いくら勉強出来ようが芸術の才能があろうがお宅の子登校拒否じゃん?(笑)

  • なんでも
  • 匿名
  • 20/12/03 19:11:29

正確には学校には来てるけど授業中途中いなくなったり保健室に行くらしい。
そこそこ頭いいらしいし歌とか絵が上手で…って聞いたけどでも登校拒否じゃ意味なくない?
受験なんて出席日数がもの言う世界なんだし、社会に出た時にヤバいでしょそんな人。
やっぱり何事も毎日毎日コツコツ出来る子が最後は勝つようになってるのよ、この世の中は。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 81件) 前の50件 | 次の50件
    • 4
    • 島津豊久
    • 20/12/03 19:15:09

    毎日コツコツ勉強してるから登校拒否でもそこそこ頭がいいんじゃないの?

    • 7
    • 5
    • 本願寺顕如
    • 20/12/03 19:15:55

    人生色々 

    • 0
    • 6
    • 毛利勝永
    • 20/12/03 19:16:14

    意地悪だね。おー怖。

    • 4
    • 7
    • 豊臣秀吉
    • 20/12/03 19:17:10

    匿名…

    • 4
    • 8
    • ルイス・フロイス
    • 20/12/03 19:17:27

    いくつかしらないけど、まだまだこれからでしょう?
    どんな職業に就くかなんて未知。どんな人生おくるかなんてそれこそわからない。
    全日制高校行かなくたって、通信で高校卒業資格取って、大学行くこともできるし。
    地道にやっている子も、不安定な子も、死ぬときに言い人生だったって思えたらそれでいいよ。勝も負けも無い。

    • 8
    • 9
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/12/03 19:18:27

    匿名で言わないで

    • 2
    • 20/12/03 19:20:19

    最近こういうバカ丸出しの投稿ほんと増えてるね。読んでるこっちが恥ずかしくなる。

    • 11
    • 20/12/03 19:21:53

    つまり主とこのお子は勉強できなくてなんの取り柄もないんだね?

    • 8
    • 20/12/03 19:23:02

    保健室登校でも出席扱いだよ。

    • 2
    • 20/12/03 19:23:46

    この前のテストでどの教科か知らんけど学年最高得点出したらしいとか歌のテストで満点だったらしいとか聞いたけど。
    端から聞いた印象先生も気使いまくりなんだろうな…としか。
    普通に真面目にやってる子達の事も考えて欲しいよね。

    • 0
    • 20/12/03 19:24:56

    毎日学校に行っているのに、勉強は出来ないし芸術の才能もないから悔しいんだね。
    惨め。

    • 2
    • 20/12/03 19:25:40

    人の生き方なんてそれぞれよ。
    子育てに正解なんてないんだし、将来なんてわからないもんでしょ。
    個人の事情も知らずに、好き勝手に他人を卑下するような人間にはなってほしくはない。

    • 3
    • 20/12/03 19:26:06

    >>13 またひがみか

    • 3
    • 20/12/03 19:30:26

    あなたは高卒なの?

    • 0
    • 18
    • 長宗我部盛親
    • 20/12/03 19:32:15

    頭が良ければ学歴なんて後からでもどうにでもなるよ

    • 0
    • 20/12/03 19:33:35

    天才が自分の子供時代話すと、こんな感じだよね。

    • 0
    • 20/12/03 19:34:00

    >>12
    それ高校以降も通用するのかな?(笑)

    • 0
    • 20/12/03 19:34:25

    >>13
    あんたいちいちうるさいよ
    自分で私は負け組ですアピールしてるの分かってないでしょ?

    • 2
    • 20/12/03 19:34:40

    登校拒否じゃ意味ないね。よほど突出して優秀ならまだしもそこそこ出来るレベルじゃメンタル弱い時点で致命的じゃない?
    引きこもりは社会のゴミだね。

    • 0
    • 23
    • 立花誾千代
    • 20/12/03 19:35:40

    炎上狙いなのかな。
    意図がわからない。
    誰を叩かせて楽しもうとしてるのか?
    ターゲットは誰?

    何の狙いもなく本気で言ってるなら真性馬鹿だね。

    • 3
    • 20/12/03 19:37:48

    >>23
    小心者だから直接言えないで掲示板で共感してほしいだけだよ(笑)

    • 0
    • 20/12/03 19:41:14

    >>22バカがもう一人。

    • 0
    • 20/12/03 19:44:58

    それ、誰に言ってるの?
    誰に問いたいの?

    • 2
    • 20/12/03 19:46:20

    高校大学でこの状態じゃすぐ留年か退学だし就職してまさか保健室勤務なんて出来ないでしょ?
    頭のよさも才能も毎日通う事で発揮するものよね。

    • 0
    • 20/12/03 19:47:36

    不登校で芸術関係が得意な子が行くような高校あるしね。
    主は自分の子供だけ気にしとけばいい。

    • 4
    • 20/12/03 19:47:40

    >>20
    自分に合った高校選べば学校行けるんだよ。
    頭のいい集団は居心地が違うからね。
    考えてること同じメンバーだと楽なのよ。

    低レベルが居ると疲れるからね。

    • 3
    • 20/12/03 19:49:27

    主の子はその子より頭悪くて歌も絵も下手くそなのね。
    どんまい。

    • 3
    • 20/12/03 19:50:15

    地頭よくて才能ある子のほうが強い、
    やっぱり。
    そういう子は一律的指導の学校なんかすごくつまらないんだろうなと思う。

    • 1
    • 20/12/03 19:51:04

    >>27
    何でそんなに必死で馬鹿にしたいの?
    見苦しいおばさん

    • 0
    • 20/12/03 19:55:33

    学校って通う所があるから言える事でしょ。
    自粛中に自宅での過ごし方を考えさせられたよ。
    出来る子は場所関係なく自分で考える事ができると思う。

    • 3
    • 20/12/03 19:56:33

    >>27
    今はさ通信制の高校、大学があるから何とかなるよ
    就職だって才能活かせば会社に入らなくても収入を得る事はできる。
    色々な働き方ができる時代なんだよ

    • 4
    • 20/12/03 19:57:00

    主が言えば言うほど悔しがってるようにみえる

    • 7
    • 20/12/03 20:00:09

    毎日行ってても主の子供は勉強も美術も何の才能もなくて何してるの?

    主の馬鹿な遺伝子増やさないでくれる?笑

    • 1
    • 37
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/12/03 20:01:26

    ジミーちゃんとかすごいじゃん。大人になってからが勝負。

    • 3
    • 20/12/03 20:05:04

    えー。それだけ秀でたものがあるのなら登校拒否でも全然構わないけどー

    • 5
    • 20/12/03 20:05:40

    コツコツやって鳴かず飛ばずなサラリーマンになった子育て世代のパパ、世の中から引っ込んだ兼業主婦ママだらけの世の中ですよー(笑)

    • 5
    • 20/12/03 20:11:12

    まだまだ人生分からないし、急に行けるようになるかもしれないよ。
    才能持ってたり、極めた人は強い。
    たくさん可能性があるよ。
    人のことバカにすることより、自分の子どもの心配しましょうね。
    お母さんから遺伝するらしいよ、学力。
    ネガティブ、意地悪な思考力もきっとね。

    • 8
    • 20/12/03 20:11:33

    そうは言ってもママスタでは大卒が当たり前、中卒高卒は信じられないって人多いよね。コツコツして大学行った子の方が良いって意見多いよ。主の言い方にトゲがあるから批判されるんじゃない。私は子供が自立して幸せに生きてくれるなら登校拒否、コツコツ、どっちでもいいよ。

    • 3
    • 20/12/03 20:14:40

    出席日数がもの言うってなると、うちの地域では5年前ぐらいには公立高校なら不登校枠あるよ
    だから不登校でも点数稼げてたら高校行ける


    コツコツと頑張るのも必要だと思うけど、追い詰めて学校通わせるのはどうなのかな
    学校って、自分の為とは言っても将来のことにちゃんと本当に繋がるのかなって疑問にならない?
    私は皆勤とかもらったけど、受験落ちたりもしてるし
    今ただのパートだし
    何も勝ってないと思う



    • 4
    • 20/12/03 20:15:37

    本人のスペックはいいようだから何とかなりそうだけど、学歴だけ見たらあれ?ってなりそうね。けどよその子だから別にどーでもいいかな。その子に合った環境が見つかりますように

    • 3
    • 44
    • 足軽(長柄)
    • 20/12/03 20:20:05

    >>41
    大卒でも新卒採用→研修→研修あけから配属先で出社渋り→自宅に連絡しても居留守、通勤途中で「出社したくなくなりました休みます」→どうにもならず実家に連絡するパターンを毎年数人見てきています

    • 3
    • 20/12/03 20:21:51

    何が言いたいのかな?

    • 2
    • 20/12/03 20:24:30

    えっ?
    ウチの子は馬鹿だし芸術の才能はないし音痴だけど皆勤ですわよ。

    • 2
    • 20/12/03 20:25:12

    そりゃそうだよ。不登校だとコミュニケーション障害、我儘、発達障害など様々な偏見で溢れ返っているし。
    それに毎日登校する子だって嫌な思いを押し切って通っているわけだから、そこは評価されるよ。
    土俵が違うんだから主はカリカリしなさんな。

    • 2
    • 20/12/03 20:28:13

    頭が良すぎて周りと合わないんだろうね。高校で同じ頭のレベルの学校行ったら変わるんじゃない?(友達の子)
    コツコツ頑張る子も凄いよ!(家の子)

    • 3
    • 20/12/03 20:32:14

    うまく道が開けたらいいけど、下手したらニート引きこもり路線じゃない?

    レスあったみたいに大卒→就職→失敗のパターンもあるし、人間どこでどうなるかわからないけどさ。

    • 2
    • 20/12/03 20:37:59

    >>47
    そうなの?
    自分は高校卒業時、六か年皆勤表彰されたけど
    嫌な思いを押し切って通っている気はなかった。

    中一から山道含めて片道1時間、朝は七時前に
    家を出る生活、な~んにも考えてなかったな。
    友達に会いに行ってただけ。

    登校児全員、我慢に我慢を重ね歯を食いしばり
    登校しているわけじゃないかと思うYO。

    • 3
    • 20/12/03 20:39:10

    コツコツやってる人が損する世の中よ

    • 1
    • 20/12/03 20:41:04

    なんか
    主さん
    感じ悪い
    妬みに聞こえる

    • 4
    • 53
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/12/03 20:41:06

    みんな違ってみんないい。

    • 2
1件~50件 (全 81件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ