お子さんが遠視の方

  • なんでも
  • 富士山
  • 20/12/12 16:21:30

モヤッとしたのでお話聞いて頂けますか?
小1の子どもが強度の遠視でして、半年前に新しいレンズにしたのですがまた視力が変わりレンズ交換となりました。
1年以内の交換ですと1回限り無料との事で眼鏡屋でお話を進めていた所、レンズを加工するのに1週間の時間がかかる、その際に今使っている眼鏡を預かることは出来るか?と言われたので強度の遠視でもある為裸眼で生活することは厳しいです、とお断りしました。
すると、今後壊れた際に不便になるので2本目などお作りするといいですよ、と。
近親と違って子どもの遠視ですと1年単位で視力が変わったりするので今までも2本目のお話をされたことがありませんでした。
営業なのはわかりますが、子どもの遠視について、もう少し寄り添った言い方だと良かったなって。
長くなりましたがお話を聞いて下さってありがとうございました。
ちなみに、幼児期から小学生低学年くらいの遠視のお子さんで2本目、3本目の眼鏡をお持ちの方でていらっしゃいますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ