コストコのケーキに大反対する嫁 (5ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

201件~250件 (全 380件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/12/01 16:20:44

    まだコンビニケーキのほうがいい。

    • 6
    • 20/12/01 16:20:43

    コストコのケーキだけはやだ!
    体に悪そうだし、なにより見た目だけで美味しくない

    • 4
    • 20/12/01 16:20:37

    私性格的にわぁ大きいスゴーイ!ありがとうございますぅ!って貰っちゃう、
    で、
    旦那に全部食べさせる。私と子どもは好きなケーキ食べる。はっきり断ってくれて良かったね。

    • 4
    • 20/12/01 16:19:39

    そもそもコストコが無いし
    食べた事すら無いし批判すら出来ない

    • 1
    • 20/12/01 16:19:28

    なんでわざわざコストコのケーキを食べさせたいの?

    普通のケーキ屋さんのケーキにすればいいのに、あえてコストコのケーキを選んでるのは、嫌がらせしてるんでしょ?

    • 3
    • 20/12/01 16:19:08

    コストコのケーキはいらないわー
    だったら、コンビニケーキでいい
    つか、ケーキ買いなさいって5000円くれたほうがありがたいなぁ。

    • 6
    • 20/12/01 16:17:43

    私も無理だわ。あげるならもう少しちゃんとしたのを贈りなよ。

    • 4
    • 20/12/01 16:17:30

    >>168
    コストコ超でかくて2500円くらい

    • 1
    • 20/12/01 16:17:18

    そもそも配らなくていいと思う。ケーキなんて、お母さんが焼く家庭もあるし、みんなで仲良く焼く家庭もある。クリスマスケーキを選ぶのが楽しいと思ってる家庭もあるんだよ。主がしてるのは押し付けだよね。迷惑だよ。はっきり言ってくれる良い嫁だと思うけど。

    • 4
    • 20/12/01 16:17:09

    無理やり渡そうとする姑も大概だけどハッキリ言う嫁だね。
    うちはもし嫌でも貰うかな。

    • 1
    • 20/12/01 16:17:09

    主は業務スーパーの物とかも気にせず平気で与えそうだな…

    • 2
    • 169
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/12/01 16:14:51

    原材料、添加物いっぱいじゃん。無理だわ

    • 3
    • 20/12/01 16:14:44

    コストコのケーキっていくらなの?
    市内で一番人気のケーキ屋さんに昨日行ったときにクリスマスケーキの予約の紙を貰ったけど4000円も出せば子供も喜びそうな大きいの買えるよ。

    • 0
    • 20/12/01 16:13:40

    うちもマーガリンは食べさせないよ。
    夫だけは食べるけど。
    基本的に安くて体に悪いものが好きなんだね。バターで良いじゃん。

    • 4
    • 20/12/01 16:13:23

    >>153
    ママスタの定義とは?kwsk

    主の主張が真実ならば、主も「誰かのママ」であり、物申したい立場なのだから、貴女と平等な立場でしょう

    物申す事は自由なのでは?
    それに貴女が決める事項では無いでしょう

    • 3
    • 20/12/01 16:13:05

    >>164
    粘着構っておばちゃん

    • 2
    • 20/12/01 16:12:05

    長男の嫁は我が家で出した朝食のマーガリンも、子供達に塗らせませんでした。普段はパン食ではないと聞いてたのでパンを出して孫達は大喜びでしたが、マーガリンは嫁と長男に止められて、ジャムしか塗ってあげられませんでした。
    長男だって子供の頃からマーガリンで育ってた癖に。嫁の影響でおかしな偏食になってます。

    • 1
    • 20/12/01 16:11:37

    クリスマスにコストコのケーキをもらうなら、洋菓子店のシュークリームとか焼き菓子をもらう方が嬉しいわ。

    • 3
    • 20/12/01 16:10:40

    コストコのケーキはいらない!

    • 4
    • 20/12/01 16:10:23

    >>146
    うわー 原材料気持ち悪!
    こんなん食べたら具合悪くなりそう

    • 2
    • 20/12/01 16:10:02

    クリスマスケーキなんて大量生産で何日も前から作って冷凍するからどんなに美味しいケーキ屋のでも大して変わらないね

    • 0
    • 20/12/01 16:09:13

    主さん
    孫がいるくらいだから高齢よね
    ここはケチケチしないで高級なケーキ買ってあげたら?
    コストコはないわ

    • 2
    • 20/12/01 16:08:29

    息子が拒否しても嫁の嫌がらせって受けとるのは流石姑!

    • 2
    • 20/12/01 16:07:26

    善意で提案したのですがって言い方嫌ねーーー

    • 3
    • 20/12/01 16:06:40

    小さな親切大きなお世話

    • 3
    • 20/12/01 16:06:29

    >>6
    孫に食べさせたい!ってでかい事言ってる割にケーキ屋のは高いって…

    • 5
    • 20/12/01 16:06:20

    ここはドーンと太っ腹に、嫁がグウの音もでないような超高級ケーキを奮発してあげれば孫たちも喜ぶんじゃない?

    • 2
    • 20/12/01 16:05:59

    てか、ここはママスタ
    ババアは黙れ

    • 0
    • 20/12/01 16:05:28

    三千円の小さくて普通のケーキあげたら?
    いちごの。

    • 0
    • 20/12/01 16:04:41

    せっかくのクリスマスケーキに
    コストコはどうなんでしょうか?
    自分で食べる分には問題ないと
    思いますが、大事な可愛いお孫さんへの
    プレゼントには向かないかと。

    • 1
    • 20/12/01 16:04:29

    こんな義母じゃなくて良かったぁ

    • 3
    • 20/12/01 16:03:59

    次の日が燃えるゴミの日なら即捨てる。

    • 1
    • 20/12/01 16:03:10

    お姑さんなんでしょ?いい年してコストコのケーキって・・・
    Xmasくらいいいケーキ買ってあげなよ

    • 2
    • 20/12/01 16:01:38

    そのうちうっせーから受け取ってすぐ捨てよう!ってなってそう。
    他のプレゼントとかも迷惑なもの押し付けてるのでは?居るから、会話にならない人。

    • 3
    • 20/12/01 16:01:04

    原材料の画像見つけた。
    いろいろ入ってるね。
    あんなにクリーム乗ってるのに生クリームは使ってなさそう。
    どんな風に作ってるんだろう。

    • 4
    • 20/12/01 16:00:25

    私コストコのケーキならコンビニのケーキの方が嬉しいな

    • 6
    • 20/12/01 16:00:15

    主さんはかなり頑固ですね。
    みんながケーキ屋さんの美味しいケーキを買えば?と言っているのに、聞く耳持っていないみたい。
    私は主さんと同世代だと思うけど、貰って嬉しいのは美味しくて高価なケーキ。安いのは自分でも買いたくない。何か添加物とか心配で…
    ましてや人に贈るのに、量が多くて安いケーキってあり得ない。
    お嫁さんに同情します。

    • 8
    • 20/12/01 15:56:55

    コストコのどデカいケーキなんて要らない!身体に悪そうなイメージしか無い

    • 3
    • 20/12/01 15:55:23

    コストコって基本的に業務スーパーと変わらないからね。クリスマスくらい良いお店のケーキ食べたいんじゃない?

    • 4
    • 20/12/01 15:55:02

    見た目大きくてかわいいケーキを上げたワタシ!クリスマスの写真にどーんと写ってるのはワタシのあげたケーキ!!
    ケーキを上げたワタシ!!
    が好きなだけやん。

    • 1
    • 20/12/01 15:54:58

    ちょっとしたパーティにコストコのケーキを持ってきたママさんいた。
    原色カラーのクリームだったから その部分だけ皆食べなかった。
    ケーキも美味しくないし、、

    • 0
    • 139
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/12/01 15:52:33

    私もコストコのケーキは断ってる。もちろん誕生日に買ってもらって味が好みじゃなかったかから、素直に伝えたよ。
    嫁が嫌がってるのにあげる意味は??善意どこいった?ただの押し付けやん

    • 5
    • 20/12/01 15:51:20

    >>135
    生クリームだったとしても、あの価格で安全な物と思って食べる人はいないと思う。

    テーマパークで冷凍のたこ焼き食べるようなもんだよ。

    • 0
    • 20/12/01 15:50:51

    本気で言ってるならかなりやばいね\(^^)/

    • 0
    • 20/12/01 15:50:14

    主、どうしてもコストコのものがいいんだったらシュトレンを買えばいいんじゃない?あれなら日持ちもするし、少なくともデコレーションケーキよりは安全そう。食べきれない生クリームケーキを捨てるの、ものすごく大変だろうな。

    • 2
    • 20/12/01 15:49:26

    実際コストコのケーキってトランス脂肪酸ヤバいの?生クリームじゃないの?

    • 0
    • 20/12/01 15:49:06

    うちも義母が一回買ってきて食べたけど、不味過ぎてみんな食べるのすぐやめた。笑
    みんなで、まっずーいって言いながら食べたいい思い出。
    義母はそのあと近所に配り回ってた。笑
    貰ってもいい迷惑だよね。

    • 2
    • 20/12/01 15:48:52

    そもそもクリスマス時期のコストコなんて
    激混みすぎて行く気しないわ。

    • 1
    • 20/12/01 15:47:55

    主さん、いい機会だからもうクリスマスにコストコのケーキを配るのをやめたらどうですか?
    このコロナ禍にコストコみたいな人混みに行くことないですよ。
    主さんも危険ですよ。

    • 3
    • 20/12/01 15:44:45

    食べないでそのままゴミ箱行きになったとしても、主はそれでいいの?だってあんなに大きなケーキ、核家族では食べきれないよ。生洋菓子だから賞味期限が短いし、クリスマスはケーキ以外にもご馳走を食べるだろうし。コストコのケーキって、大人数のパーティーのにぎやかし的なものでしょ?決して味わって食べる種類のものじゃない。

    でも主は、嫁がケーキを捨てたりしたら激怒するんだろうなぁ。なんでもっと柔軟に生きられないのかな・・・・

    • 2
201件~250件 (全 380件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ