【速報】東京都が政府に緊急事態宣言発令を要請し却下

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 289件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/01/04 11:05:51

    >>286
    嘘つき

    • 0
    • 288

    ぴよぴよ

    • 21/01/03 14:37:52

    >>281
    コロナウイルスの潜伏期間は1日~14日ほどで平均5~6日だから、2日前に乗った電車の中でコロナに感染してその電車に乗った2日後にコロナは発症しますよ。

    • 0
    • 21/01/03 14:00:02

    >>284
    ガチです。デマではありません。

    • 0
    • 21/01/03 13:57:51

    >>284
    なまら、はんかくせっこの!

    • 0
    • 21/01/03 11:50:26

    これはガチな話?
    松原が立てたトピだから
    信用していいのかどうかも分からん

    • 0
    • 21/01/03 11:24:44

    東京に言われて発出するのは癪なのかしら。

    • 3
    • No.
    • 282
    • 長宗我部信親

    • 21/01/03 11:19:23

    まじかよ

    • 0
    • No.
    • 281
    • 風魔小太郎(強い)

    • 21/01/03 10:50:15

    >>274
    コロナ感染者の書き込みで二日前に珍しく電車にのったからだ!って感染経路断言してるの見て逆に怖くなった
    そんなすぐ発症するかよって(笑)
    どうしても自分の普段の行動からの感染とは思いたくないんだろうなー

    • 5
    • 21/01/03 10:43:55

    >>263
    陽性でも陰性でる確率も高い。PCRの精度は30~60%。

    • 0
    • 21/01/03 10:39:48

    ウケる

    • 0
    • 21/01/03 02:47:15

    >>271医療が発展したお陰で年金が足りなくなっちゃったよね

    • 9
    • 21/01/03 02:42:55

    65歳以上高齢者、2020年は3617万人
    総人口の28.7%で、過去最高を更新
    年間の死亡者数、138万人 

    出生数85万人割れ

    新型コロナの死者数が3500人を超えた。
    コロナ感染が確認された数であり、死因は必ずしもコロナではない。
    2日午後8現在で3572人となっている。

    死者の平均年齢は79.3歳


    新型コロナ感染症による死亡者の平均年齢は、スウェーデンの社会庁の統計によると83歳であり、2019年のスウェーデンの平均寿命は83.1歳である。
    平均余命は、7年程度であるが、介護施設に入居している
    基礎疾患を持つ要介護高齢者の予後は悪く、平均余命は短いと考えられる。
    そのため、新型コロナウイルス感染により、死亡が若干前倒しになっただけだとする見方もある。


    日本の10月の自殺者
    年間の新型コロナ死者数を上回る 女性の増加顕著 CNN
    https://www.cnn.co.jp/world/35163196.html

    • 3
    • 21/01/03 01:54:51

    ドラストでも買える検査キット陽性率どのくらいなんだろう

    • 2
    • 21/01/03 01:46:07

    >>263
    タンザニアの大統領がパパイヤやヤギでも陽性が出たって言ってるね。


    YouTubeに動画があった。https://youtu.be/E_xAFq1OREw

    • 2
    • 21/01/03 01:46:05

    感染者のツイートで
    「ひたすらがんばって育児と仕事だけしてた自分が
    どうしてかからなきゃいけないの」みたいなのを見て、
    なるほどコロナ罹患=「遊んだ罰」「旅行した罰」
    みたいに思われていて
    感染対策のポイントが伝わってないんだなと思った。
    これじゃ減らないわけだよな。

    「悪行への罰としての病」と
    勤勉に美徳を見いだす価値観の悪魔合体。
    政策がそういう理路へと導いてるところは確実にあるしな。


    30代のお正月はまず来年も来るけど、
    80代のお正月は来年あるかわからないし
    生きていてもお餅食べられる健康状態かわからないから…。
    皆が自粛で守った高齢者の命のある程度の割合は
    翌年、お餅かお風呂か熱中症か転倒か
    コロナ以外の肺炎で失われます。

    • 11
    • No.
    • 273
    • 足軽(旗指)

    • 21/01/03 01:42:22

    時短営業を強制するより、8時以降の利用や家族単位以外の会食に追加料金を課す方がよくない?
    自由をカネで買う。お金で解決!
    旅行やテーマパークも密な時期は追加料金をとるようにすればいいよ。

    • 16
    • 21/01/03 01:39:27

    >>269
    威圧的な文章でちょっと怖いです…

    一応ニュースも見てるので知ってはいますが、私は緊急事態宣言までは必要ないんじゃないかと思っただけです。
    すみませんでした。

    • 1
    • 21/01/03 01:37:35

    亡くなるはずの年寄りが生き延びちゃってるんだよね。長寿大国だと得する人いねー。
    少子化で働き手は減る一方。

    • 7
    • 21/01/03 01:35:18

    現在のように無意味で異常な恐怖に縛られていては、
    世界一の少子高齢化で人口が激減している日本の死期が早まるだけです。

    「いったん経済を完全に止めてコロナを封じ込めて再開する方が経済的にも打撃にならない」というなんの根拠もエビデンスもない妄想を振り回す人が
    SNSにもいるし、テレビでも堂々と発言しています。

    それに引きずられるリテラシーの低い人も田舎の高齢者を中心に
    たくさんいて、今は強気の菅さんも徐々にそちらに引きずられているようで
    ちょっと心配。

    年初に「いったん経済を完全に止めてコロナを封じ込めろ論」がいかに妄想であるかまとめておきたいと思います。


    経済を1〜2ヶ月完全に殺してコロナを抑え込むのが良いというのは単なる妄想
    https://www.landerblue.co.jp/53222/

    • 4
    • 21/01/03 01:31:50

    >>267
    あのさ、何度もテレビでも説明してんじゃん大きな山が来た時自粛強めて山を下げてを繰り返して収束していくって
    意味ないことやるわけないでしょ

    • 3
    • 21/01/03 01:28:54

    今年の超過死亡はマイナス24000人で
    亡くなるはずだった高齢者の方達が万単位で存命。
    ミクロ的には大変結構なのであるが
    マクロ的にはこのまま、どかどかたまると高齢者施設&医療は崩壊する。

    医療体制を整える事が先決で
    欧米各国の1/10~1/100レベルで、なにが医療崩壊でしょうか。
    やってる振りだけの緊急事態宣言もいりません。

    • 5
    • 21/01/03 01:27:54

    >>261
    今年はインフルエンザ爆発的に流行してないし、そこはあまり関係ないと思う。

    上手く説明出来ないんだけどインフルエンザと違って流行時期が限られてる訳じゃないから、今 宣言出して一定期間我慢したとしても解除後にまた徐々に増えていく可能性があるから意味がない気がすると思って…。

    • 2
    • 21/01/03 01:25:24

    感染者感染者ってメディアが煽ってるけど、陽性反応が出た人を指してるんだよ。

    陽性者、つまりウイルスが5個とか死んだウイルスとか感染力がなくても陽性反応出るから。それをメディアは感染者として報道してる、そりゃ感染者爆発するわな。

    そもそもPCR検査は感染してるか確認する検査ではないんだから。

    • 4
    • 21/01/03 01:19:19

    >>174
    一番確実なコロナ対策はそれだが
    例えば国民全員にPCR検査を義務付けて、陽性者を殺処分したら
    数千万人規模になり、本末転倒になってしまうから。

    コロナによる社会へのダメージを最小限に抑えるという
    本来の目的と逸脱するから。

    • 1
    • 21/01/03 01:17:42

    宣言出でも、在宅ワークや休校措置がなされると、スーパーは一家総出で暇つぶししている連中で滅茶混み、道路は人に向かってハァハァしながらジョギングする人・横一列に広がってお喋りしながらウォーキングしているおばさんたち・遊んでいる放置子たちで溢れるから、感染拡大の抑制にはならない。

    • 3
    • 21/01/03 01:13:43

    >>257インフルでもアデノでも巷のウイルスに罹患すればPCR陽性になるってね

    • 3
    • 21/01/03 01:13:19

    >>259
    新型ってついてるから名前が違うね。以上!

    あきらかに違うって言ったのはあなただよね?述べよって何?
    命令しないでください。

    • 0
    • 21/01/03 01:13:18

    >>251
    今はインフルエンザの季節とコロナのダブルの時期だからこそ今出すべきなんでしょ

    • 0
    • No.
    • 260
    • 長宗我部元親

    • 21/01/03 01:10:49

    >>255
    間質性肺炎に近いような急変の仕方って言うよね。
    あと、両側ってとこも怖いよね。

    • 0
    • 21/01/03 01:08:20

    >>255
    では普通の肺炎と何が違うのか述べよ。

    • 1
    • 21/01/03 01:07:45

    >>255
    うん、普通の肺炎ではない。
    風邪の一種だけどね。

    • 1
    • 21/01/03 01:05:52

    >>253
    PCR陽性者はコロナとは限らない。

    そもそも国は新型コロナの存在自体を証明するものが見つけられてないんだから。

    • 6
    • 21/01/03 01:04:31

    後遺症が無ければいいんだけど

    • 3
    • 21/01/03 01:03:32

    >>254
    普通の肺炎とは明らかに違う。論点ずれすぎ

    • 9
    • 21/01/03 01:01:54

    例年だと約11万人が亡くなる普通の肺炎、これも多くが基礎疾患のある高齢者なんだけど、それに比べれば新型コロナの死者数は3000人くらいだっけ?

    普通の肺炎で緊急自体宣言なったこと今まであったっけ?

    • 6
    • 21/01/03 00:59:08

    >>249
    笑い事じゃないよ。
    草は不要。

    • 1
    • 21/01/03 00:58:50

    本当に却下されたの?

    • 2
    • 21/01/03 00:56:14

    インフルエンザは冬の流行期間さえ乗り切ればなんとかなったけど、コロナは一年中だよね…
    緊急事態宣言出したところで、もうどうにもならない気がする

    • 14
    • 21/01/03 00:55:55

    自殺者やお年寄りの孤独死、餓死がさらに増えそう…

    • 5
    • 21/01/03 00:53:10

    PCR検査の基準値を変更することと指定感染症の見直しをしないとね~

    ほとんどが健康な陽性者w

    • 8
    • No.
    • 248
    • 服部半蔵(強い)

    • 21/01/03 00:51:55

    これで受験生目前や卒入学式シーズンになってから宣言出しまーす休校でーす行事はすべて中止でーす!とかやめてよ

    • 9
    • 21/01/03 00:50:40

    松原をデマ扱いした奴、出てこいや!

    • 0
    • 21/01/03 00:48:25

    どんなに自粛しても大変な思いをして、生きていくために働いて感染して入院できず自宅待機からの自宅療養。
    最悪、自宅で命を落とす。
    もうね、日本政府に希望なんてない。

    • 9
    • 21/01/03 00:47:03

    緊急事態宣言出しても協力金や保証金を出す予算がもうないの。だから一人一人が感染リスクを減らす努力をしていくしか手立てがない。

    • 4
    • 21/01/03 00:46:50

    この致死率のウィルスで経済を止めるとは思えない。
    それよりも早く指定感染症の見直ししたらいいのに。

    • 9
    • 21/01/03 00:46:01

    >>238
    保健所が大変なことになるね。
    今でさえパンク寸前なのに。

    • 3
    • 21/01/03 00:43:41

    >>237
    医療だけじゃなく、経済の専門家もいるからでしょ。
    実際にコロナの重傷患者診てる医師も「経済の事考えたらGoToやめてとは思いません」って言ってたよ。

    • 8
    • 21/01/03 00:41:57

    >>230
    経済まわす前に店員がコロナに感染して店が潰れそう

    • 1
    • 21/01/03 00:40:38

    最初の時とは違ってみんなコロナ慣れしちゃってるから発令したとこで意味ないよ

    • 9
1件~50件 (全 289件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ