世にも奇妙な物語で

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/12/01 19:08:28

    織田裕二のロッカー

    • 0
    • 20/12/01 19:02:55

    榊原郁恵さんのニンニク

    • 0
    • 20/12/01 19:02:06

    こわっ

    • 0
    • 20/12/01 19:00:56

    >>33
    そうそう。よく覚えてるね
    何か印象強かった

    • 0
    • 20/12/01 08:42:33

    ぶるぎさん 子供の頃みた。トラウマ

    • 1
    • 20/12/01 08:41:32

    >>32次の客来るまで店から出られないやつね。しかも順番待ち

    • 2
    • 20/12/01 02:27:36

    草薙かなんかが出てた気がするけど美容室のやつ。

    • 2
    • 31
    • 足軽(弓)
    • 20/12/01 02:25:58

    おばあさんと孫が入れ替わるやつ。

    • 1
    • 20/12/01 02:19:06

    恐竜はどこへいったのか

    • 1
    • 20/12/01 01:27:43

    好きとかでなく、再放送もなくてずっと昔に見たのに覚えてるのは

    婚約指輪を買いに行くところからはじまって、そこから全ていいことをしないと時間が婚約指輪のときに巻き戻させるってやつ。ボランティアの神みたいなのになってた、確かじさつも駄目

    未来のビデオが見るんだけど、主人公の未来がひたすら独房にいるビデオ

    キャストもタイトルも忘れちゃったー!

    • 1
    • 20/12/01 01:17:06

    同じようなトピ見たことある。世にも奇妙な物語ってやっぱ人気あるんだね。最近はイマイチだけど。
    私はオーメンのやつが子供の頃怖かった。

    • 1
    • 20/12/01 01:15:17

    古いけど、いのっちが出てた罰ゲームってやつ。
    共演してた永作博美さんの役が狂気じみてて見た当時はトラウマになりかけたw

    • 1
    • 20/12/01 01:09:24

    音楽家の男性が音に敏感になりすぎて、最後は自分の心臓の音も嫌になっちゃうやつ。

    • 1
    • 25
    • 長宗我部盛親
    • 20/12/01 00:40:28

    夢男だったかな?
    子供達がしばらく真似してたな

    • 0
    • 20/12/01 00:35:15

    >>21
    力水って飲み物本当にあるよね。あったよね。自販機限定?昔よく飲んでた。

    • 1
    • 20/12/01 00:34:01

    ずんどこべろんちょ

    • 3
    • 20/12/01 00:32:57

    イマキヨさん

    • 0
    • 20/12/01 00:29:42

    力水(ちからみず)
    原田泰造が出てた。
    なんかこれを覚えてる。

    • 0
    • 20/12/01 00:27:49

    箱かな!

    • 0
    • 19
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/12/01 00:26:07

    サイコキネシス。
    あと痛覚も怖かった。

    • 0
    • 18

    ぴよぴよ

    • 20/12/01 00:17:24

    >>16
    そうそう!懐かしー
    もしかしたら安達祐実じゃなかったのかな
    また検索してみよ
    ありがとう!

    • 0
    • 20/12/01 00:15:25

    >>15
    正解で良かった!
    子役の女の子が、安達祐実だったか忘れちゃったけど赤ずきんちゃんの主役がやりたかったのにオオカミ役になってしまったのが嫌で、被り物被ってればバレないでしょ!あんた私にすり替わってよ‼って言ってたの覚えてる!

    • 1
    • 20/12/01 00:07:45

    >>14
    そうそれ!やっぱり安達祐実だよね?
    検索しても全然出てこなくて

    • 0
    • 20/12/01 00:06:46

    >>9
    学芸会に出たくなくて、ドッペルゲンガーが自分の代わりに出てくれたらそのまま友達も家族も乗っ取られてしまったやつかな?
    違うかな?

    • 0
    • 20/12/01 00:06:01

    おじいちゃんの恋文

    大滝秀治さんが出ていて 凄く切なくて感動した。
    何十年も昔のだけど、これを越す物語は出てこない。

    • 0
    • 12

    ぴよぴよ

    • 20/12/01 00:02:05

    ウッチャンの「そして、くりかえす」かな。
    終わりが無くて面白いと当時は感じたのよね。

    • 0
    • 20/11/30 23:57:50

    古いけどBLACK ROOM

    • 3
    • 9
    • 前田慶次
    • 20/11/30 23:56:36

    安達祐実が出てたと思うんだけど、自分そっくりのドッペルゲンガーに生活乗っ取られるやつ。探しても全然見つからないんだけど分かる人いるかなー

    • 0
    • 8
    • 島津家久
    • 20/11/30 23:49:20

    私はその前身の奇妙な出来事が好きだった

    • 0
    • 7
    • 小野妹子
    • 20/11/30 23:47:33

    樹木希林さんの出てたやつ

    題名はわからないけど

    • 1
    • 6
    • 毛利隆元
    • 20/11/30 23:43:24

    廃校七不思議とか何とかのタイトルのやつ。当時中学生でえらい不気味な話だったの覚えてる

    • 0
    • 5
    • 豊臣秀長
    • 20/11/30 23:42:27

    懲役30日

    • 7
    • 4
    • ザビエル
    • 20/11/30 23:42:20

    一番は難しいけど、未だによくわからないのは松嶋菜々子の管理人

    • 0
    • 3
    • 鍋島直茂
    • 20/11/30 23:42:01

    織田裕二のロッカー

    • 4
    • 2
    • 黒田官兵衛
    • 20/11/30 23:41:48

    そりゃファナモ

    でも噂のまきおと峠の茶屋は昔補正で記憶つよい

    • 3
    • 1
    • 真田昌幸
    • 20/11/30 23:40:35

    ずんどこべろんちょ?
    行列のできる刑事。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ