パリジェンヌはダウンを着ない!ママスタのババアは着るけどね

  • なんでも
  • 黒田官兵衛
  • 20/12/31 09:20:28


パリジェンヌにとっては、ダウン=スポーツ用のアウターという意識が強い。ファッショニスタにヒアリングすると、「ダウンはスキーのときに着る服」「子供の頃に着て以来、着ていない」という回答が最も多かった。

その理由は、「ストリートすぎる」「スタイルが悪く見える」といったファッションに対する美意識にある。パリジェンヌが最も重要視するのは、自分らしさとバランス感。スタイリングで個性を表現することや、スタイルよく見せることは、防寒や機能性よりも優先順位が高いのだ。

では、パリジェンヌはダウンを着ないかわりに、どんな防寒対策をしているの? 最も支持率が高かったのが、「ユニクロ」が世界に誇る“ヒートテック”インナー。レイヤード上手のパリジェンヌは、コートの下にヒートテックやセーターを上手に重ね着している模様。ウルトラ ライト ダウンを愛用しているパリジェンヌもちらほら。

またパリジェンヌの冬のワードローブに欠かせないのが、カシミアのセーター。「パリの人は本当にカシミアが好き」「セーターの上にセーターを重ねることも」「カシミアのタートルネックが最強」など、パリジェンヌの回答からは並々ならぬカシミア愛が感じられる。

一番人気のアウターは、ウールのロングコート。ガウン風に着られるオーバーサイズのウールコートに人気が集まった。また、エコファーやムートンなど、ヴィンテージショップで購入したようなクラシックなアウターも定番人気。スカーフやニットビーニー、手袋といった冬小物をコーディネートのアクセントとして上手に取り入れるパリジェンヌも目立った。


https://news.yahoo.co.jp/articles/911e2d7e91d82922d46ccc3b3d4bc88b8a0feeef

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/01/01 07:07:09

    パリジェンヌじゃないから着る。何言ってんの?

    • 1
    • 21/01/01 04:25:18

    Japaneseなもんで。
    ダウン着ますね。

    • 1
    • 21/01/01 04:08:57

    ユニクロのタイアップじゃない、ふつうに?

    • 1
    • 21/01/01 03:59:28

    フランス人、めっちゃワキガ多いやん。そらダウンなんか着たらたまらんわな。

    • 2
    • 21/01/01 03:56:28

    >>73

    私も若い時はさ、カシミヤのコートに革靴でしょ
    って思ってたけど、それが間違いだって事に気がついたよ
    スニーカーにダウンが最強

    • 1
    • 74
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/01/01 03:36:55

    >>5
    ダウンが気に入らないならフランス住めば?

    • 1
    • 73
    • 足軽(弓)
    • 21/01/01 03:25:01

    スニーカーもほとんど履かないよね、フランス人は。革靴が基本、大人も子どもも。
    スニーカー履いてるのは外国人か移民。
    シックじゃないんだよ、ダウンもスニーカーも。

    • 3
    • 72
    • 足軽(弓)
    • 21/01/01 03:21:30

    肉とワインで体が作られてるから、体温高いんだよ。
    フランス北西部の海は夏でも水温低くて日本人だと足だけでも入れないけど、フランス人はおじいちゃんおばあちゃんでも果敢に遠くまでガチで泳ぐ。

    • 2
    • 21/01/01 03:12:38

    真冬はパリ行ったことあんのかこの野郎
    ヒートテックだけで凌げるか

    • 0
    • 21/01/01 02:55:45

    あんまり厚いヒートテックとかを着込むと脱げないから不便なんだよな。
    私は暑がりなので。

    セーターONセーターも静電気すごそうで嫌だ。
    パリジェンヌにはなれないな。笑笑

    • 0
    • 69
    • 竹中半兵衛
    • 21/01/01 02:52:17

    パリジェンヌ?じゃないから普通にダウン着るぞ

    • 0
    • 21/01/01 02:46:55

    しつこい
    ここパリじゃねーし

    • 1
    • 21/01/01 02:42:50

    いやセーターの上にセーターてダサくない?(笑)

    • 0
    • 21/01/01 01:58:23

    >>51 じゃあ日本にいなきゃいいのに。

    • 3
    • 21/01/01 01:56:16

    パリジェンヌはシンプルモノトーンだって聞いた事ある。
    スリが凄く多いから違った格好するとすぐ観光客だとバレてスリに狙われるって聞いたよ。

    • 1
    • 64
    • 後藤又兵衛
    • 21/01/01 01:46:27

    >>63
    主はパリに行ったことないんだからしょうがないよ。

    • 1
    • 63
    • 本願寺顕如
    • 21/01/01 01:39:50

    冬のパリにしばらく滞在してたことあるけど普通にダウン着てる人おるぞ

    • 4
    • 62
    • 立花誾千代
    • 21/01/01 01:35:08

    >>59
    わかります!
    日本人が春先に長袖着て歩いてる時期に、白人男性が半袖Tシャツ1枚で平気な顔して歩いてた。

    • 1
    • 20/12/31 14:24:00

    パリジェンヌって昭和臭すごい

    • 3
    • 20/12/31 14:22:38

    え。ここ日本だけど??
    北海道の冬にコートだけとか拷問すぎるわ。
    無理無理無理無理無理無理無理無理無理!!!!!!

    • 3
    • 20/12/31 13:59:48

    なんか、あちらの方と日本人だと体感温度?が違うとかなんとか、何かで読んだことあるよ。
    外国の車や自転車レースの観客で、春や秋なのに半袖半ズボンの寒そうな人の中に、コートとマフラーの人が隣にいたりする不思議な光景があるよね。
    だからパリジェンヌはウールのコートでも寒くないんじゃない?

    • 3
    • 58
    • 足軽(弓)
    • 20/12/31 13:52:02

    主はお正月、餅食べないでね。
    バケットかじって。

    • 5
    • 20/12/31 13:50:50

    >>51 あちらの方ですか?

    • 0
    • 20/12/31 13:48:55

    ここはおばさんとお婆さんしかいません!

    • 4
    • 20/12/31 13:46:03

    だってパリジェンヌじゃないし

    • 4
    • 54
    • 竹中半兵衛
    • 20/12/31 13:45:39

    パリジェンヌには所詮なれないんだよ?
    なんかバカみたい。

    • 1
    • 20/12/31 13:44:01

    机拭く布巾で床も掃除するくせに、何気取ってんだか。

    • 5
    • 20/12/31 13:40:33

    だから何?って感じ。よその国はよその国。
    トイレした後に手も洗わないくせにファッションにはうるさいんだね。

    • 6
    • 20/12/31 13:37:33

    日本て独特だよね。ファッションや、街並みからして。
    ほんと好きになれないな。暮らしやすさはあるけど。

    • 1
    • 20/12/31 13:28:56

    うるせー!寒いんだよ!
    見ず知らずの外国人のことなんか知ったことか!

    • 2
    • 49
    • 足軽(弓)
    • 20/12/31 13:26:54

    なんでパリジェンヌと同じにしなきゃいけないの?
    主はパリジェンヌ同様に髪の毛も洗わず、服も7着?

    • 3
    • 48
    • 足軽(鉄砲)
    • 20/12/31 13:26:16

    パリジェンヌは毎日お風呂入らないで香水で体臭消してんだぞ。
    脇毛もボーボボだし。

    • 7
    • 20/12/31 13:26:15

    ダサかろうが、ババアと言われようが寒いからダウン着ますよー。

    • 2
    • 20/12/31 13:25:27

    スタイルよく見せることは、防寒や機能性よりも優先順位が高いのだ

    オーバーサイズのウールコートに人気が集まった。


    オーバーサイズ着たらボディラインが隠れて
    スタイル良く見えない気がする

    • 2
    • 20/12/31 13:25:18

    ジャパニーズとパリジェンヌを一緒の舞台に上げるな。

    • 5
    • 20/12/31 13:24:20

    え?だから?笑
    パリジェンヌ笑 が着なかったら何なの?
    主はパリジェンヌを参考にしてるんだ 笑
    どんなチンチクリンな体型で言ってんだろ 笑

    • 2
    • 43
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/12/31 13:21:39

    パリジェンヌw
    ここは日本だし、そんな人等のファッションなんか気にしたところでと思うけどね。

    • 1
    • 20/12/31 13:19:12

    確かにダサい人に限って、猫も杓子もユニクロライトダウンって感じはする。
    見た目ですぐに分かる。
    インナーダウンとして着るなら分かるけど。

    • 0
    • 20/12/31 13:14:03

    道民だけど、基本的にはダウン着ないよ。
    店の中とか暑いから。
    ダウン着るのは、子供の雪遊びに付き合う時だけだった。

    • 0
    • 20/12/31 13:12:49

    >>35
    東北や北海道等寒冷地で無ければ暑い。
    自転車通勤の時に着てる位。

    • 0
    • 39
    • 足軽(弓)
    • 20/12/31 12:58:22

    パリジェンヌは使い回すのが得意だから。
    ちょっと日本人とは感覚ちがうよね。

    でも外でのイベントではダウンきてる人多いよね。

    • 0
    • 20/12/31 12:52:27

    >>37
    世の中そんなもんじゃない?
    誰かが作った流行に勝手に踊らされてるだけで

    • 1
    • 20/12/31 12:51:41

    こんな記事信じて可哀想…

    • 2
    • 36
    • 黒田官兵衛
    • 20/12/31 12:47:34

    ママスタ民は浅草ジェンヌか巣鴨ジェンヌ

    • 0
    • 20/12/31 12:45:03

    ダウン暑すぎて何年も着てないわ

    • 0
    • 34
    • 小早川隆景
    • 20/12/31 12:43:49

    風邪引きたくないし、誰に見せるわけでもないから、見た目より暖かさ重視だわ

    • 1
    • 20/12/31 11:16:24

    パリジェンヌてなんか臭そう

    • 3
    • 20/12/31 11:14:40

    階級どうと改善に、日本のマダム雑誌に載ってるような、お洒落なフォクシーみたいな婦人用ダウンは、フランスに売ってないだけだと思う。それこそ作業着みたいなダサい安っぽいダウンしか庶民には手に入らないんだよ。高いお洒落なデザインのダウンも高いし。

    • 3
    • 31
    • 足軽(弓)
    • 20/12/31 11:13:02

    お洒落じゃないババアだけどダウンが苦手で10年以上着てない。

    ママスタ民はパリジェンヌ目指してないし主もパリジェンヌには絶対なれないから安心して良いお年を

    • 2
    • 20/12/31 10:52:31

    日本人はパリ人の真似をしなくてもいいのでは?

    • 6
1件~50件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ