全国統一模試、30位以内なのに

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 91件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 91
    • 風魔小太郎(強い)

    • 20/12/13 00:11:15

    >>85とても慶応の人の文章には思えない

    • 1
    • No.
    • 90
    • 風魔小太郎(強い)

    • 20/12/13 00:09:45

    北大も良いじゃん

    • 1
    • No.
    • 89
    • 戸沢盛安

    • 20/12/13 00:06:29

    いいなー。私は息子に北海道大学行って欲しい。

    • 0
    • No.
    • 88
    • 織田信長

    • 20/12/13 00:02:46

    >>86 動物好きにはたまらないよねー。動物のお医者さんのイメージだもの。チョビみたいなわんことかいるのかなーとか。

    • 2
    • No.
    • 87
    • 黒田官兵衛

    • 20/12/12 23:57:04

    >>85
    え?逆じゃない??
    文系は関西、京都だって言われたけど。

    • 0
    • No.
    • 86
    • 明智光秀

    • 20/12/12 23:55:30

    いいなー、ハムテルや二階堂の大学だよね。
    憧れたわー。受かるものなら行きたかったわ!

    • 2
    • No.
    • 85
    • 武田勝頼

    • 20/12/12 23:14:10

    どういう学部に行きたいかじゃない?
    私慶應で主人は京大。
    主人は、
    関西人だから京大マンセーで育ったし、大学は楽しかったけど、今思えば東大生とは歴然と違う。特に文系は国際的な視点が足りない点と、ビジネスのスピード感を肌で感じられない点が京大生が東大に比べて社会に出て活躍できない決定的な差だと痛感した。東大に関西からわざわざ行く必要がないってのは田舎者の考えだった。理系なら京都でもいいのかもしれないけど、息子には勧めない。文系なら慶應の方がまだいい。地方大で文系は最悪。
    って言ってる。
    自分の大学に満足してた私からしたらフーンそうなの?って感じなんだけども、偏差値だけでは測れないから、将来何がしたいかから逆算して考えるべきらしいよ。

    • 0
    • No.
    • 84
    • 柴田勝家

    • 20/12/12 23:09:29

    >>73
    漫画の銀の匙思い出したわ

    • 0
    • No.
    • 83
    • 足軽(旗指)

    • 20/12/12 23:07:51

    確かに内心穏やかではない、けど、
    行きたくない学校に入って
    病まれ方が辛い。

    • 0
    • No.
    • 82
    • 朝倉宗滴

    • 20/12/12 23:04:48

    東大と北大だったら月とすっぽんくらいの違いですね。

    • 0
    • No.
    • 81
    • 前田慶次

    • 20/12/12 22:57:42

    子供の意思に任せる。飛行機で一時間半だよ?何故、自分の思い通りにしようとするの?本人の強い意思なら、違う方向へなんか説得できないね。

    • 0
    • No.
    • 80
    • 明智光秀

    • 20/12/12 22:35:09

    >>76 自分のため
    親に逆らうなんて100年早い!

    • 0
    • 20/12/12 22:33:34

    わー。辛いなぁ。せっかく勉強できるのに、東大や京大行かないなんて。でも、北海道大学人気だよ。友達が何人か行って、ちゃんと就職してた。

    • 4
    • No.
    • 78
    • 織田信長

    • 20/12/12 22:32:07

    >>73 紗栄子に教えてあげなきゃ!

    • 0
    • No.
    • 77
    • 宇喜多秀家

    • 20/12/12 22:32:02

    >>75
    有名ですよ…

    • 1
    • No.
    • 76
    • 織田信長

    • 20/12/12 22:30:52

    自分の為の息子の人生なのか
    息子の為の人生なのか

    • 1
    • 20/12/12 22:29:38

    >>73 横だけど知名度低い?
    聞いたことない 初めて聞いた

    • 0
    • No.
    • 74
    • 細川幽斎

    • 20/12/12 22:27:54

    >>49
    コメ返ありがとう。東京に住んでてわざわざ京都に行くんだと思ってました。そういうことか

    • 0
    • No.
    • 73
    • 宇喜多秀家

    • 20/12/12 22:27:12

    >>71
    家が牧場で優秀な人は、帯広畜産大学に行くから!

    • 0
    • No.
    • 72
    • ぶっちゃけ

    • 20/12/12 22:26:58

    >>70 親が反対してる段階で、獣医や水産学じゃないでしょ

    • 0
    • No.
    • 71
    • 織田信長

    • 20/12/12 22:25:25

    >>67 いま少子化で、一人娘だから婿に欲しいとか、牧場一緒に継いで欲しいとかきっと言われたりしちゃうでしょ
    北大は優秀な人が多いから、親が経営者も多いし、まだまだ田舎は古い考えが根強いから東大よりも怖い!

    • 0
    • No.
    • 70
    • 宇喜多秀家

    • 20/12/12 22:17:41

    東大に入れる学力でも、獣医学や水産学を学びたいなら北大がいいんじゃない?
    北大を出ても、就職は道外の人多いよ。私も就職先は東京の企業だった。

    • 4
    • No.
    • 69
    • 島津義久

    • 20/12/12 22:16:40

    よく調べた上で北大にしたならそれが一番良いと思う。
    でも旧帝大で、東北や阪大、九州大も有る。

    • 6
    • No.
    • 68
    • 佐々木小次郎

    • 20/12/12 22:15:29

    本当は自信がないんじゃ無い?
    出来るって言っても東大、京大行けば目立たない存在だし。
    合格できるとも限らないし。

    • 0
    • No.
    • 67
    • 島津義久

    • 20/12/12 22:14:35

    >>66
    あなた面白いね

    • 0
    • No.
    • 66
    • 織田信長

    • 20/12/12 22:12:23

    >>65 下手したら牧場ついで牛乳作れとか言われるもんね

    • 0
    • No.
    • 65
    • 上杉謙信

    • 20/12/12 22:10:34

    北海道は生活に慣れてないと冬はキツいんじゃないの?
    北大推しって田舎もんなのかな
    北海道の息子や娘と付き合って結婚すると思うと、大反対
    旅行で充分
    東大行ける学力だったのに北大選びましたなんて誰が信じるのさ

    • 0
    • No.
    • 64
    • 津軽為信

    • 20/12/12 22:04:29

    >>58
    価値観の違いじゃない?
    東大行ったって人生必ず成功するわけじゃないしね
    子供のわがままとか言われちゃう家に産まれると大変だね
    北大で学びたい理由がこの主の子にはしっかりとあるのに。

    • 1
    • No.
    • 63
    • 細川幽斎

    • 20/12/12 22:04:18

    >>61 二流三流になる人の考え

    • 1
    • No.
    • 62
    • 親は強く出る!

    • 20/12/12 22:03:13

    北大行くなら、冬でも新聞配達をしなさい びた一文出しませんから

    • 0
    • No.
    • 61
    • 島津義弘

    • 20/12/12 22:02:34

    選べるくらい学力あったら私も北大行くわ。
    入れるからとりあえず東大なんて選び方するのはよくないと思うよ。

    • 7
    • No.
    • 60
    • 加藤清正

    • 20/12/12 22:01:23

    とりあえず北海道大卒を経験からの意見を聞いてみたら良い。
    あくまでママスタ。
    該当者とは、深さ違うから。
    子が、、とかは無い。

    • 0
    • No.
    • 59
    • 内藤昌豊

    • 20/12/12 22:00:21

    うちの兄、まさにそれ。
    うちは本人の意向が一番って家だから北大いったよ。

    でも3年経たずに辞めた。中退。
    その後なんだかんだで税理士になって働いてたけど、それも辞めて今は会社経営やってる。

    お手本通りの人生送ってほしいなら東大勧めるのは親の愛だと思うよ。
    でも、あそこまで頭良ければ結局どうなっても稼げるから、経済面はあんまり心配しなくていいと思う。
    それより本人の気持ち潰して引きこもりのが怖くない?

    • 2
    • No.
    • 58
    • あたぼー

    • 20/12/12 22:00:09

    >>51 そんなことはない
    北大と東大選べるなら東大を薦めるのは当たり前
    先を見据えて親は言ってるの
    わざわざ遠い北大に行って、一人暮らしの費用出すのはこちら。絶対に反対。
    今の時代、コロナで収入がみんな不安定なのに子供のわがまま許されない。
    学費を出す以上、こちらの意見をのんでもらいます。

    • 1
    • 20/12/12 21:59:42

    説得に負けてモチベーションが保てないまま受験、東大(or京大)に盛大に落ちたら、主は何て言うんだろうか。絶対に受かる保証もないのに

    • 0
    • No.
    • 56
    • 田舎すぎ

    • 20/12/12 21:56:44

    >>54 悪いけどどちらも嫌

    • 0
    • No.
    • 55
    • 高坂昌信

    • 20/12/12 21:55:51

    環境指数で最高ランクだからね北大は

    • 1
    • No.
    • 54
    • 鍋島直茂

    • 20/12/12 21:55:43

    稚内の東農大に比べたら北大は都会

    • 0
    • No.
    • 53
    • 細川幽斎

    • 20/12/12 21:54:30

    東大に行ったら学費は出すし、車買ってあげる
    北大なら学費は出さん!

    これでダメなら諦めよう

    • 0
    • No.
    • 52
    • 斎藤道三

    • 20/12/12 21:54:05

    親から極力離れたいんだぬ。
    限りなく遠くへ。
    簡単に来れない場所へ。
    わかる!

    • 4
    • No.
    • 51
    • 津軽為信

    • 20/12/12 21:53:32

    進路は絶対子供が自分で決めた方がいい。
    何かあった時、つまづいた時主のせいにするよ。親がしつこいから仕方なく行ったんだ。こんな筈じゃなかった。って。
    一生に関わる問題だから、自分で選択して決めたってことが一番大事。本当に子供のこと大事に思うならね。主のしてることは自分が一番大事な人がやること。

    • 7
    • No.
    • 50
    • 足軽(旗指)

    • 20/12/12 21:51:27

    北大で寮生活するといいよー楽しいよー

    • 0
    • No.
    • 49
    • 尼子晴久

    • 20/12/12 21:50:35

    >>48近いからだってさ

    • 0
    • No.
    • 48
    • 細川幽斎

    • 20/12/12 21:49:35

    >>37
    京大の魅力はなんだろう、何か譲れない物があるのですか?

    • 0
    • 20/12/12 21:49:28

    北海道は熊が出るぞ~
    青年よ大志を抱くな~
    赤門に勝る門は肛門だけ
    伊沢さんの後輩になれる
    東大は名前がいい
    北海道は旅行でいいだろ医師が足りない

    • 0
    • No.
    • 46
    • あんみつ

    • 20/12/12 21:48:30

    >>33
    主が子供を自分の思いどおりにする事を何と言うか知っている?


    毒親

    なんだよ?
    子供の好きにさけてやりなよ。
    飛行機使って会いに行けばいいだけの事なんだし。
    思いどおりに進めると子供がぬから離れて行くだけだよ?
    考えなおしなさい。

    • 3
    • No.
    • 45
    • 直江兼続

    • 20/12/12 21:48:20

    北大、人気ですよね。
    うちの子の友達も周囲から東大や京大を勧められるのに、本人は北大が良いと言ってるらしい。
    本人が学ぶので仕方ないと思う。

    • 1
    • No.
    • 44
    • 津軽為信

    • 20/12/12 21:45:29

    関東?京都行くのと北海道行くのとそれほど時間変わらなくない?飛行機ですぐだよ

    • 0
    • 20/12/12 21:44:12

    >>33
    飛行機のほう早いじゃん。

    • 0
    • No.
    • 42
    • 本多小松

    • 20/12/12 21:43:29

    >>15
    東大も進振りだよ。

    • 0
1件~50件 (全 91件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ