さやせ

  • なんでも
    • 2318
    • スカビオサ(風情)
      22/06/30 20:39:57

    >>2311
    この人の話ではなく一般論で…

    産院にもよるけど、分娩費(40-50万)+無痛麻酔管理のお金が必要
    分娩費のために一時金が用意されてるから、どのみち40万くらいもらって、10万前後くらい払って無痛にするのがスタンダード
    保険ないまま出産して途中でカイザー適応になったら困るから、仮に帰国してたら国保入ってただろうし(そうすると住民票戻すから一時金もらえる仕組み)、
    海外移住した人が日本で出産するときはこうなってる
    駐在ならまだしも、完全に移住したのに(もう日本に税金払ってないのに)里帰り出産のために帰ってきて、住民票戻して公的支援もらう人いるのよ

    • 2
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ