GOTO停止ってさ、予約しちゃってる人はどうなるの?

  • なんでも
  • 富士山
  • 20/12/11 10:53:56

政府はGoToトラベルについて、運用を一時停止する検討を始めたことが分かりました。

政府関係者によりますと、政府はGoToトラベルを年末年始含む2か月間一時停止し、その分、期間を延長する案など、運用の一時停止を含め検討を始めました。

もう予約しちゃってるんだけど、地域クーポン券もらえるよね?
予約しちゃってる人は行っていいんでしょう??

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 127件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/12/11 17:08:35

    >>126
    そう。それな。行きたい人は自費で行けばいい。

    • 0
    • 20/12/11 16:55:55

    この状況で始まってるGO toなんだから、感染者増えてきたりしたら停止になるかもとかは考えなかったの?今更キャンセル料が~って騒ぐ人いるけど不思議

    • 6
    • 20/12/11 16:48:01

    >>119
    ごめん。うち平民だから
    ど平日に有給とって
    海外いったわ。

    • 0
    • 20/12/11 15:01:18

    小室kが帰ってくる説もあるけど、マ?
    もし本当なら彼こそ危なくないか?
    2週間隔離だよね?

    • 1
    • 20/12/11 14:58:08

    >>110
    行かないなら行かないで良いけど、キャンセル料は自分達で払えよ!と思うよ。

    • 5
    • 20/12/11 14:55:34

    >>120
    中国人が東京コロナをお土産に帰国して、中国で患者が増えるだろうね。

    • 2
    • 20/12/11 14:55:32

    >>120
    とっくに働きに来てるよ。
    2週間隔離だけどね。

    • 0
    • 20/12/11 14:52:27

    Gotoもだけどその前に入国も緩和したのも問題なわけで…。
    来年2月もし中国人を受け入れたらもっと増えそう。

    • 0
    • 20/12/11 14:51:13

    >>56

    うわw
    海外旅行でボラれてるんじゃんw
    本物のお金持ちは平民が働いてる時に優雅に外国行くんだよー

    • 0
    • 20/12/11 14:43:46

    >>114

    何を気をつけるって?

    • 0
    • 20/12/11 14:41:56

    総理なんとかしておくれ。
    やめたほうがいいよ。

    • 2
    • 20/12/11 14:41:46

    >>108
    医療崩壊の瀬戸際なのに不謹慎

    • 0
    • 20/12/11 14:40:23

    >>108
    それ位ならいいんじゃない?

    • 0
    • 20/12/11 14:40:17

    >>113
    じゃあなんで気をつけますみたいなこと言うのさ

    • 0
    • 20/12/11 14:37:08

    >>111
    無症状のことわかってるよ。毎日ワイドショー見てるから。

    コロナ気にしてないただそれだけ。
    家族に移す?高齢者や持病持ちいないから全く気にしてない。

    • 2
    • 20/12/11 14:35:25

    >>89
    苦しいのは旅行、飲食業界だけじゃないよ‥

    • 1
    • 20/12/11 14:35:21

    >>105
    無症状感染の話をする必要がいまだにあるとは

    • 1
    • 20/12/11 14:34:12

    >>101
    gotoで安いから予約したんでしょ?使えなかったら行かないでしょわざわざ。

    • 0
    • 20/12/11 14:33:44

    >>92
    切実にそう思う。旅行だけじゃなく
    普段の生活も。

    • 0
    • 20/12/11 14:32:43

    >>81 1月4日に隣の県に温泉旅行。車で行くし、部屋食、貸し切り湯なんだけどね。

    • 3
    • 20/12/11 14:32:16

    >>105
    家族にもうつるかもだし
    誰かとは必ず接触するよね?

    • 0
    • 20/12/11 14:31:02

    >>103
    今じゃなきゃダメなの?

    • 0
    • 20/12/11 14:30:45

    >>102
    旅行後に耐えられる風邪症状なら病院行かずに普段通り過ごす。旅行行きました!体調悪いです!病院行く!ってならない。

    自分が感染源にならないようにだけする。

    • 0
    • 20/12/11 14:30:28

    >>80
    私もキャンセル料払ってキャンセルした。
    7万円払ったけど。
    それ知人に話したら
    私の友達は除外になっても北海道いったわー友達はお金持ちだから。って言われた。
    そーゆーもんだいじゃないんだけど‥
    価値観違いすぎる。と思った。

    • 0
    • 20/12/11 14:29:02

    >>101うちも対象外なっでも行くよ!

    • 0
    • 20/12/11 14:28:54

    >>82
    台風で様子見に行って
    危険な目に遭うのは勝手にだけど
    今この状況で旅行いって
    もしコロナになったら
    って考えないのかな?
    自分だけじゃすまない多数に迷惑かけて
    そこからまた拡がってってなるのに?

    • 2
    • 20/12/11 14:23:52

    予約してるんだから、gotoなしで行けばいいじゃん。
    キャンセルするならキャンセル料も自己負担にしたらいいのに。
    人数増えたら停止もあり得るって思わなかったのかな?予約してる人は

    • 4
    • 20/12/11 14:10:32

    この状況でも今月は既に満室の温泉宿もある。

    • 4
    • 20/12/11 14:03:37

    大阪だか奈良だかのアパレルショップの店員さんが、彼氏と四国に旅行に行きました。ってインスタにアップしてたけど、行くのは自由だけどそういう事かかなきゃいいのに。

    • 3
    • 20/12/11 14:00:26

    そんなに旅行行きたいんだ
    医療崩壊始まってるのに、自分のことしか考えられないんだね

    • 3
    • 97

    ぴよぴよ

    • 96
    • 宇喜多直家
    • 20/12/11 13:43:51

    菅総理は一時停止はしないって言ってるよ。今はね。
    また変わるかもしれないけど。

    • 1
    • 95
    • 足軽(旗指)
    • 20/12/11 13:38:54

    >>92
    今でしょ。

    • 0
    • 20/12/11 13:34:52

    >>84
    それはツラいな。go toはやめれば良いのに。
    割引きかなくても旅行に行く人は行って、割引きかないんなら行きたくない人は行かないって事にすれば良い。
    旅行だけじゃない。もう普段の買い物も危ないよ。

    • 1
    • 20/12/11 13:32:14

    価値観の違い

    • 1
    • 20/12/11 13:30:36

    何も気にしないで旅行できるのはいつになるんだろうね…

    • 2
    • 20/12/11 13:25:27

    >>70この人みたいに気にしてない人もいるんだから、そもそもgo toなんてやらなければよかったのに。旅行も外食も行く人は行くし、go toあっても自粛するひとはするんだし。税金の無駄遣い。

    • 3
    • 20/12/11 13:24:46

    >>85
    いつも思うけど、ケチってなんかないよ。勘違いしてる人多いよね。

    予算が30万の旅行だとしたら、安く済ませて20万にしているわけではない。
    40万にランク上げて、GOTO適用で30万にしているだけ。

    だからランクの高いホテルとか宿が人気なんだよ?適用外れれば40万出すだけのことだよ。適用されればラッキーと思うだけ。

    • 8
    • 20/12/11 13:23:09

    このままGo to続けて感染拡大して発生する死者の数より、Go to止めて経済止めたことによって発生する生活困窮者による自殺とか精神的な病に陥る人の数の方が多そう…
    旅行業界、飲食業界、もたないんじゃないかな…

    • 12
    • 20/12/11 13:22:46

    >>85 えーやだよ

    • 2
    • 87
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/12/11 13:21:48

    >>83
    わかってて予約?
    それ、もう残念極まりないじゃん(涙)

    • 1
    • 20/12/11 13:20:57

    >>70
    確かに自粛警察もウザいわ。

    • 8
    • 20/12/11 13:19:58

    予約した人はもう原価で行けばいいじゃん。
    ケチる人は元々旅行に行きなさんな。

    • 4
    • 20/12/11 13:19:38

    >>76
    菅さんはあぁ見えても体育会系の人らしく、経済優先が根底にあるらしいです。
    なのでそう簡単には停止しないようですね。

    • 1
    • 20/12/11 13:17:05

    >>82
    わかってる上で予約してるよーー

    • 3
    • 82
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/12/11 13:11:41

    正直、こうなることくらい想像出来なかった人も甘いよね。自分のケツは自分で拭いてください!と言いたい。

    主は台風の中、様子を見に行く危機管の薄い人みたいだけど‥

    欲望丸出しの損得勘定で動いて、周りに迷惑をかけないでね。感染のリスクを甘くみないで!

    • 6
    • 20/12/11 13:11:25

    予約している人何月にどこ行く予定?

    • 0
    • 20/12/11 13:11:17

    キャンセルしたよ。
    今絶対行かないとダメな旅行じゃなかったし

    • 2
    • 20/12/11 13:10:56

    最初から来年で良かったんだよ

    • 0
    • 20/12/11 13:06:51

    よくわからないんだけど、大阪、札幌、東京。
    自粛であってGOTO適用にはなってるの?

    • 0
1件~50件 (全 127件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ