象印のポットみたいな加湿器

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/12/28 15:04:50

    いま使ってるよー
    クエン酸入れてスイッチ押すだけの手入れだから楽。
    この前は、フィルター有りの加湿器で手入れが面倒だから廃棄したよ。フィルター有りのは二度と買わない。

    • 1
    • 59
    • 小早川隆景
    • 20/12/28 15:02:37

    1人暮らしの娘が使い始めた。付けると暖かく感じるから外気温10度位でもエアコン暖房付けないって。調べたらカビに注意らしいからそれは話したよ。

    • 0
    • 58
    • 足軽(弓)
    • 20/12/28 15:00:02

    >>21 コメントしてくれたのに、絡まれて嫌な思いさせちゃってごめんね

    • 4
    • 57
    • 本願寺顕如
    • 20/12/28 14:55:14

    象印の加湿器トピ定期的にあるね(笑)
    私も去年から使ってる!色々加湿器使ったが加熱式は衛生的だし部屋も多少なりと暖かい感じするしとりあえず手入れも楽!面倒なフィルター無いから手入れも楽。確かに気化式や超音波式に比べたら電気代はかかると思うよ。でも買って正解!!

    • 2
    • 20/12/28 14:49:31

    私も今回の楽天スーパーセールの時に買ったよ!

    喘息で器官がとても弱いので色々加湿器使って来たけどいい加減ちゃんとしたの欲しいなーと思って
    インスタのストーリーで友だちにいい加湿器ありますか?って問い掛けたら続々と写真が送られて来て8人中5人が象印だった笑

    なので買ってみたよ!
    加湿はしっかりしてくれるけど
    オシャレではないしインテリアにこだわりある人はキツイかも

    音も人それぞれ感じ方違うかもだけど結構うるさいと思う
    でもやっぱり加湿をしっかりしてくれる!って事で百点かな

    電気代はまだちょっと分からない

    • 0
    • 55
    • 長宗我部信親
    • 20/12/28 14:41:07

    旦那が仕事部屋で使ってる。手入れ楽だし加湿もしっかりしてくれるよ。

    • 0
    • 20/12/28 14:40:34

    結局1台だと電気代どれくらい上がるの?
    誰かが書いてくれてた2000円くらいなら買いたい。

    • 0
    • 20/12/28 14:35:59

    しっかり加湿されるよ!手入れもとっても楽。

    • 0
    • 20/12/28 14:33:16

    使ってる。
    衛生的だし、楽。

    • 0
    • 51
    • うおちゃん
    • 20/12/28 14:20:17

    スチーム顔に当てたら美顔器代わりよ笑

    • 0
    • 20/12/28 14:18:56

    電気代どれくらいかかるかわからないけどズボラな私は買って良かった。
    でも結露すごくなるから窓際から離して置いてるよ

    • 1
    • 49
    • 山中鹿之介
    • 20/12/28 14:15:37

    メリットしかない
    手入れ簡単なの欲しいならこれだよ!
    クエン酸つけおきして流すだけ

    • 0
    • 20/12/28 14:14:58

    >>35で真面目に書いたのに、くだらないやりとりで埋もれるがな。
    他でやりなよ。加湿器ごときでよくここまで熱くなれるな笑

    • 1
    • 47
    • 山中鹿之介
    • 20/12/28 14:14:33

    >>45
    荒らすなしつこい

    • 0
    • 46

    ぴよぴよ

    • 20/12/28 14:12:19

    >>42
    名前が同じ人がいるんですけどね。
    私一人で書き込みしてないので。
    貧乏と書いたのも私ではない。
    主が同じ価値観なら1万アップでもめっちゃとは思わないでしょう。

    • 0
    • 44
    • 黒田官兵衛
    • 20/12/28 14:11:08

    デメリットは電気代が高い
    メリットはメンテナンスが楽
    水入れるのも上からジャー

    • 0
    • 43

    ぴよぴよ

    • 20/12/28 14:09:20

    >>41
    上がってたから今ひととおり見たけど絡んでるのあなたじゃない?
    ちなみにうちはそこそこ高収入だけど加湿器だけで1万円台なら高いと思う!教育費とかで1万円は高いって言ってるならならやっす~!ケチケチすんな!ってってなるけど加湿器は高いよ

    • 1
    • 20/12/28 14:04:16

    >>39
    しつこいな… 絡んでこないで

    • 0
    • 20/12/28 14:02:47

    子供が赤ん坊の頃使ってたけど、湿気が出過ぎる。
    10年前の事だから今は変わったのかもだけど。
    にしても何でこんなに荒れてるの?荒れそうなトピ内容じゃないのに。皆さんイライラしてらっしゃる?

    • 1
    • 20/12/28 13:50:28

    >>38
    別かどうかはどうでもいいよ。今あなたが書いているこれがしつこいってこと
    主が同じ感覚とか1万円は安いと思うならアンケートトピでもたててみれば?
    加湿器のみで1万円電気代がかかるのは安いか?って

    • 4
    • 20/12/28 13:47:21

    >>36
    本当に別だって。
    IDにしてもらいたいよ。
    貧乏とは思わない。主がうちと同じ金銭感覚なら気にならないレベルだよ。

    • 0
    • 20/12/28 13:46:05

    うちは子ども3人の部屋と寝室はこれにしてる。
    喉が潤っていいよ。水を入れる時にゆすいで水を入れるだけ。
    フィルターとかないから楽。

    • 0
    • 20/12/28 13:45:56

    >>32
    別のって口調丸かぶりだし別人でもいいけど、そうじゃない?って庶民の私からしたら加湿器だけで1万円は十分高いよ?あ、貧乏人だからかな

    • 3
    • 20/12/28 13:44:01

    デメリットは電気代くらいかな?
    ちゃんと見てないからどれだけ高くなったとか知らないけど、常に沸かしてる状態だから多分高くなってるはず。
    ただ1年の中で使う期間って短いしちゃんと加湿したいからとくに問題視はしてない。
    それ以外は最高だよ!!掃除一切ないし(たまにクエン酸パラパラいれてボタン押すくらい)
    前も蒸気のやつ使ってたけどフィルターの手入れや買い替えが必要だった。水もタンク取り外さないとできなかったけど、これは上から入れられるという点も使いやすい!

    • 0
    • 20/12/28 13:43:58

    >>25
    ありがとう、なんかいきなり貧乏人って絡んでこられてびっくりしてた。
    メンテナンスは本当に楽だし、私は電気代が高いくらいしかデメリット感じないし是非検討してみてください。
    これ以上荒れたら主に申し訳ないので退散します!
    主、ごめんなさい!

    • 2
    • 20/12/28 13:43:25

    >>30
    わざとやない。

    • 0
    • 20/12/28 13:43:04

    >>31
    そうじゃない?主としてはどうか分からないけど。
    ちなみに、貧乏とは私は書いてないからね?
    それは別の真田さん。

    • 0
    • 31
    • 黒田官兵衛
    • 20/12/28 13:41:35

    >>29
    電気代が高いよって教えている人に対して1万円くらいで快適なのにとか、わざわざ書くところかな

    • 3
    • 20/12/28 13:40:26

    >>29わざとやろ?荒らすなよ

    • 3
    • 20/12/28 13:39:15

    >>28
    会話する場所じゃないの?

    • 0
    • 28
    • 黒田官兵衛
    • 20/12/28 13:38:50

    >>27
    そういうとこw

    • 0
    • 20/12/28 13:38:29

    >>26
    例えば?

    • 0
    • 20/12/28 13:37:24

    >>24
    だからしつこいってw
    仮に2人いたとしても内容見たらどちらも鬱陶しいこと言ってるよ?

    • 2
    • 20/12/28 13:36:23

    >>21気にしない気にしない。ちょっとしつこいよね。
    うちも検討してたから、電気代少し高めなのかと参考になったよ。

    • 3
    • 20/12/28 13:36:04

    >>20
    しつこくないよ
    同じ名前がいるだけ。

    • 0
    • 20/12/28 13:35:46

    デザインはいまいちだけど重篤な症状を引き起こすレジオネラ、カビの心配はない。

    • 0
    • 20/12/28 13:35:12

    >>20
    しつこいのは私じゃないよ

    • 0
    • 20/12/28 13:34:32

    主がデメリットあれば教えって書いてあったから思いつくデメリットは電気代だけだよって言いたいだけなのに。
    真田信幸さんみたいなセレブには値段はデメリットではないのね。
    なんでここまで貧乏人貧乏人ってしつこいのか意味わからんわ
    貧乏ならそもそも4台も加湿器なんかつけないでしょ

    • 2
    • 20/12/28 13:34:28

    真田信幸がしつこ過ぎるわ

    • 3
    • 20/12/28 13:31:00

    >>17
    私は貧乏と言った人ではないけど、、
    月1万増えても、加湿出来て過ごしやすくて風邪引きにくいなら全然良いと思うけどね。

    • 0
    • 20/12/28 13:30:49

    >>17
    値段とか気にしたことないわ。
    1万円くらいで路頭に迷うわけでもないしさ。

    • 1
    • 20/12/28 13:28:15

    >>16
    馬鹿にされるほど貧乏ではないけど、気化式とかに比べたらスチーム式はめっちゃ高いって意味だよ・・・

    • 6
    • 20/12/28 13:25:57

    加湿出来て過ごしやすくて月プラス1万なら全然良いよね。

    • 0
    • 20/12/28 13:24:46

    >>13
    1万円上がるだけでめっちゃ高いってよほど貧乏なの?

    • 2
    • 14

    ぴよぴよ

    • 20/12/28 13:19:58

    >>10
    うちは24時間つけっぱなしだから1台2000円ちょっとくらいはかかってるかな?
    4台あるけど加湿器つけ始めるといつも1万円くらいが上がる

    • 0
    • 20/12/28 13:19:39

    >>11
    だよね。
    うち気にならないよ。

    • 0
    • 11
    • 足軽(弓)
    • 20/12/28 13:16:41

    >>10 めっちゃ高いといっても月数百円上がるくらいじゃないの?

    • 0
1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ