小2の息子がサンタさんに鬼滅の刃の刀をもらうって言ってる。小2なら買うべき?いらない? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 131件) 前の50件 | 次の50件
    • 68
    • 長宗我部盛親
    • 20/12/13 08:27:03

    どうせいつかは親がやってるってバレるんだから欲しいものあげて夢見せてあげればいいのに。

    • 4
    • 20/12/13 08:26:34

    まだ信じてサンタさんに頼んでるんでしょ?
    親がサンタさん、やらせてもらってるんだから願いを叶えてあげるべきじゃない?
    子供の欲しい物に文句出始めたらサンタのふり止めた方がいいと思うよ。

    • 5
    • 66
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/12/13 08:24:37

    確かに刀は家の中では使って欲しくないよね
    破壊される、ましてや男兄弟なら家の中がえらいことになる
    うちは刀が好きすぎて子供自身が作ってた
    もちろん修学旅行のお土産にも買ってきてた

    • 1
    • 20/12/13 08:24:05

    うちは胡蝶しのぶのリュックだよ買いたくないけど一年生だからいいかなって感じで昨日ポチった。

    • 3
    • 20/12/13 08:22:12

    そもそも野球のソフト欲しがってるのかなぁ?

    • 3
    • 20/12/13 08:21:36

    小3息子はドラクエのロト剣とやらをサンタさんにお願いするって言ってたけど、Switchのソフトにしてって言っちゃったよ。

    • 0
    • 20/12/13 08:17:47

    プレゼントは他のものにして、日輪刀は自作すればー?

    • 2
    • 20/12/13 08:15:34

    炭治郎のdx日輪刀だよね?
    うちも小2で、欲しがってるよー女子だけど笑
    そもそも、もう今からじゃクリスマスまでに定価で買うのは難しいかも。クリスマス後発送なら定価だけど、クリスマスまでに間に合わせたいなら余裕で一万超えてるよ汗
    ウチは日輪刀買ったよ。鬼滅の刃、アニメや映画でしばらく続きそうだし、下に2人いるからそっちが使うかなーって思って。
    定価で買えたからそう思えるけど、一万超えてたらうまく言いくるめて別の物にさせたと思うよ。それか、お年玉で自分で買わせるとか…ね

    • 1
    • 20/12/13 08:10:15

    クリスマスは来年もやってくるはずだから子どものほしいものにする

    • 2
    • 20/12/13 08:07:54

    >>53
    あれじゃない物のはって事。

    • 0
    • 20/12/13 08:07:28

    >>55
    あれじゃないのもあるよって意味

    • 0
    • 20/12/13 08:06:39

    >>47
    そう。子供はそこまで興味ないから私が買ったんだけどすぐ飽きた。子供の友達とかにも貸してあげたんだけど、最初だけ興奮して30分もしない間に飽きてたよ。

    • 1
    • 20/12/13 08:05:33

    >>47朝から面倒くさい人

    • 0
    • 20/12/13 08:04:50

    >>43
    定価以上っていうのはDX日輪刀のことを言ってるんだと思ってたけど、これ?

    • 0
    • 20/12/13 08:04:48

    絶対すぐ遊ばなくなる。
    ソフトなら後々売れるけど、刀のあの玩具はライダーと同じで売れないよね。
    我が家なら気持ちが違う方へ向くように一応促すかも。お金持ちなら気にしなくて良いんだろうけどさ。笑
    それでも刀!刀がいい!なら、刀にする。でもかなり高額だもんね。

    • 4
    • 53
    • 長宗我部信親
    • 20/12/13 08:04:19

    >>43デラックスの方だよ

    • 0
    • 52
    • 長宗我部盛親
    • 20/12/13 08:04:10

    Amazon今からだと間に合わなくない?
    何回か頼んだけどかなり日数かかったよ

    • 1
    • 51
    • 宇喜多秀家
    • 20/12/13 08:03:56

    親からしたらすぐ飽きるし、買いたくないのもわかるけど、子供は欲しがるよね。
    希望通りプレゼントしたら、満面の笑みで喜ぶからその顔が親からしたらクリスマスプレゼントになるよ。

    • 4
    • 20/12/13 08:03:39

    無理に買わなくてもいいんじゃないの
    今って、普段からゲームとかみんな色々買ってもらってるからクリスマスだから特別でもないよね

    • 1
    • 20/12/13 08:03:05

    >>45
    それだと子供が欲しいのになって作家先生の趣旨と変わるけどそれはいいの?

    • 0
    • 20/12/13 08:02:49

    うちの小1も善逸の刀が欲しいって言ってたから刀にしたよ
    衣装もあるといいかなと思って衣装も揃えた
    欲しいもの貰えて喜んで欲しいから希望制だよ
    ただ刀長すぎてラッピングできないからリボン付けておけばいいかなーと悩み中

    • 4
    • 47
    • 宇喜多秀家
    • 20/12/13 08:01:46

    >>42あなたが飽きたの?w

    • 0
    • 20/12/13 08:00:09

    Amazonこれね。

    • 0
    • 20/12/13 07:58:30

    >>41
    そういう親は聞いたら?

    • 0
    • 20/12/13 07:58:23

    >>35
    ほんと、友達は希望通り来るのにね。サンタ不公平!てなるよね。

    • 3
    • 20/12/13 07:57:47

    >>37
    4500円だったけど

    • 0
    • 20/12/13 07:56:23

    私が欲しくて発売日に買ったけど、3回振り回したら飽きたよ。

    • 0
    • 41
    • 風魔小太郎
    • 20/12/13 07:53:58

    >>36
    親がセンス悪いの自覚してなかったら?

    • 1
    • 20/12/13 07:51:38

    >>37

    定価以上の値段は嫌だよー

    • 2
    • 20/12/13 07:51:04

    どこも売ってないよ~メルカリも9000円とか

    • 1
    • 20/12/13 07:50:29

    >>33

    サンタさんは何でも作れるから大丈夫と言ってる…笑
    でも候補あげさせます!笑
    前もってサンタさんから
    『刀はプレゼント出来ません』
    って手紙が届くようにしようかな?

    • 1
    • 37
    • 長宗我部信親
    • 20/12/13 07:50:13

    Amazonではもう定価で売ってないよ1万くらいするよ。
    主がスイッチのソフトにしたいならそうしたらいいんじゃないかな。
    もうそうする気でいるわけだし。
    喜ぶかはその子のことわからないからなんとも言えないけど、定価以上の値段出して買う気ないでしょ?

    • 4
    • 20/12/13 07:49:50

    >>34
    親のセンスが悪い例でしょ

    • 2
    • 20/12/13 07:42:07

    >>23
    いやこんなの親のエゴじゃん

    • 8
    • 34
    • 長宗我部元親
    • 20/12/13 07:39:51

    >>23
    友達、これ鵜呑みにして子供の希望じゃない「マンガ日本の歴史」送ったらギャン泣きしてしばらく落ち込んで大変だったみたい。
    「どうせ今年も希望どうりじゃないかならプレゼントなんていらない。クリスマスなんて嫌い」ってなってるって
    その子によるよね。

    児童文学作家さんだからといって正しいかどうかは分からないよ。

    • 16
    • 20/12/13 07:37:12

    サンタの国ではなかなか手に入りにくそうなものだからと言って、念のため他の候補をあげてもらう。

    • 4
    • 20/12/13 07:36:01

    今ってもう手に入るの?定価で売ってる?

    • 0
    • 20/12/13 07:34:11

    >>21

    そうなんだ!
    そこ全然確認してなかったわ!

    • 0
    • 20/12/13 07:32:34

    インスタで本物の包丁を加工して鬼滅キャラの刀作ってる人いてびびった。
    普通に凶器じゃん。

    • 1
    • 20/12/13 07:29:38

    うちも希望制
    長い人生のうちの何年間だけだから喜ぶ顔が見たい
    旦那が希望制じゃなくてプレゼント見た時すっごい悲しかったって言ってた

    • 6
    • 20/12/13 07:29:10

    Amazonでリアルなの売ってるよ。
    そして届いたの見たけどかなりクオリティ良かったよ。

    • 3
    • 20/12/13 07:29:09

    >>19
    器用な人は作れるだろうけどね、工作苦手な人は無理よね。

    • 2
    • 26

    ぴよぴよ

    • 25
    • 長宗我部信親
    • 20/12/13 07:26:55

    >>19見たけど、まず作るの面倒じゃない?器用じゃないとできないし。
    まずそんなの欲しがってなでしょ子供は。
    それにやっぱり幼稚園くらいの子が多かったよ。

    • 4
    • 20/12/13 07:25:31

    ある程度他のものを促してみてそれでも欲しいと言うなら買う。たまにサンタにいろいろ制限ある子居るけど(プレゼントは文房具のみ、1000円前後とか)話す時全然嬉しそうじゃないし、そこまで制限するならサンタ制度辞めればいいのにと思う。

    • 1
    • 20/12/13 07:24:51

    杉山亮さんという児童文学作家さんの言葉をTwitterから引用します。

    子どもにあげる物のうち
    お年玉は現金だから
    何を買うかは子の自由。
    誕生日は最初からほしい物を
    聞いて贈る。
    でもクリスマスの贈り物は
    サンタが持ってくるのだから
    子に決定権はない。
    子の希望に配慮しつつも
    丸呑みにせず
    親が自分のセンスで選ぶ。
    趣味が合うかドキドキだが
    そこを楽しむもの。

    2019.12.15

    • 6
    • 20/12/13 07:24:47

    >>19
    いやいや、みんながみんな作れるわけじゃないでしょ?
    不器用な人だっている訳だし
    なんか姑みたいだね

    • 4
    • 21
    • 足軽(旗指)
    • 20/12/13 07:22:59

    そもそも 人気で、もう手に入らないんじゃないの?
    まだ売ってるのかな。

    • 2
    • 20/12/13 07:22:42

    >>19我が子もおもちゃよりこっちがいいってインスタ見て言ってたな。
    刀欲しいとかじゃないけど。クオリティすごかったよね。

    • 0
    • 19
    • 立花誾千代
    • 20/12/13 07:20:59

    >>17いやいや、インスタ見てみなよ
    バンダイのしゃべるあの刀よりリアルだから
    本当にすごいよ。他の刀もたくさん作ってる人いるよ

    • 1
51件~100件 (全 131件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ