友人へお祝い送ったけどご無沙汰ない。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 111件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/12/10 08:58:56

    >>59
    長期間見にいけないことはないわ

    • 0
    • No.
    • 110
    • 山中鹿之介

    • 20/12/10 08:40:52

    >>53で結局あとから貰った人達はスルーしっぱなしなの?ありえないよそれ。二人目とは別の話だよ。常識ないと思われたままじゃない。あなたはともかく、子どもが可哀相に。
    そういう仕打ちって、子どもまでまとめて、悪い意味でどうでもよくなるから。

    • 0
    • 20/12/10 08:35:01

    >>53
    お祝いもらってから少なくとも数ヶ月は経ってるよね
    内祝い渡しづらいとか意味不明
    お祝い送らないでとか相手もやらなきゃいけないことだから常識として送るんだよ
    2人目、1年経ってないの?笑
    全てが本人の自覚通り常識ないにも程があるわ

    • 0
    • 20/12/10 08:32:55

    >>107なんて送ったらいいのかわからないんだと思う。

    • 0
    • No.
    • 107
    • 霧隠才蔵(強い)

    • 20/12/10 08:31:02

    私、喪中はがき送ったけど、お悔やみメール1つないわ
    その子のお父さん亡くなった時お通夜にも行って当然お香典も渡してあるんだけど
    義父母亡くなった時も渡してるし
    父が亡くなったの知らないのかも…と思ってたけど、喪中はがき送ったからね~
    香典よこせって訳じゃなくてさ、なんか寂しいな~と…

    • 0
    • 20/12/10 08:21:09

    >>98
    音沙汰の事だったんだ笑
    ご無沙汰ないって何?って思っちゃった笑笑

    • 0
    • 20/12/10 08:20:53

    まぁ連絡はするよね。
    てか友人なら、あまりにも連絡なかったら届いたか連絡こちらからするかな。
    また数日とか1週間とかなら待つ。
    見返りを求めてはいけないけどね。。

    • 0
    • 20/12/10 08:20:50

    まぁ連絡はするよね。
    てか友人なら、あまりにも連絡なかったら届いたか連絡こちらからするかな。
    また数日とか1週間とかなら待つ。
    見返りを求めてはいけないけどね。。

    • 0
    • 20/12/10 08:16:49

    >>53
    内祝渡す前にまた妊娠ってだらしなさすぎ
    無計画の極みだね
    私は大変だったの!みたいに言ってるけどそれくらいのこと一人でやってる人は世の中に山ほどいるよ
    あなたのキャパが小さすぎるのに加えていい加減な性格だからそうなっただけでしょ

    • 0
    • 20/12/10 08:04:49

    非常識ね。

    • 2
    • 20/12/10 08:01:31

    内祝いの時にお礼の言葉も添えようと思ってるだけじゃない?

    • 1
    • 20/12/10 07:47:54

    バタバタしてるのかな、体調不良かなとかは思う。もう少し待てばいいし、冷たい。

    • 4
    • No.
    • 99
    • 織田信長

    • 20/12/10 07:44:14

    内祝い
    出産後1ヶ月を目処に内祝いを贈るので
    待ってればくるよ

    • 0
    • No.
    • 98
    • 柴田勝家

    • 20/12/10 07:37:37

    ねえ、お祝いは何送ったの??

    音沙汰をご無沙汰と間違えちゃう頭の持ち主だから、何か失礼な物でも送ってしまってない?

    てか友人なら何かあったのかな?とか心配なるだろうに、気分悪いとか‥こんな恩着せがましいアホな友人いらなーい(笑)友人可哀想

    • 4
    • No.
    • 97
    • 足利義輝

    • 20/12/10 07:36:06

    私お祝い渡したら、半分使ったオムツくれた友達いるよ。

    • 0
    • No.
    • 96
    • 竹中半兵衛

    • 20/12/10 07:34:35

    まぁ良いじゃん
    バタバタしてる内に忘れちゃったのかもよ?それか体調悪いのかも
    お祝いしたい気持ちを送ったんだし、心配するなら分かるけど気分悪くはならないな

    • 0
    • No.
    • 95
    • 立花道雪

    • 20/12/10 07:31:41

    >>89
    薄情だからそんな心配しないな。産後だからってお礼の連絡するのが常識だと思う。色々だらし無い友人なら、届いた?って嫌味も込めて連絡する(笑)

    • 1
    • No.
    • 94
    • 立花道雪

    • 20/12/10 07:11:38

    里帰り中で旦那が受け取って仕事バタバタとかで連絡してないだけでは?

    • 1
    • No.
    • 93
    • 斎藤道三

    • 20/12/10 06:56:55

    1ヶ月くらい連絡がないの?送ってすぐこんなトピ立ててるの?

    • 0
    • 20/12/10 06:53:10

    内祝いの準備中かもよ?

    • 1
    • No.
    • 91
    • 上杉謙信

    • 20/12/10 06:49:37

    内祝いしない人はメールするね
    ありがとーだけ

    • 1
    • No.
    • 90
    • 前田利家

    • 20/12/10 06:44:42

    産後大変なのはわかる。
    お返しはいいけど、電話かメールぐらいはすぐ出来るよね。気分悪いよ。

    • 1
    • No.
    • 89
    • 鍋島直茂

    • 20/12/10 06:37:51

    産後って余裕無いよね。赤ちゃんか本人に何かあったのかも?って心配するのが友人だと思うけど?
    私みたいのでも次々お祝いもらって内祝いの準備大変だったよー。一度で揃ってお祝いくれるわけじゃないしさ。
    この時期だから身内がコロナとかもありえるし。
    自分の時に祝いをくれた人に対して失礼すぎ。

    • 2
    • No.
    • 88
    • 清水宗治

    • 20/12/10 06:37:29

    こんな言葉の間違いする大人恥ずかしすぎる。
    みんな一瞬ん?って思ったよね。
    ご無沙汰??ご無沙汰ない??なんじゃそれ。
    音沙汰ないだろ?ってね。

    • 5
    • No.
    • 87
    • 伊達政宗

    • 20/12/10 06:17:23

    >>86
    いや、当たり前なのは分かるけど、返しがなかったら縁切るとかそこまでお返しに執着するの?って思って。

    • 2
    • No.
    • 86
    • あんみつ

    • 20/12/10 06:15:13

    >>84
    お返し目的って(笑)半返しなのに目的になるん?
    今の風習だと、お祝いもらったら半返しのお返しが常識じゃん。それがないのだと、片祝いになるから非常識になるからね。ただ、それだけだと思うよ。

    • 2
    • No.
    • 85
    • 鈴木重秀

    • 20/12/10 06:10:28

    トラブルで届いてないのかな?何も言ってこないのはさすがに非常識な気がするよ。あとでお礼の連絡入れようと思って忘れちゃってる可能性もあるけどね。

    • 1
    • No.
    • 84
    • 伊達政宗

    • 20/12/10 06:10:20

    >>16
    みんなお返し目的であげるんだね。祝いなはずなのに。

    • 0
    • No.
    • 83
    • 伊達政宗

    • 20/12/10 06:06:17

    >>14
    勝手に送っておいて…。何を送ったのか知らんけども。

    • 0
    • No.
    • 82
    • 伊達政宗

    • 20/12/10 05:41:54

    >>74
    遡ってみたけどさ、主、早々に訂正してんじゃん。
    それをいつまでも揚げ足を取っている人たちいるけどさ、感じわるいねー。

    • 6
    • No.
    • 81
    • あんみつ

    • 20/12/10 05:36:07

    ありえないよ。

    • 0
    • No.
    • 80
    • 足軽(弓)

    • 20/12/10 04:24:35

    普段の付き合いの深さによる。
    主の友人は主に対して友人だとは思っていなかっただけ。

    • 0
    • No.
    • 79
    • 本多正信

    • 20/12/10 03:44:05

    音沙汰ない、だよね?

    お礼メールくらい欲しいよね

    • 1
    • 20/12/10 02:16:23

    >>75
    下カテいきなwww

    • 3
    • No.
    • 77
    • 島津義久

    • 20/12/10 02:00:55

    お祝い送ってからどれくらいの期間が経ってるの?
    産まれたけど子供が入院中でバタバタしてるとか、里帰りしてるとかの可能性もあるよね。
    ささやかながらお祝い贈らせてもらったんだけど、届いてる?って聞いてみたら?
    不在票入ってるのに気付いてないパターンもあるかもよ。

    • 2
    • No.
    • 76
    • 下間頼廉

    • 20/12/10 01:54:43

    結婚祝いを送ったのに 届いたよでもなければ、ありがとうでもないから疎遠にした事ある。

    • 1
    • No.
    • 75
    • 上杉景勝

    • 20/12/10 01:52:52

    うちも最近ご無沙汰です

    • 0
    • 20/12/10 01:52:26

    誰かも突っ込んでるけど、ご無沙汰ないって?笑
    音沙汰ないって書こうとした?笑

    • 1
    • No.
    • 73
    • 真田昌幸

    • 20/12/10 01:51:25

    自宅に送ったの?
    実家に里帰りしていて、知らないんじゃない?
    旦那が自宅で受け取ったけど、嫁に伝え忘れてるとか。

    あとは、体調崩してなければ良いけどね。
    私、産後2週間の頃に高熱が1週間続いてヤバかったから…

    • 3
    • No.
    • 72
    • 清水宗治

    • 20/12/10 01:46:22

    >>53
    うーん
    あせらずにゆっくりお返ししてけば
    よかったんでない?

    • 1
    • No.
    • 71
    • 清水宗治

    • 20/12/10 01:44:00

    忙しくて忘れちゃってるのか。
    疎遠にしたいのか
    どれかじゃない?

    • 0
    • No.
    • 70
    • 霧隠才蔵(強い)

    • 20/12/10 01:35:20

    送ったときって、お祝い送ったよメールはしたの?
    してないならお礼メールなんていらないよね?産後いっぱいいっぱいなのわからない?
    内祝いがなんのためにあるの。

    • 1
    • No.
    • 69
    • 上杉謙信

    • 20/12/10 01:25:41

    >>53
    あなたはちょっとハンデのある方?行き当たりばったりの人生?

    • 2
    • No.
    • 68
    • あんみつ

    • 20/12/10 01:21:27

    >>44
    横で申し訳ないですがあり得ます。先日、自分宛の荷物が配達済になっていたけど、受け取ってもいないし、ボックスにも入ってなかった事ありました。
    配達業者に問い合わせたけど、最初は配達したの一点張り。でも、問い合わせてから2日後くらいに「すみません。誤配送で別のところに行ってました」って持ってきたことがありましたよ。問い合わせなければ紛失してたかも。ご友人に連絡してみたらいかがですか?

    • 0
    • No.
    • 67
    • 尼子晴久

    • 20/12/10 01:19:25

    >>62
    御無沙汰無いって言うようなあれだからw

    • 2
    • No.
    • 66
    • 毛利元就

    • 20/12/10 01:12:15

    お礼がない!←姑かよ笑

    • 1
    • No.
    • 65
    • 島津豊久

    • 20/12/10 01:11:43

    >>61
    産後メンタルで内祝い手配、トラウマものだから娘が出産するとしたら手伝ってあげたいし、お祝いあげて終了の出産祝い浸透してほしいと思う、、現金じゃなくてオムツ、おしりふき、3000円程度の商品券、、、

    • 0
    • No.
    • 64
    • 伊達政宗

    • 20/12/10 01:10:59

    誤配とか?いま配送業者パンクしてるとあったしね。

    • 1
    • No.
    • 63
    • 新田義貞

    • 20/12/10 01:10:06

    >>57
    お祝いあげるほうも断固として受け取らない主義!と言ってくるの待ってるよ?

    • 1
    • No.
    • 62
    • ザビエル

    • 20/12/10 01:08:38

    >>50
    宅配ロッカー知らないんじゃないの?この主w

    • 0
1件~50件 (全 111件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ