努力しないで休職する人

  • なんでも
  • 島津義弘
  • 20/12/26 15:35:59

度々相談させてもらっている者です。
保育園の後輩がついに腰椎ヘルニアで入門書しました。忙しい時に迷惑です。なら。いためた直後の10月に一月休めばよかったのに。
迷惑。
うちは、年末年始も開園するので困ります。
1/4には復職して欲しいと告げました。
が、入院が伸びてダメになったと園長から聞きました。
手術するのかと尋ねたら、まだ迷ってる。
本人はしたくないとごねている。
続きます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/12/27 15:39:45

    >>32
    あなたは偉いですね。悪化させず、きちんとコントロールしています。
    が、うちの職員は自己管理ができず、勝手にあったさせ、休職したいとかいってます。
    うちの看護師いわく、手術した方が治りがはやく、いいそうです。
    コントロールできないなら、消えて欲しい

    • 0
    • 20/12/27 11:49:03

    私、高校生のときから椎間板ヘルニア
    悪化しないように気をつけながら仕事もしてるけど、手術しても再発する可能性高いし、そんな簡単に手術しろ!とか言われても…

    主の送ったラインのかで逆に訴えられたらおもしろいのに!

    • 0
    • 20/12/27 11:39:34

    保育園を2週間も穴開けたんだから、手術して根治して復帰しないと許さない。
    復帰して、在職してくれないと、厄介払いができない。異動年だから、違う園に厄介払いしたい。

    • 0
    • 30

    ぴよぴよ

    • 20/12/27 11:37:53

    >>28
    そう。ただ休みたいだけ。サボりだよ。

    • 0
    • 28
    • 足軽(鉄砲)
    • 20/12/27 11:22:14

    ただ休みたいだけなんじゃない?

    • 0
    • 20/12/27 11:20:42

    わからないけど…2回入っちゃう

    • 0
    • 20/12/27 10:51:15

    何で全部2回ずつ投稿するの?

    • 1
    • 20/12/27 10:47:45

    LINEしたら、90日の病欠を取ろうと考えてるとか言っていた。びっくり。現場なめすぎ。
    手術するのかきいたら、しないって。最低。
    体に負担のかかる仕事だから、違う仕事も考えたら?と打診したよ。やんわり…意味伝わるかしら?

    • 0
    • 20/12/27 10:47:40

    LINEしたら、90日の病欠を取ろうと考えてるとか言っていた。びっくり。現場なめすぎ。
    手術するのかきいたら、しないって。最低。
    体に負担のかかる仕事だから、違う仕事も考えたら?と打診したよ。やんわり…意味伝わるかしら?

    • 0
    • 20/12/26 20:08:41

    >>20
    大人になるのは休んでる人。責任とって辞めるか、手術して働くか選んで欲しい。

    • 0
    • 20/12/26 19:51:18

    >>19
    どの程度を重度とするか分からないけど、
    一人暮らしだから、生活できなくて自分から入院を、願い出たらしいよ。情け無い。
    だって、起き上がって、病院に行ったんでしょ。なら保育園にも来いよ。座れなくても、立ちっぱなしでもできる仕事あるし、溜まってる書き物を整理できるよね?

    歩けない、排泄機能がアウトなら許すけど。

    • 0
    • 20/12/26 19:51:02

    >>19
    どの程度を重度とするか分からないけど、
    一人暮らしだから、生活できなくて自分から入院を、願い出たらしいよ。情け無い。
    だって、起き上がって、病院に行ったんでしょ。なら保育園にも来いよ。座れなくても、立ちっぱなしでもできる仕事あるし、溜まってる書き物を整理できるよね?

    歩けない、排泄機能がアウトなら許すけど。

    • 0
    • 20/12/26 18:20:50

    主みたいな人がいる保育園に子供を行かせたくないね。もう少し大人になりなさい。

    • 2
    • 20/12/26 18:09:25

    >>15主さんの気持ちもわかるけど、保育園で先生やってるんだよね?
    怖いよ。心の闇感じる。
    長期で休むなら一度休職なりした方がいいと思うけどね。私もヘルニア持ちだからなんとも言えないけど、入院するって結構重度だよね?

    • 2
    • 20/12/26 18:04:11

    そうなんですね。
    ヘルニアって、本人の体力と、筋力と、日頃の行いで防げますよね。事実、彼女より年上の園長や私達がなってないからね。
    やっぱり仕事できない人は、自己管理できない人ですね。

    • 0
    • 20/12/26 17:20:57

    手術したら治る!てわけでもないみたいだしね、ヘルニア。 手術しない方がいい場合もあるってきいたし。
    傷めた直後に1ヶ月休んだら治ってたのかといえばそうでもないだろうし、これは仕方ないと思う。

    • 1
    • 20/12/26 17:08:10

    公務員だから辞めたくないんだって。
    行き遅れババアは困るね。独身貴族気取ってた天罰。
    仕事できないくせに…大人しく残飯処理をずっとしてたから認めてやってたのに。
    みんなの残飯処理ができないなら、退職勧告だわ。

    • 0
    • 20/12/26 17:08:06

    公務員だから辞めたくないんだって。
    行き遅れババアは困るね。独身貴族気取ってた天罰。
    仕事できないくせに…大人しく残飯処理をずっとしてたから認めてやってたのに。
    みんなの残飯処理ができないなら、退職勧告だわ。

    • 0
    • 20/12/26 16:55:31

    まぁわからんでもない。
    でも腰痛はほんとに辛いよー。
    腰椎椎間板ヘルニアなんて手術してもまたぶり返したりするし。

    ただ、そこは休職ではなく退職したほうがいいとは思うけどなぁ。
    あまり酷くなると歩けなくなったりするし。

    • 0
    • 20/12/26 16:50:34

    ずる休みだから許せない。
    休むなら手術して!それぐらい誠意を見せて欲しい

    • 0
    • 20/12/26 16:50:30

    ずる休みだから許せない。
    休むなら手術して!それぐらい誠意を見せて欲しい

    • 0
    • 20/12/26 16:38:15

    またお前か…

    • 2
    • 10
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/12/26 16:36:37

    やめてほしいよね。外からはわかりにくいけどうざい

    • 0
    • 9
    • 島津義弘
    • 20/12/26 15:58:25

    のたれ4◯

    • 0
    • 8

    ぴよぴよ

    • 7
    • 島津義弘
    • 20/12/26 15:56:48

    >>6
    デブ、フィットネスが続かない、低脳だわ

    • 0
    • 6
    • 松永久秀
    • 20/12/26 15:46:05

    筋肉の無いデブ、タバコ吸いなら、許さない。腰痛も自業自得。

    • 0
    • 5
    • 島津義弘
    • 20/12/26 15:43:10

    続きます。
    手術したくないとごねた挙句、病欠が欲しいと言ってきました。

    時期わかってるの?
    これから卒園式とかあるのに。
    しかも、この人の担当クラスは新入児が3人もいるのに保育から抜けるなんてありえない。バカなの?
    抜けた穴は副園長が埋めなさいと言われました。私だって、自分の仕事があるのに。

    他の保育士と手術しないなんて、バカなの?
    治そうと努力しないで、ずるずる休むのはおかしいですよ。と、意見が一致しました。
    まぁ、医者がそんなふざけた診断書書かないと思いますが。
    どう見てもずる休みだから。
    私達だって、疲れてるしキツいのに。ふざけるな。仕事続けるなら手術しろよ!給料泥棒ってLINEしました。
    努力がないですよね。職場への配慮もないし。
    困ります。手術する気持ちになるか、退職して欲しい。どうしたらつたわりますか?
    アラフォーだから図々しいから伝わらないかしら?

    • 0
    • 4
    • 島津義弘
    • 20/12/26 15:43:02

    続きます。
    手術したくないとごねた挙句、病欠が欲しいと言ってきました。

    時期わかってるの?
    これから卒園式とかあるのに。
    しかも、この人の担当クラスは新入児が3人もいるのに保育から抜けるなんてありえない。バカなの?
    抜けた穴は副園長が埋めなさいと言われました。私だって、自分の仕事があるのに。

    他の保育士と手術しないなんて、バカなの?
    治そうと努力しないで、ずるずる休むのはおかしいですよ。と、意見が一致しました。
    まぁ、医者がそんなふざけた診断書書かないと思いますが。
    どう見てもずる休みだから。
    私達だって、疲れてるしキツいのに。ふざけるな。仕事続けるなら手術しろよ!給料泥棒ってLINEしました。
    努力がないですよね。職場への配慮もないし。
    困ります。手術する気持ちになるか、退職して欲しい。どうしたらつたわりますか?
    アラフォーだから図々しいから伝わらないかしら?

    • 0
    • 20/12/26 15:39:11

    > コミュニティトップ > なんでも
    腰痛を理由にさぼる人
    本多正信 追加
    20/11/20 07:27
    私は、ある保育園で主任をしています。主任の仕事は、保育はもちろんですが、保育士の指導もあります。
    ある保育士の対応に園長と手を焼いています。

    その保育士は、腰痛を理由に仕事をサボっています。保育士の仕事は現場の保育だけでは有りません。
    指導計画、児童票の作成など書類仕事もあります。が、その保育士は、腰痛を理由に定時で上がり、書類を3か月貯めています。許せません。
    どうすれは、書いてくれますか?
    本当に酷い腰痛なら、早く診断書とってくればいいのに、MRIの画像や、医者が書いたメモしか見せてくれません。日付を改ざんしている可能性もかんじます。

    • 0
    • 2
    • 今川義元
    • 20/12/26 15:37:57

    腰椎ヘルニアで入門書しました

    もう続きはいらない。

    • 4
    • 1
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/12/26 15:37:24

    慌てすぎ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ