最先端住宅建てるのだけどさ

  • なんでも
  • 加藤清正
  • 20/11/30 18:35:28

来年下の子大学行ったら、家に夫婦二人。
先の事を考えて今の家を売って建てる予定なんだけど、2030年標準の家。HEMSでエネルギーの見える化を実現して、V2Hで災害に強いエネルギーの自給自足が可能なフリーエネルギーハウス検討中。
大容量太陽光発電設備で建築費そのものを捻出して将来のエネルギー価格高騰とほぼ無縁の住宅なんだけど、建坪38で車は2台とも電気自動車にしないといけないし、今一番悩んでいるのは今なのかな?ってこと。
大学は来年一年は子供達二人だけど、上の子は再来年に卒業だし、下の子は学資保険で大丈夫なんだけど。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~11件 (全 53件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/11/30 19:13:17

    >>41
    浸水地には建てないので大丈夫です。

    • 1
    • 20/11/30 19:15:59

    地震も少ない所なのですが、はじめから耐震強度レベル3が標準で、消防署並の耐震技術が使われているのですが、それも本来なら不用と言えば不用なんですよね。

    • 0
    • 20/11/30 19:16:34

    >>38
    うん。旦那が特殊な太陽光の資格持ってるんだけど、一般家庭レベルのパネルなら設置してない家の電気代とよくてとんとん、交換や処理代を考えたらマイナスって言ってた。
    大手の電気基本料は確かに年々上がってはいるんだけどね。
    でも原発に頼らないってことで環境にいいのは確か。

    • 3
    • 20/11/30 19:16:52

    >>42そっかぁ!明日死ぬかもしれないんだし、無理な話しじゃなければ夢を叶えたらいいと思う。
    うちも来年ゼッチの家を建てる予定。

    • 1
    • 20/11/30 19:17:33

    >>45
    技術の進歩はほんと凄いですよね。

    • 0
    • 20/11/30 19:18:33

    >>46
    これからは主流にはなりますよね。

    • 0
    • 20/11/30 19:19:57

    >>45えー!そうなんですか!?ゼッチってあんまり特にはならないと聞いたけど、損するなら考えてしまう。

    • 0
    • 20/11/30 19:20:18

    加藤清正だらけ笑笑

    • 0
    • 20/11/30 19:24:55

    >>49
    あくまで国産のパネルの場合ね。今増えてる外国産のパネルだとまた色々変わってくるからわからない。
    外国産だと国から補助金おりないから、大手は余った土地で大型パネル設置はしないけど。
    うちは太陽光はやめたよ。メンテ旦那ができるなら得じゃんとも思ったんだけど、非常時の時は発電機あるし。

    • 0
    • 52
    • 竹中半兵衛
    • 20/11/30 19:46:30

    将来のエネルギー価格高騰の頃には
    老朽化した設備を交換しないといけなくなってるよ。
    パネルの汚れは雨でキレイになるとか調子いいこと言われると思うけど、実際は綺麗にならないし、汚れと劣化で発電効率は下がっていく。
    変換器は通常の家電と思った方がいい。
    5年~10年で交換だよ。

    • 0
    • 20/11/30 19:57:50

    たしかに今じゃない感あるね。
    そんなに最新テクノロジーの家だと電磁波で具合悪くなりそう。
    雷落ちてきたりしたら全部ダメになるよね?

    子供が出ていって夫婦2人になったらそんなハイテクな家じゃなくていいや

    • 0
1件~11件 (全 53件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ