GOTOトラベル追加予算34兆円で延長

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 231件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/12/01 10:00:34

    >>85
    他業種もたくさん潰れてる。なんで旅行会社だけなのか不思議。旅行だとみんな食いつくってだけだよね。経済考えるならもっと他にも目を向けるべき。

    • 2
    • 20/12/01 10:00:02

    >>87
    ほんとそう。

    介護業界どれだけしんどいか。
    もうさ、利用者にコロナうつっても何もいうなよって感じだね。
    クラスターが起きても仕方ないと思ってねとファミリーさんに言って欲しい。

    • 4
    • 20/12/01 09:59:18

    >>81
    だから>>55 こういうことでしょ
    てか簡単にそのお金をそのまま支援に回せって言うけどさ、それじゃ足りないのわからない?!
    持続化給金や休業支援金だって少ないだのそんなんじゃ家賃にもならないって嘆いてるのに

    • 1
    • 88
    • 宇喜多直家
    • 20/12/01 09:58:41

    GOTO継続するのに成人式中止は可哀想だよ。。

    • 5
    • 87
    • 山中鹿之助
    • 20/12/01 09:57:40

    >>70
    悪いけどさ、溺死寸前なのは旅行業界や観光業界だけじゃないからな。
    介護事業所とかコロナ禍で廃業に追い込まれていく所もあるんだけど

    • 5
    • 20/12/01 09:56:05

    国民ひとりあたりいくら配れる?

    • 1
    • 20/12/01 09:53:58

    >>77
    春まで待てないほど切迫してるんだと思う。
    医療も、旅行関係もどっちを取るかと選べないほど。

    • 2
    • 20/12/01 09:52:32

    菅さんが総理になった時から嫌な予感しかなかったわ

    • 4
    • 20/12/01 09:49:31

    >>78
    それ配ったとしても一事業主に対してになるとぜーんぜん足りないでしょ
    補助金出すからそれ以上にお金使ってもらわないと回らない

    • 0
    • 20/12/01 09:49:30

    >>81
    他にも打撃を受けているところももちろんあるんだろうけど、旅行関係がギリギリなんだと思う
    軒並み潰れたら大変なことになるよね

    • 2
    • 20/12/01 09:44:36

    >>70
    GOTOではなくそのまま支援にまわせばいいのに。それに瀕死なのは旅行業界だけじゃないし。

    • 3
    • 20/12/01 09:44:31

    バカなの?

    • 0
    • 20/12/01 09:42:12

    >>72
    経済回してクラスターになったら休業に追い込まれるやんw

    • 2
    • 20/12/01 09:01:47

    34兆円、事業者なりに配って休ませろよ。

    • 5
    • 20/12/01 08:59:07

    >>70
    旅行業界を支援して、さらにコロナ増やして医療業界はどーするつもりなのか。
    とりあえず冬は一旦停止してまた春ぐらいから再開したらいいのにね。

    • 6
    • 20/12/01 08:56:13

    要らない。

    • 2
    • 20/12/01 08:52:30

    >>69
    本当に生活困ってるなら生活保護あるじゃん。

    • 2
    • 20/12/01 08:50:47

    >>68
    騙されてんな、としか思わないけど。

    • 0
    • 20/12/01 06:44:38

    いくら延長しようが猫が可愛すぎて1日たりちも会えないのは辛いんで旅行には行きません!

    • 3
    • 20/12/01 06:19:47

    >>69
    経済政策(支援)なんだから、考えれば分かることでしょ?経済回すってそういうことだよ

    • 4
    • 71

    ぴよぴよ

    • 70
    • 後藤又兵衛
    • 20/12/01 06:17:48

    >>69
    これは瀕死の旅行業界支援のための政策だよ

    • 4
    • 20/12/01 06:14:07

    本当に?
    生活に困っている人に給付して

    • 0
    • 20/12/01 06:04:25

    >>55
    こういうの、ちゃんとテレビでも報道すればいいのに。
    政府の目的とか、ちゃんと理解すれば、文句言う人たちも減るだろうに。

    • 6
    • 20/12/01 06:01:52

    >>63
    旅行よりも会食の方が感染リスク高いから、GoToイートは難しいんじゃない?

    • 4
    • 66
    • 長宗我部信親
    • 20/12/01 05:46:19

    え、えーっ?!本当に?
    頭おかしいんじゃないの?

    • 3
    • 20/12/01 05:37:32

    異常な国

    • 3
    • 64
    • 後藤又兵衛
    • 20/12/01 05:32:19

    じゃあ感染者増えてきたから時短営業してとか言わないでね

    • 2
    • 20/12/01 05:20:53

    どちらかと言うとGOTOイートを追加予算で延長が良かった。EPARKの即日ポイント付与はなしで。

    • 1
    • 20/12/01 05:18:16

    一部のGOTOで旅行行った人が感染拡大したせいで高校生の娘の修学旅行が中止になったよ。学園祭も修学旅行も中止。不憫でならない。私はコロナ受け入れ病院勤務。GOTOなんて使えない。

    • 1
    • 20/12/01 05:07:03

    >>60うん、だね

    • 1
    • 20/12/01 05:05:39

    >>59
    感染対策きちんとした上でね。

    • 4
    • 20/12/01 05:04:40

    そうか!じゃあたくさん行こう
    もうどうでもいい
    国が押してるんだから行きましょう

    • 5
    • 20/12/01 05:02:10

    助成金も延長したけど、この先どうなるんだろうね
    いつまでも支給されないでしよ

    • 2
    • 20/12/01 04:45:11

    >>55あと企業が頑張ってくれないと国にも法人税入らないから、国としてもヤバイんだよね。
    世界のトヨタですら何とか頑張ってるのに、地方の中小なんてこのままじゃ借金まみれで倒産だよ。地元は去年より自殺者数3倍に増えたよ。確かにコロナで医療崩壊危機だけど、それぞれがそれぞれの立場での思いがあるから難しいよね。
    ワクチン出来るまで大人しくしてられるのは資源のある自給自足出来る国だけだよね。ワクチンだって輸送費や保管にめちゃくちゃお金かかるのに、それでも国民にワクチン接種させようとしてるのは、それでもいいからとにかく早く経済回したいって意味かなと思ったよ

    • 3
    • 20/12/01 04:26:49

    >>53
    それと韓国ね。
    石破さんを総理にしてはダメ。
    国が衰退する。

    • 5
    • 20/12/01 04:20:42

    観光業って、旅館・ホテル・遊興施設だけの問題じゃないからね

    そこに食べ物を提供する農家、酪農家、漁業者
    そこに行くまでの交通手段(飛行機、鉄道、バス、タクシー)
    お土産などを作る民芸工房や食品メーカー、その原料の仕入先
    観光案内や登山ガイド
    それら地元企業に融資している地方銀行
    すべて見捨てる事になる

    さすがに各地方でそれだけの失業者が出たら、国が抱えるのは無理でしょ

    • 15
    • 20/12/01 04:20:13

    安倍さんがまだ総理なら今休校中だよ笑

    • 0
    • 20/12/01 04:18:13

    >>49
    石破さんなら、中国と北朝鮮に忖度しまくりだよ(笑)

    • 8
    • 20/12/01 04:16:47

    ドイツは下げたよね

    • 0
    • 20/12/01 04:13:36

    >>46
    そもそも消費税って景気が悪くなったら下げるからってことで上げてるからね
    口だけだろうけど、絶対下げないよ

    • 1
    • 20/12/01 04:12:43

    >>46
    今だけ一時的にの条件付きならいいよね
    大体三年間だけとか

    • 0
    • 20/12/01 04:11:13

    >>43
    菅さんは真面目な人だとは思うけど総理の器ではないと思う。
    私は阿部さんも総理の器ではないと思っていた。
    万人に好かれようと画策するような人物は総理には向かない。
    その割には嘘も虚飾も多いしw
    嫌いな人が多いけど私は石破さんに総理になって欲しかった。
    石破さんならもっと思い切った案が出せるし、忖度しないし、少なくとも菅さんみたいに大事な場面でダンマリとかしないと思う。

    • 2
    • 20/12/01 04:10:09

    >>47
    なるほどね

    • 2
    • 20/12/01 04:08:18

    >>45
    平等に支援しても、観光業や宿泊業(利益7~9割減)にはお金入らないから、政府の意図には沿わないんだよ。

    観光って、地方全体を支えてるケース多いから、そこが日本全国で一気に崩れると、失業者が数千万人単位で出る。
    そうすると、もう国でも支援しきれない。
    日本の社会制度の維持すら危うくなる。

    だから支援しておかないとダメなんだよ。

    • 3
    • 20/12/01 04:02:58

    >>45
    ホント。
    今一番頑張って下さってる医療従事者とか介護事業所の皆さんはGoToどころじゃないものね。
    経済止めたくないってのも分からなくないけど、それってトラベルとイートだけじゃないよねって思うし。
    要は政界で“トラベルとイート”に寄ってる政治家が業界団体から「お願いしますよ~」って言われてやってる事でしょう。だから平等じゃなくなる。
    全国民に平等って言うなら消費税だよ。でも、消費税一旦下げちゃうとまた上げるときに凄い反発はあるから嫌なんでしょうね。

    • 0
    • 20/12/01 03:52:23

    ホントに切羽詰まってる人はトラベルなんか使えない。平等に考えるなら一時的に消費税
    5%位に落とした方がみんな平等なのに
    それか、三万円でいいから又全国民に配れ

    • 3
    • 20/12/01 03:34:51

    >>43
    二階が旅行業の会長かなんかだからね
    菅さんてYESマンとかで成り上がったような人でしょ
    安倍なら5月までの案は止めてたな

    • 1
    • 20/12/01 03:29:47

    スガは頭おかしいのか

    • 7
    • 20/12/01 03:18:11

    なんか段々イライラしてきた
    他の業種がバタバタ逝きそう

    • 4
1件~50件 (全 231件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ