82歳の義母がお正月我が家に来るらしい

  • なんでも
  • 浅井長政
  • 20/12/06 21:13:11

義父はいません。旦那は父親の顔を覚えてないくらい小さい時に離婚して母子家庭育ち。
毎年義母はお正月は友達と旅行に行ったり、妹夫婦と過ごしたりしていました。
今年はコロナの影響でどこにも行かないそうです。
そして、1人で年末年始を過ごすのは可哀想だからとうちに呼ぼうと旦那は言っています。義母とは同じ県内に住んでいます。
普段午前中だけですが私も働いていて、年末年始の休みをゆっくりしようと楽しみにしていたのに一気に嫌になりました。
ほんと嫌だ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/12/07 07:55:38

    まじか・・・地獄だね。

    • 0
    • 20/12/07 06:25:53

    うちの周りの人たちみんな今年は帰省できないねーって話してたのに…

    うち義父が独り暮らしで毎年よんでたけど今年は呼ばないよ。

    可哀想だと思うなら旦那さんだけ行ってもらった方がいいよ。
    万が一が怖いって言った方がいい。

    • 2
    • 20/12/07 06:23:47

    今年だけならまだねぇ…我慢できそう
    毎年の家もあるからねぇ…

    • 0
    • 20/12/07 06:12:22

    コロナ問題がクリアーなら
    たまには我慢してあげようよ。嫌だけどね。
    まあ愚痴をこぼすだけでいいのでは。

    • 1
    • 20/12/07 06:03:48

    >>15今年に限ってはそれ。
    主さんはクリニック勤務だから、私から義母さんに移したらいけないから。留守番する。
    心配なら、夫が行けばいい。

    • 0
    • 20/12/07 05:54:06

    うちもくるよー
    行くより来るほうがいいからオッケー

    • 0
    • 17
    • 足軽(長柄)
    • 20/12/07 05:51:44

    可哀相扱いする方が酷いよね
    可愛そうな目で見られるから可哀そうな人にされちゃうんだよ

    • 0
    • 16
    • 黒田官兵衛
    • 20/12/06 22:36:20

    こういう時遠慮しないのが男産みBBA

    • 1
    • 20/12/06 22:35:30

    えー65歳以上は引きこもってないとだめなんだよー今は。
    だから旦那が行け

    • 10
    • 20/12/06 22:34:18

    来るの大変でしょう
    息子である旦那が行くといい
    今はそれがトレンド

    • 10
    • 20/12/06 22:34:04

    うちもそうだよ。
    義家より自分ちの方が動きやすいし。

    • 0
    • 20/12/06 22:33:54

    うちもそう。コロナないときならまだしも。

    • 0
    • 20/12/06 22:33:35

    感染症対策のため、若者世帯に来るのは避けた方がいいから、旦那が一人で実家へ遊びに行った方が安全と提案する。

    • 7
    • 20/12/06 22:33:15

    男の子ママ達さーこういうの勝手に決めちゃだめだよって息子に教えておかないとだめだよ

    • 0
    • 9
    • 清水宗治
    • 20/12/06 22:32:56

    82だったらもう数えるくらいしか年始迎えられないのに何言ってんの?
    午前しか働いてないくせに笑える

    • 7
    • 8
    • 柴田勝家
    • 20/12/06 22:31:11

    普段義母は一人暮らし?

    • 0
    • 7
    • 織田信長
    • 20/12/06 22:31:11

    まぁ今まで楽してたんだから、たまにはいいんじゃない?

    • 6
    • 6
    • 鈴木重秀
    • 20/12/06 22:31:08

    >>2
    それがいいね!
    義母は親子水入らずでいいし、主さんもゆっくり出来て最高だよ。

    • 2
    • 5

    ぴよぴよ

    • 4
    • 伊達成実
    • 20/12/06 22:29:15

    そういうのって避けられないから腹をくくる。

    • 1
    • 3
    • 浅井長政
    • 20/12/06 22:27:47

    私自身がクリニック勤務だからこない方がいいのにって思ってしまいます。
    クリニック勤務じゃなかったとしても、年末年始とかGW、お盆とか年に数回しかないまとまった休みの時には来てほしくない。

    • 1
    • 2
    • 豊臣秀長
    • 20/12/06 21:29:38

    旦那が義母宅に行ってあげればいいのにね

    • 14
    • 1
    • 黒田官兵衛
    • 20/12/06 21:18:49

    前日から風邪引いたことにして寝室にこもっちゃうのはだめかな?

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ