誰かヘルプ!!住所の読み方について。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 12
    • 猿飛佐助(強い)

    • 20/12/10 12:53:02

    住所ってややこしいよね
    地域によって特徴あったりするの面白い

    • 0
    • No.
    • 11
    • 毛利元就

    • 20/12/10 12:48:04

    郵便のホームページかな
    郵便番号で◯丁目があるかないか調べてみるとわかるかも

    • 0
    • No.
    • 10
    • 佐竹義重

    • 20/12/10 12:44:55

    うちなんか番地がない。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 猿飛佐助(強い)

    • 20/12/10 12:09:00

    なるほどー。
    世間知らずなもんでお恥ずかしい。
    解決しました!ありがとう!!

    • 0
    • No.
    • 8
    • 細川幽斎

    • 20/12/10 12:00:33

    あるよ。古い昔からの住所は100番台、1000番台とか多い。区画整理して〇丁目〇番地〇になったりするよ

    • 1
    • No.
    • 7
    • 足軽(鉄砲)

    • 20/12/10 12:00:27

    うちも丁目ない。
    ○○町△番地□号って感じ。

    • 1
    • No.
    • 6
    • 真田幸村

    • 20/12/10 11:58:50

    丁目がない住所、たくさんあるよ!

    • 4
    • No.
    • 5
    • 滝川一益

    • 20/12/10 11:57:48

    あるよ。うちないし。

    • 2
    • No.
    • 4
    • 細川忠興

    • 20/12/10 11:57:07

    ○○県○○郡なんちゃらかんちゃら49613 とか普通にあるんじゃない?

    • 2
    • No.
    • 3
    • 徳川家康

    • 20/12/10 11:57:06

    うちそうだよ。〇〇町139番地1 こんな感じ。

    • 1
    • No.
    • 2
    • 馬場信春

    • 20/12/10 11:54:50

    あるよ
    番地だけのもある
    たとえば
    〇〇町〇〇番地
    とか

    • 1
    • No.
    • 1
    • 細川忠興

    • 20/12/10 11:54:38

    あるよ

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ