で3万5千円位。
    夏はエアコン使用で1万2千円位。
    太陽光パネルは未設置です。
    小学生1人。

    • 0
    • 21/01/05 10:05:51

    >>33
    それは残念だね
    うち丸7年になるけど一度も壊れてないよ

    • 1
    • 21/01/05 10:04:14

    >>32修理費もすごく高いよね
    うち10年で二回直してる
    ホースの劣化とそれによる基盤の水濡れで

    • 1
    • 21/01/05 09:56:41

    冬場の主要電力はエアコン、ホットカーペットだけど最高で2万ちょいくらい。
    オール電化のエコキュートって壊れたら交換するのに50万くらいかかるから、月々は安いかもだけど壊れた時の費用も頭に入れといた方がいいよ。

    • 0
    • No.
    • 31
    • 直江兼続

    • 21/01/05 09:54:00

    >>20
    うち太陽光乗せてるけど、毎月黒字でプラス8000円くらいだよ。エネファームもつけてる。

    • 1
    • No.
    • 30
    • 織田信長

    • 21/01/05 09:49:04

    エコキュートよりエコジョーズのほうが断然いいよ

    • 0
    • No.
    • 29
    • 宇喜多秀家

    • 21/01/05 09:45:56

    >>24
    北海道?

    • 0
    • No.
    • 28
    • 佐竹義重

    • 21/01/05 09:45:14

    >>25最高でも二万いかない。超えないってことだよね。ちょっと考えちゃった。

    うちもそう。オール電化エコキュート太陽光とか無し。節電考えずに生活してるけど、二万は超えないな。テレビも電気も延々とついてるけどね。エアコンも各部屋好きなように使ってるよ。

    • 0
    • No.
    • 27
    • 柿崎景家

    • 21/01/05 09:44:39

    冬の光熱費はよくわからない。

    太陽光あり
    冬はガスファンヒーターだから高いけど、売電引いたら水道、ガス、電気で年間平均は月9千円。
    4LDKだけど広くないし子供が幼稚園児と小学生だからほぼリビングと横の部屋しか使ってない。

    • 0
    • No.
    • 26
    • 大谷吉継

    • 21/01/05 09:35:41

    太陽光は付けない方がいいよ
    売電価格下がってるから

    • 1
1件~50件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ