リビング収納ないと不便ですか?

  • なんでも
  • 本多正信
  • 20/11/30 20:43:20

建築予定なのですが広さや導線を優先するあまりリビングの収納なしになってしまいました。
LDKで収納出来そうな所としてはキッチンのリビング側全面を収納にしたのでそこ一面使えるのとカップボードの長さがが2700あるのでそこが使えるのと床下収納、テレビボードの中に収納出来るぐらいです。やっぱり不便ですかね?
同じ階には他に広めのファミクロと脱衣所収納、シュークロ、寝室に収納です。
リビングにもやはり1つぐらいあった方がいいですか?
オープン階段なんですけど箱階段にしたら下の部分収納取れるみたいで迷ってます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/11/30 23:24:40

    階段下に作ったけど、腰から下は子供のおもちゃ、中段は私の趣味の本、上段はwifiのルーター、大まかだけどこんな感じで置いてるよ
    wifiの配線はごちゃごちゃしてるから隠せるほうがいいと思うよ

    • 0
    • 26
    • 立花誾千代
    • 20/11/30 23:08:35

    >>25
    安くなるなら、収納の方が良いんじゃないかなあ。
    オープン階段はエアコン効率も落ちるし、下の空間をペット用とかお庭的に使いたいとか目的がないなら勿体ない。
    ヘーベルハウスがリビング収納は7㎡必要って言うけど、当たっていると思う。
    階段下の収納は色々タイプがあるから、何が使いやすそうかよく調べてみてください!

    • 1
    • 20/11/30 22:15:46

    >>24
    逆にかなり安くなるみたい。
    鉄骨階段で60~70万ぐらいするらしくてボックス階段だったら標準だから階段分のオプション費用なくなって収納分で10万ぐらいかかるって言ってた。

    あった方がいいって意見多いからもう一度担当さんに相談してみようかな。

    • 0
    • 24
    • 立花誾千代
    • 20/11/30 22:00:32

    オープン階段だと、アイアンとか使って高くなるから収納に替えても、多少高くなる程度じゃない?

    家族のキャラによるわ。
    うちは何でもリビングでする人たちだから、ランドセル、教科書、制服と下着類、部屋着、お気に入り玩具、習い事道具、全部リビング。
    個人棚を作ったから、中にコンセント入れて充電もそこでしてる。

    • 0
    • 20/11/30 21:48:28

    >>20
    階段下収納は子供が小さい時はオモチャ収納&秘密基地みたいな遊び場にしてて、小学生の今はリビング学習した時のドリルや文房具もしまってる

    扉が高さ120センチ位&天井も斜めになってるから基本使いづらいし、うちもいずれは物置もしくは空っぽになりそうだよ

    キッチン収納がしっかりしてるみたいなので日用品のスペース作れたらそこで充分かも?

    • 1
    • 22
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/11/30 21:45:42

    作ったけど、その中にコンセントつけ忘れたからコードレス掃除機とかルンバとかリビングにでてる。
    隠したかったから作ったのに意味無い。
    トイレットペーパーやペットボトルのストック置き場としては使ってるからその点は作って良かった。

    • 0
    • 20/11/30 21:30:52

    作らなくて後悔してる。棚を追加で買ったよ。
    そんなに頻度は多くないけど、使いたい時にパッと出せたら楽なものってあるよね。ドライバーとかちょっとした便箋とか。

    • 0
    • 20/11/30 21:30:11

    階段下もあれば何かと使えそうだけど無駄なスペース生み出しそうで難しそう。
    掃除機も廊下出るよりリビングに収納出来た方が便利そうだよね。

    • 0
    • 20/11/30 21:27:01

    >>16
    斜めになってるから限られると思うけど、見えるか見えないかで雲泥の差なんだよ~。
    うちは生理用品、ゴルフバック、トイレットペーパー、あと、トイレクイックル、ブーツも入ってる。

    • 0
    • 20/11/30 21:25:42

    >>14
    階段下収納って奥行きがあって天井も斜めだからあっても物置みたいにならない?
    うちもリビング収納と階段下収納あるけど階段下はペットボトルとかトイレットペーパーとかの備蓄置き場になってる。
    リビング収納には乾電池や薬箱とか書類関係いれてるけど。
    欲をいえばPC、プリンター、電話も置けるように作ればよかったな。

    • 1
    • 17

    ぴよぴよ

    • 20/11/30 21:23:36

    >>13
    ちなみに階段下だと割とスペース空くけど何収納してますか?
    うまく活用するの難しそうで。
    思い付くのが掃除機とか来客時用のテーブルとかかな?と思ってるんだけど。

    • 0
    • 20/11/30 21:21:57

    リビング収納がないと家具を置かないと片付かない

    • 1
    • 20/11/30 21:21:25

    人それぞれってことなのかな。
    オープン階段やめたら階段下に収納作れるみたいだから作った方がいいのか、今確保出来てる分で大丈夫なのか迷ってて色んな意見聞きたかった。

    • 0
    • 20/11/30 21:20:24

    うちと同じ感じだわ。
    階段下はあると便利よ。
    あと、うちは地震怖くてやたら収納作ったけど、、逆に大きな家具置けなくなった。

    • 0
    • 12
    • 足軽(旗指)
    • 20/11/30 21:16:47

    我が家はリビング収納ないです。リビング収納って何を入れるのか知らないけど、我が家はテレビ台に引き出しがついてるからそこにペンやハサミや爪切りとかは入れてるよ。

    • 0
    • 20/11/30 21:16:36

    リビングで誰も何もしないとか、何かしてもどっかに片付けに行くのが億劫じゃない人とか後で棚置きたい人なら無くてもいいんじゃない?
    私は片付けめんどくさいから収納作ったし、実際大活躍してる。
    自分達の性格とか生活の仕方で判断すればよいかと思う。

    • 1
    • 20/11/30 21:11:43

    リビング収納作らないでいいよ!ってレス待ってんの?

    • 1
    • 9
    • 本多正信
    • 20/11/30 21:11:07

    何度か間取り書き直して貰ってるけどやっぱりリビングにある収納がちょっと邪魔だなってなって廊下挟んだ所の寝室にまんま移すことになりました。
    だから1階全体の収納力自体は変わらないけどリビングの収納力は減った感じです。

    • 0
    • 8
    • 本多正信
    • 20/11/30 21:02:05

    ちなみに拾い画だけどキッチン収納こんな感じです。

    • 0
    • 7
    • 本多正信
    • 20/11/30 21:00:07

    基本ストックはしないしすぐ捨てるタイプだからそんなに物は多くないです。
    今のアパートもキッチンの戸棚とかに閉まって収納家具はないから足りるかな?と思ったけど色々見て回ってると収納ない人いないから心配になってきて。
    キッチンの前面収納が奥行き30以上で割と収納力あってそこに書類や薬、文具系は置けるかな?と思ったけどどうだろ。

    • 0
    • 6
    • 佐竹義重
    • 20/11/30 21:00:01

    不便

    • 2
    • 5

    ぴよぴよ

    • 4
    • 豊臣秀長
    • 20/11/30 20:58:30

    リビングの壁一面収納にした。天井まで
    おかげでスッキリしてる
    片付け得意なら収納少なくても上手に片付けれそうだけどね!

    • 0
    • 3
    • 津軽為信
    • 20/11/30 20:46:59

    うちはリビング収納作ったけど、そのおかげで散らかりにくいし、ごちゃつきにくいと思ってる。
    リビング収納ないと、たいていリビングに私物が散乱してぐちゃぐちゃ。

    • 1
    • 2
    • 真田昌幸
    • 20/11/30 20:45:48

    今の持ち物から考えたら?広さ優先して結局家具増えたりしたら逆効果だし。

    • 1
    • 1
    • 三好長慶
    • 20/11/30 20:44:31

    わからない。
    うちは家具あんまり置きたくないから作ったけど。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ