東京1300人超 渋谷のライブ映像に大勢の人「なんで外出る」「緊急事態宣言を」

  • ニュース全般
  • 北条氏綱
  • 20/12/31 18:36:59


12/31(木) 16:16 Yahoo!ニュース

 東京都の新型コロナウイルスの新規感染者が、大晦日の31日、一気に増え1300人を超える見込みとなった。午後にテレビ各局が速報し、広く伝わった。これまでの最多は26日の949人。

 ネット上では東京・渋谷のスクランブル交差点の様子が流れ続けているライブ映像で、この日も大勢の人出があることをうつしだしている。夕方には1700人ほどが視聴し、チャット欄には「人多いなぁ」「この期に及んでなんで外に出るんだろう」「感染者もっと増えるな」「明日は1500いくな」と落胆や、焦りのコメント投稿が続いている。

 「緊急事態宣言発出せよ」「この調子だとオリンピックは確実に中止」との意見もみられる。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/01/01 13:37:53

    こうやって回りの迷惑考えずにウロウロする馬鹿はコロナになっても治療しないで終息するまで無人島に隔離しておきたい。

    • 1
    • 21/01/01 13:21:28

    イベントをやめさせればいいのに。サッカーの試合やイベント行ってそのまま買い物外食って回るの多いよね。入場数減らしてソーシャル保ってるって言ってもそこへ行くまでと帰りがあるんだから人を集めるイベントをやめさせるべき

    • 5
    • 21/01/01 13:20:26

    >>23
    いや、太宰府とか、熱川神社も結構やばかったよ。
    東京じゃないよね?

    • 0
    • 27
    • もみじ饅頭
    • 21/01/01 13:19:10

    コロナなのに人がたくさん出てるね。日本は甘いし緩い菅総理しっかり国民に伝えるべきでは。

    • 0
    • 26
    • 本願寺顕如
    • 21/01/01 13:15:58

    渋谷で千葉のテロリストたちがやっているノーマスククラスター運動をやめさせて欲しい。
    山手線クラスタ活動とか馬鹿じゃないの?
    千葉県内でやりなよ。

    • 2
    • 21/01/01 13:14:34

    菅さんしっかり対策しないとダメだ。
    コロナ増える怖い

    • 3
    • 21/01/01 13:12:06

    地方のアウトレットは福袋買う為に他県ナンバー、東京ナンバーからの行列が出来てるんですけど…。

    • 0
    • 21/01/01 12:40:17

    まず先に東京だけロックダウンすればいいじゃん
    てか東京人の民度が低いせいで他の地域が巻き込まれてるんだから
    いい迷惑だわ

    • 8
    • 21/01/01 12:39:11

    別によくない?コロナは風邪だもの

    • 0
    • 21

    ぴよぴよ

    • 21/01/01 01:01:22

    これから緊急事態宣言とか遅い。
    今日こそ留まらせるべきだった

    • 11
    • 19
    • 後藤又兵衛
    • 21/01/01 00:59:33

    >>10 こういう事いう人苦手。

    • 2
    • 20/12/31 23:49:46

    >>10
    いやいや、帰省しないで家にいればってことなのに、帰省しないなら外に遊びに出ても仕方ないよねーにはならんでしょ(笑)
    だいたいこの状況で外で遊んでる人は、どうせ田舎でなんもないからって元々帰省する気なんかないよ

    • 6
    • 17
    • 長宗我部信親
    • 20/12/31 23:44:17

    >>16
    私も子どもにかかってほしくない小学校で感染第1号になりたくないから自粛してる

    高齢者?60前後の人たちのほうがgotoとか自由に出かけてるよ

    • 13
    • 20/12/31 23:39:14

    >>15
    馬鹿なんだね

    • 5
    • 15
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/12/31 23:38:28

    そりゃ無理だよ
    私も子供もいなくてお気楽な一人暮らしだったら出かけちゃうよ
    むしろ空いててチャンスかもとか思って。
    若者の動きを止めるのは罰則でもない限り難しいと思う

    • 9
    • 20/12/31 23:36:12

    若い子がインタビューか何かで言ってたみたいだよ。
    「議員さんも大人数で飲んでるし。若者だけが制限される意味がわからない」って。
    そう言われても仕方ないよね、若い子の肩を持つつもりはないけど事実だもんね。

    • 24
    • 20/12/31 21:34:05

    これだけ毎日ニュースになってて、東京に行くヤツも帰って来るヤツも信じられない。

    おとなしくしてる事が一番だと思ってる。周りに強制してないけど、我が家は今年の年末年始は引きこもる事した。

    • 16
    • 12
    • 長宗我部信親
    • 20/12/31 21:23:22

    都内の若い子は自分がなっても軽いだろうから平気って思って何も考えないで出るんだろね、若い子はコロナになっても自宅で安静にしてれば良しだな。

    • 2
    • 20/12/31 21:21:08

    子供達が冬休みのときにやればよかったのに。学校始まってから宣言とか出さないでほしいわ。

    • 15
    • 20/12/31 21:17:41

    里帰りしないってことは人が多いのも仕方ない

    • 8
    • 9
    • 直江兼続
    • 20/12/31 21:16:25

    私も昔の自分だったら他人事だと思って普通に遊びに行ってたんだろうな
    若いってそんなもんだよ

    • 16
    • 8
    • 北条氏綱
    • 20/12/31 21:16:08

    年越しイベント中止の渋谷「人出は3分の1」 警備員が混雑緩和呼びかけ
    12/31(木) 18:44 Yahoo!ニュース

     東京都渋谷区のJR渋谷駅前では過去4年連続で年越しのカウントダウンイベントが開催され、大勢の若者や観光客でにぎわっていたが、新型コロナウイルス流行を受けてイベントが中止された。区が「静かな年越しを」と呼びかけており、商店街関係者からは「人出は例年の3分の1ほどだ」との声も漏れた。

    【図解でおさらい】緊急性の高い13症状

     区によると、前年の人出は約10万人。イベント中止に加え、JRなどの終夜運転も取りやめられたが、区が同様に来訪自粛を求めていた昨年10月のハロウィーンでも一定の人出があり、区は100人規模の警備員に委託して混雑緩和を呼びかけることにした。

     友人と2人でお笑いイベントに訪れた埼玉県戸田市の団体職員、中村智美さん(27)は「食事を食べて帰ろうかと思ったが、滞在時間を短くしたほうが良いと思ったのでやめた。お笑い会場でも例年なら年越しイベントがあるが、今年は取りやめになった。(都内の)新規感染者が1000人を超える状況ではしょうがない」と話し、足早に帰路に就いた。【斎藤文太郎】

    • 0
    • 7
    • 浅井長政
    • 20/12/31 21:10:15

    都民だけど、1回ロックダウンくらいまで出して欲しいー。2月くらいから我慢してるのに、いつからまた県移動出来るようになるのー

    • 8
    • 6
    • 古田織部
    • 20/12/31 21:07:16

    東京独自で出せば良いじゃん

    • 7
    • 5
    • 長宗我部元親
    • 20/12/31 21:05:44

    それでも、例年の3分の1ぐらいの人出だって。

    • 1
    • 4
    • 宇喜多秀家
    • 20/12/31 20:59:45

    自分は大丈夫だと思ってる馬鹿達の集まり

    • 18
    • 3
    • 足軽(旗指)
    • 20/12/31 20:47:15

    東京人はアホやなぁー

    • 11
    • 2

    ぴよぴよ

    • 1

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ