床の天ぷらを踏み転倒 賠償命令

  • なんでも
  • 足軽(鉄砲)
  • 20/12/09 05:47:15

スーパー「サミット」で、床に落ちていたカボチャの天ぷらを踏んだ客の男性(3が転倒し、負傷したとして、同社に約140万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が東京地裁であった。安全管理義務違反があったとして、57万円余りの支払いを命じた。

 判決によると、男性は2018年4月、練馬区にあるサミットの店舗を訪れ、レジ前通路を歩行中にカボチャの天ぷらを踏んで転倒し、右膝を負傷した。同社は事故への対応として6万円余りを支払ったが、男性側は通院慰謝料などの支払いを求めて提訴した。

 長妻裁判官は、天ぷらを落としたのは従業員ではなく利用客だったと認定。しかし、事故が起きた当時は店舗内は混み合っており、従業員による安全確認などにより「物が落下した状況が生じないようにすべき義務を負っていた」と指摘した。

この男性は35歳だって!
みんなスーパーで足元の天ぷらには注意だよ!

  • 5 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 96件) 前の50件 | 次の50件
    • 96
    • 本願寺顕如
    • 20/12/09 15:41:03

    結局ここまで大ごとになるってことは、ニュース記事には書かれていない細かいいろいろがあるんだと思う。
    店側の対応が悪かったとか、充分に考えられるよ。

    • 2
    • 20/12/09 15:39:09

    八百屋でたまに落ちてるネギの青いとことかも危ないよね

    • 3
    • 20/12/09 15:35:48

    >>87
    並んでいたら普通に下に広がっていたよ。掃除もしないんだよ。ペットセンターだったからもしかして動物かも

    • 1
    • 20/12/09 12:28:46

    地裁の判決はひっくり返る事があるしお店は控訴した方がいいよ。
    これがまかり通ったらお店は潰れる雇用がなくなる負のループになりそう。
    アメリカみたいに訴訟王国にはなってほしくないな。
    怪我した人はお気の毒だけど転んだのは自分のせいなのに。

    • 6
    • 20/12/09 10:25:59

    天ぷらに罪はない

    • 9
    • 91
    • 長宗我部盛親
    • 20/12/09 10:25:56

    恥ずかしすぎてそんな要求できないや
    しかも男なんだ

    • 12
    • 20/12/09 10:24:03

    床ふきしてたおばちゃんのせいで転んだことあるけど賠償できたのか!

    • 0
    • 20/12/09 10:22:57

    >>83
    見えてる部分だけじゃ分からないから、こんな切り取られたニュースひとつで"普通は"なんて外野が言うのもどうかと思うけどね。店の態度がよっぽど酷かったのかもしれないし

    • 0
    • 20/12/09 09:41:59

    すごい滑るお店あるよね。惣菜コーナーの所。
    マンホールとか、雨の日ツルツルするタイルとかさ。

    • 2
    • 20/12/09 09:39:19

    >>69
    どういう状況でよ?
    歩きながら漏らしてるの?
    どんな1人がよ?

    • 1
    • 20/12/09 09:37:50

    >>78
    今ってパックじゃなく、袋じゃない?袋に入れてテープ出てるとめる

    • 1
    • 20/12/09 09:36:25

    >>59
    かっこわるっ、ダサ

    • 0
    • 20/12/09 09:03:54

    昔の映画、宮本信子?「ス-パ-の女」マルサの女の続編みたいなの。
    原作者がサミットの当時の社長だったかな?
    あの頃のサミットは教育や躾はス-パ-業界トップクラスだったな

    • 0
    • 20/12/09 08:37:37

    本当に言ったもん勝ちだよね。でも普通の人はここまでしない

    • 9
    • 20/12/09 08:37:17

    店員の初動対応がダメダメだったんだろうな…
    靭帯損傷って完治まで何ヶ月かかかるよ
    6万渡したんだからそれでいいでしょってわけにはいかないと思う
    これが自分の子だったら?
    大丈夫なんて言えないと思うよ。

    • 5
    • 20/12/09 08:35:40

    店の対応については書かれてないからわからないよね。
    細かなことはわからないけど、6万では足りないこと、実際の損害賠償の支払い予想額から逆算して140万の請求という設定も無茶ではないと思うし、妥当なんじゃないかな…

    • 7
    • 20/12/09 08:33:06

    >>72
    同じく。神経質なほどの安全管理は経済活動に差し支えるよ…。天ぷらが前日から落ちてたなら話は別だけど、直前に落ちたのかもしれないし。
    こういうケースは店側が払うとしても、治療費とかの実費までにするとかしないと慰謝料だの賠償金だので店が潰れるわ。

    • 0
    • 79
    • 山中鹿之介
    • 20/12/09 08:32:32

    サミット、他のスーパーよりしっかりしてない感じだもんね。

    • 2
    • 20/12/09 08:32:04

    高齢者とかパックに山盛り入れて無理やり輪ゴムで止めたりしてるから落とす人もいそう。

    • 7
    • 20/12/09 08:30:58

    もし客が意図的に落としたのだとしたら、この判決は遺憾ですね。
    誰かが転べばいいとか店を困らせてやれとかそんな思惑があった客が意図的に落としたのだとしたらこの判決は遺憾ですね。
    サミットは簡単に責任を認めないで徹底的に戦うべきでしょう。

    • 0
    • 20/12/09 08:30:28

    前にレンタルビデオ屋の駐車場で、自販機の前の地面が陥没してる所があって、気付かず足ひねって転んで骨折した事あるんだけど、あれも治療費位貰えたよね
    クレーマーみたいになりそうだから、黙ってたけど
    店側も施設賠償保険とか入ってそうだし

    • 3
    • 20/12/09 08:29:08

    働き盛りで靭帯損傷で六万は無いわ。高齢者だったら大腿骨骨折で寝たきりとかだってあり得るわけで。
    きっとスーパー対応も悪かったんだと思うよ。
    スーパーはクレーム多いからクレーム馴れしちゃってるのもあると思うけど。

    • 9
    • 20/12/09 08:28:41

    >>48
    笑ってないで掃除しろ

    • 0
    • 20/12/09 08:24:30

    うちの会社のホテル部門で、段差に「滑らないようお気を付け下さい」の注意書きとか声掛けもあったのに、酔客がフラフラしながらスロープで転倒して賠償した事あったよ。
    図々しくも、治療費だけじゃなく慰謝料や生活費まで要求してきた。
    そこまで払う必要なかったらしいけど、後々煩そうだからある程度支払ったらしいわ。

    • 2
    • 20/12/09 08:21:55

    日本もアメリカみたいに訴訟大国になってきたね、弁護士が増えすぎてしょうもない依頼でも受ける人がいるみたいだし
    いちゃもん付けてお金とるとかなんだかな、日本人はそういう事してほしくなかったな

    • 4
    • 71
    • 立花誾千代
    • 20/12/09 08:16:34

    >>68
    マジ?凄いね笑

    • 1
    • 20/12/09 08:15:58

    靭帯切ったら仕事とかにも支障出るよね?
    これはたしかに納得行かないかも

    • 3
    • 20/12/09 08:14:58

    >>62田舎なら普通に下痢落ちてるよね

    • 2
    • 20/12/09 08:14:28

    >>65出来るよ
    駐車場で車降りた所に穴があったみたいで、転んだおじいさん何千万も貰ったって聞いたことある

    • 0
    • 20/12/09 08:14:20

    6万円も貰っておいてさらに金銭要求ってがめついな。
    この判決だと家以外で転んだら訴える事する人が出てきそう。
    地裁って変な判決出す裁判官多いね。

    • 2
    • 20/12/09 08:13:53

    某スーパーマーケットにウンチが落ちていて、
    いまだにそこのスーパーマーケットは苦手。

    みんな見て見ぬふりだったよ。
    私は店員さんに教えたけど。

    なんか真後ろで攻撃的な口調で文句言っていた人がいて感じが悪かったけど、
    嫌な顔して文句言うぐらいなら店員に言えよ。
    言わないと気が付かないから片付かないのわからないのかな?

    でもやっぱり店員に言えちゃうおばちゃんは最強とか言われそうだけどさぁ。30代前半でおばちゃん化

    • 0
    • 65
    • 立花誾千代
    • 20/12/09 08:13:05

    じゃあ店内で何か踏んで転んだら慰謝料?治療費?請求出来るってことか

    • 0
    • 20/12/09 08:12:55

    >>61
    ちくわ天落ちてるのは見たことあるよ
    3~4歳くらいの子が踏んで顔から転び唇切って、回り血だらけになってたけど、その後どうなったか分からないな

    • 1
    • 20/12/09 08:11:49

    >>34
    それいいわ。スターよりほしいかもしれん。

    • 0
    • 20/12/09 08:11:13

    >>48
    田舎の巨大ホームセンターだからそんなレベルなんでしょうよw

    • 1
    • 20/12/09 08:10:42

    店側も控訴した方がいいよ。
    これがまかり通ったら詐欺がおきそう。
    スーパーで食べ物が落ちていたことなんて1回も見たことないけどな。
    怪我したのはお気の毒だけどどんくさい男

    • 6
    • 20/12/09 08:09:29

    賠償命令がでたぐらいだから、天ぷらが落ちたのが分かっててもずっと放置とかだったんだろうなぁ。

    まわりの人がそう証言でもしない限り56万なんて取れない・・・

    • 2
    • 20/12/09 07:55:04

    >>57
    医療現場でそれを大怪我と言うかは分からないけど、靭帯損傷って大怪我だと思う
    運動会のリレーで左足靭帯損傷しちゃったお父さんいたけど、1ヶ月以上左足引きずって歩いてたよ
    仕事もしばらく休んだって言ってたし

    • 3
    • 20/12/09 07:52:42

    >>55
    うん、ほんとそう
    これこそ訴えたいレベルだし、それをおかしな事だと気づかず普通に書き込みする>>48さんにも驚き

    • 2
    • 20/12/09 07:51:30

    >>47大怪我だったの?

    • 0
    • 20/12/09 07:51:22

    >>48
    店員さんひどっ
    どんな状況でも人が転んで笑うって人としてないわ
    しかも、人の下痢なんて気持ち悪いし、臭くて気づかないはずないのに掃除しない店やばいね

    • 5
    • 20/12/09 07:50:13

    >>48
    店員最悪な対応だね。
    そんな下痢が撒き散らされている店なんて行きたくないし精神的苦痛で慰謝料貰いたいレベル。

    • 6
    • 20/12/09 07:49:36

    >>48え!下痢?笑い事じゃない…

    • 7
    • 53
    • 山中鹿之介
    • 20/12/09 07:49:19

    >>48
    店内に下痢が落ちてるってどういう状況?
    吐瀉物とかじゃなく下痢?!

    • 9
    • 20/12/09 07:48:02

    >>48え、店員最悪

    • 5
    • 20/12/09 07:47:26

    旦那がもし天ぷら踏んで転んで店を訴えると騒いだらどうする?私は阻止するわ。

    • 7
    • 20/12/09 07:45:06

    天ぷらすべりやすい。転倒注意の看板立てとかなきゃ

    • 2
    • 20/12/09 07:44:20

    自分で買った天ぷらを落として踏んで滑って転んだんじゃないんだ?
    誰か他の客が落としたのを踏んで滑って転んだってこと??

    • 0
    • 20/12/09 07:44:00

    こわいね。前にジョイフル本田でレジ前に大量の下痢が落ちていて。それ踏んで転んだ人いたわ。店員さんは笑ってた

    • 0
    • 20/12/09 07:40:13

    大怪我して6万はないよ
    仕事も休みになるだろうし、生活に支障もあるのに
    誰が落とそうと売り場確認しておくのが店のやる事だよね
    これがお年寄りならほんと大変な事になるしさ
    裁判はやりすぎだろうけど、店側の態度が悪かったり納得いかなかったんだろうね

    • 2
1件~50件 (全 96件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ