私立小に受かったけど経済面で迷ってます

  • 小学生
  • 伊達政宗
  • 20/12/03 19:25:10

学費や雑費など学校にかかるだけなら払えるけど、それプラス塾や習い事のお金を出すと中高大学進学時の費用が不安になってくる。払えなくはないけどカツカツになると思います。
医学部や留学、下宿となると無理かも。
せっかく受かったのかだから行かせてやりたいけど、生活の余裕も大事だと思ってます。公立小は荒れてなくて悪くないです。
みんなならどうしますか?
もう受かってしまってるので、受けなきゃよかったっていうのは無しでお願いします。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~3件 (全 123件) 前の50件 | 次の50件
    • 3
    • 毛利元就
    • 20/12/03 19:32:58

    うちは中受して入ったけど内進生の裕福さはすごいよ。
    カツカツだとお子さんも色々と辛いと思う。
    私なら諦めて公立小に進学するかな。

    • 8
    • 2
    • 吉川元春
    • 20/12/03 19:32:01

    私立でお金のない家庭は祖父母の援助で成り立っているみたいだから、両家に相談。
    主が働いてて今の経済状況なら記念受験で諦める。

    • 9
    • 1
    • 今川義元
    • 20/12/03 19:31:12

    子供が行きたがってるなら行かせる、
    行きたかがって無いなら公立に行かせる、簡単な事だと思うけど、ここで相談するより家族と相談した方が良い内容ですね。

    • 5
1件~3件 (全 123件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ