共働きじゃないと無理なら子どもは産むべきでない

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~6件 (全 119件) 前の50件 | 次の50件
    • 6
    • 尼子晴久
    • 20/12/03 21:57:14

    思うのは自由。それを共用しようとする人は所詮社会から押し出された人の考えだと思います。

    • 3
    • 5
    • 本願寺顕如
    • 20/12/03 21:56:53

    正論だと思うよ。日本の家庭や社会の仕組みでは女性側の負担が大き過ぎる。今は大丈夫でも限界はあるから旦那さん一馬力でも何とかなる経済力はあったほうが良い。

    • 11
    • 4
    • 前田慶次
    • 20/12/03 21:56:16

    田舎の古い考えの人なイメージ

    • 5
    • 3
    • 島津義久
    • 20/12/03 21:55:29

    別にどうも思わない。十人十色な思考があるだろうからそういう考えの人もいるだろうなと思う程度。
    何言われてもその人が自分の生活に関わること1ミリもないしコバエが飛んでる程度なものでしょ。鬱陶しいけど生き物だから仕方ないよね的な。

    • 4
    • 2
    • 島津家久
    • 20/12/03 21:55:11

    自分の家庭についてそう思うのは自由だけど、他人に口出すのは違うと思う。
    共働きだけど、共働きじゃないと無理な訳ではないし万が一に備えて私か旦那、どちらかの1馬力になっても大丈夫なローンと子供の人数には留めてるよ。

    • 3
    • 20/12/03 21:52:40

    昭和か!って思う。

    • 0
1件~6件 (全 119件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ