田舎暮らしをナメちゃいけないのはわかってるんだけど

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~6件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/12/04 08:22:02

    どのレベルの田舎かにもよる。

    • 0
    • 20/12/04 08:22:04

    ネットスーパーや出前とかは、配達エリア外だよ。田舎の度合にもよると思うけど。

    ネットショッピングはできるけどね。


    バスはあるけど、本数少ない。利用者も少ないからそのうち路線がなくなるんじゃないかと思う。
    電車なんてない。

    • 0
    • 20/12/04 08:22:30

    どの程度の田舎かによって話は違ってくる。

    • 2
    • 20/12/04 08:24:48

    なくてもいけるところもあるよ。
    私の地元は駅近にほとんどの施設が集結してるからチャリあればオッケーだと思う。
    役所も郵便局も銀行も学校も商店も病院もある。
    むしろネットスーパーがない。

    ただ大きい病院や最寄りのモールや大型スーパーとかは車で50分とかかかる。
    バスあるけど本数少ないから車無いと辛い。

    • 1
    • 20/12/04 08:25:18

    ネットスーパー無いよ

    • 1
    • 20/12/04 08:27:30

    雪深いポツンと一軒家みたいなど田舎でも、歳とったお婆ちゃんとか1人で住んでたりするからね。生命力の問題じゃない?

    • 0
1件~6件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ