仙台光のページェント

  • なんでも
  • 柴田勝家
  • 20/12/11 22:02:45

今年はコロナで中止かと思ったら一部道路有料で開催とか…
日に日に感染者増えてんのに、一回くらい我慢できないの?
しかも、その有料道路の料金がやばい!!
定禅寺通りの銅像が置いてあるあの真ん中の道、一人2500円だって。
誰が払って通るの。笑

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • 斎藤道三
    • 20/12/11 22:13:52

    SENDAI光のページェント 新型コロナ感染防止の協力金募る
    22
    12/11(金) 20:19
    配信
    tbc東北放送

    TBC

     仙台の冬の風物詩SENDAI光のページェントについて実行委員会は、感染防止対策のための、協力金を市民から募ることを決めました。その特典として、今回、立ち入りが禁止されるグリーンベルトに入場できるようにします。
     実行委員会によりますと、12月18日から始まるSENDAI光のページェントでは、新型コロナの感染防止のため、初めて定禅寺通りのグリーンベルトを全面立ち入り禁止とします。一方で、市民から、感染防止対策に使う協力金を募り、グリーンベルトに入場できる特典をつけるということです。協力金は、2500円から8000円までの4種類で金額に応じて入場できる人数を1人から4人までとします。グリーンベルトに入場できるのは、開催期間のうち土日と祝日の9日間で、実行委員会は、時間帯や人数を区切って密集にならないようにするということです。協力金は、チケット販売サイトやコンビニエンスストアなどで申し込みが可能で、受付は、11日から始まっています。

    だって。
    遠くから見てね、どうしても歩きたいなら協力金払ってってことなんじゃない?
    やらないのは寂しいし、いいと思うけど。
    あの真ん中のとこ、なんにもしないとものすごい密になるし。

    • 0
    • 3
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/12/11 22:08:56

    しかも仙台、また一人親世帯に支援金だってね。不公平だなぁ

    • 0
    • 2
    • 蒲生氏郷
    • 20/12/11 22:06:14

    まじで?仙台市民だけど光ペーって大したことないよね…

    • 0
    • 1
    • ドラム缶
    • 20/12/11 22:05:18

    たまげだ、おだってるな

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ