洗濯機。購入して約7ヶ月で修理4回目

  • なんでも
  • 豊臣秀吉
  • 20/11/30 07:39:20

4月終わりにドラム式洗濯機を購入しました。
当時値引きしてもらい約20万で購入。
購入後1ヶ月弱→タッチパネルに縦ラインが入り液晶交換
購入後2ヶ月→パッキン外れ
購入後3ヶ月弱→前回と同じパッキン外れでパッキン交換
購入後約7ヶ月→液晶動作不良 
↑今この状態です。
今日また出張修理の依頼の電話をするのですがいくらなんでも不具合が出すぎじゃないですか?

最初のパッキン外れの時は服を挟んでしまったまま洗濯をしているのではないか?と指摘されましたが今までの洗濯機では一度もそんなことはなく、気をつけながら洗濯しても3週間ほどで同じようにパッキンが外れて交換してもらいました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 53件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/12/01 17:30:45

    私は洗濯機じゃなくて
    富士通ゼネラルのエアコンなんだけど
    5年保証を付けていたから助かったけど
    年1くらいで故障してた。
    結局、最後の最後で初期不良かなにかがあったのがわかって最後の修理から2年くらい経つけど今のとこ故障はない。
    ありえないミスをされてたみたいで
    めちゃくちゃ腹立ったから
    富士通ゼネラルは二度と使わないと決めてます。

    • 0
    • 52
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/11/30 11:43:36

    多分同じ種類の洗濯機。
    私は購入後毎年原因不明の故障があって4回目位で新しい物に変えてくれた。
    その後トラブルはないけど、TOSHIBAはもう買わないと決めた。

    • 0
    • 20/11/30 11:40:43

    やっぱ洗濯機は縦型よ

    • 3
    • 20/11/30 11:39:19

    家電製品は当たり外れがあるんだよね。

    • 0
    • 20/11/30 11:38:22

    口コミ見た?価格.com見ると同じ機種買った人の意見で不具合多いか等わかるよ。
    もしハズレ機種なら開き直るしかないね。

    • 1
    • 20/11/30 11:36:48

    ハズレ引いちゃったね。

    • 0
    • 47
    • 足軽(長柄)
    • 20/11/30 11:36:06

    ハズレだね。
    電化製品って当たり外れあるもんね。

    • 0
    • 20/11/30 11:34:01

    >>27
    わざとじゃないだろう人が数人いるよ
    流れみたらわからないかな?

    • 0
    • 20/11/30 09:37:46

    ドラムって縦に比べて修理依頼めっちゃ多いらしいね
    構造的に故障しやすいとかなのかな
    毎日使う物だからしっかりしてほしいよな

    • 1
    • 20/11/30 09:36:24

    縦型の洗濯機9キロ使ってます。
    蓋のパーツがとれてしまい、補償期間内であったため、そのパーツ変えて欲しいと電話したら、部品がないからという理由でまるごと新品の洗濯機と交換になった。

    洗濯機は新品なのに、クロネコヤマトの取り付けが下手で動作不良おこして、そちらのほうが大変だった。

    • 0
    • 20/11/30 09:25:58

    うちもTOSHIBAのドラム使ってて、主のような不具合はなかったけど、洗濯物の穴が空くようになって、やめた。
    その後日立の縦型にしたけど乾燥時の匂いが臭くて無理だったから、買って4ヶ月で返品交換したよ。違うメーカーにした。

    • 0
    • 42
    • 立花誾千代
    • 20/11/30 08:58:22

    正しい使い方をしてるのにパッキンが二度も外れるなら、パッキンを嵌める所が元々緩そうだよね。次パッキン外れたら、旦那がいる時に対応して貰うかな。勿論、初期不良品による交換の方向で。

    • 0
    • 41
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/11/30 08:55:37

    >>40
    うちもう10年使ってるけど一度も修理してない。当たり外れの問題なのかな。
    ドラムは2代目だけど、次は縦型か悩む。

    • 0
    • 40
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/11/30 08:52:39

    私ちょうど先月ドラム式から縦型に変えたよ。
    すごい快適になった。
    ドラム式の時は3年以内に4回修理呼んだよ。

    • 2
    • 39
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/11/30 08:49:50

    >>25
    キレ気味だと、雑に使ってるのでは?と逆に思われそう。

    • 0
    • 20/11/30 08:48:38

    メーカー窓口じゃなくて、販売店に交換の相談を!

    • 1
    • 20/11/30 08:47:29

    交換案件だよ。
    うちも3回壊れて
    2回目修理の後『本当に大丈夫です?
    これで次壊れたら交換して下さいね』と
    約束し修理した次の日直ってなく
    新品に交換してもらったよ。

    • 1
    • 20/11/30 08:46:41

    ハズレを買ったんだね
    今日電話するのはメーカー?今までの故障を話して本体交換出来ないか聞いたら?

    • 1
    • 20/11/30 08:42:52

    余裕で保証期間内だよね?その為の保証期間じゃないの?
    私なら2回目の時点で交換してもらうわ。

    • 4
    • 34
    • 足軽(鉄砲)
    • 20/11/30 08:40:50

    メーカーに交換してもらうよう交渉する。さすがに回数が多すぎる。

    • 9
    • 20/11/30 08:39:48

    購入してからこんなに短期間に色々あるなんて、正にドラマ式ですね。

    • 2
    • 20/11/30 08:36:03

    交換してもらえば?私なら店に言う。不良品じゃないですか?って。
    保証期間内なら無料だろうけど、期間すぎてもこうも続くと毎回諭吉が数人飛んでいくよ。

    • 2
    • 31
    • 立花誾千代
    • 20/11/30 08:32:45

    ハズレ品だね。
    交換を求めるレベルだと思うけど、購入店にも私なら言ってみる。

    • 2
    • 20/11/30 08:32:02

    >>23
    あなたとは美味しいお酒が飲めなさそうだわ。

    • 1
    • 20/11/30 08:30:53

    もしやざぶーN?

    • 0
    • 20/11/30 08:29:21

    電化製品は当たり外れがあるんだよね。

    • 1
    • 27
    • 立花誾千代
    • 20/11/30 08:25:48

    >>23わざとでしょ

    • 3
    • 20/11/30 08:24:14

    ハズレ品だな

    • 1
    • 20/11/30 08:23:09

    壊れすぎだよ。個体差はあるわけだし、ちょっとキレ気味に交換を申し出てみたら?修理にだってお金かかってるんでしょ?早いほうがいいよ。

    • 1
    • 20/11/30 08:22:55

    うちも買ったばかりの洗濯機が何度も何度も壊れた。
    その度に修理。
    しかもその修理もなかなか来なくてその間はコインランドリー。

    4回目の故障の時に(前回修理から2週間しか経ってない)次に修理に伺えるのは〇日です(1週間後)って言われてものすごく頭にきて、
    修理修理って何度目?もう修理に来なくていい!!
    こんな不良品の洗濯機なんか使えないからいらない!!
    新しいの買うから引き取ってくれ!!と言ったら、最新の洗濯機と交換してくれた。

    • 2
    • 20/11/30 08:22:50

    ドラマ式って書いてる人…たくさんいてびっくり。
    こんなスレで同一なわけないし…。

    • 5
    • 20/11/30 08:19:07

    >>15
    これだけ短期間での故障だし、私なら2回目の時点で新品と交換しろって言うわ

    • 1
    • 20/11/30 08:18:38

    交換してもらう。
    毎日使うもで止まると困る物なのに

    • 0
    • 20/11/30 08:16:09

    うちも不具合多くて、修理たのんでもすぐには来てくれず数日後だし、その間コインランドリーに行かなきゃいけないから、4回目の連絡(それ以外でも普段からエラーが多い)のときに保証期間内だし他のと交換してって言って交換してもらったことがあるよ。
    交換してもらったのも最初はよかったけど1年ぐらいしたら毎日エラーエラーで洗濯に時間がかかるから面倒臭くなって結局買い替えてしまった。

    • 0
    • 20/11/30 08:16:03

    うちも不具合多くて、修理たのんでもすぐには来てくれず数日後だし、その間コインランドリーに行かなきゃいけないから、4回目の連絡(それ以外でも普段からエラーが多い)のときに保証期間内だし他のと交換してって言って交換してもらったことがあるよ。
    交換してもらったのも最初はよかったけど1年ぐらいしたら毎日エラーエラーで洗濯に時間がかかるから面倒臭くなって結局買い替えてしまった。

    • 1
    • 20/11/30 08:15:47

    パナソニックにしてよかったわ

    • 6
    • 17
    • 本願寺顕如
    • 20/11/30 08:14:41

    電化製品のタッチパネルは本当おすすめしない
    すぐ壊れる
    炊飯器もレンジもすぐだったよ
    それはクレームレベルだから
    黙ってなくてよしでしょ

    • 2
    • 20/11/30 08:13:55

    メーカーのお客様センターに電話するのはどう?
    あまりに不具合多いよね

    • 3
    • 20/11/30 08:13:28

    えー!
    新品と交換してもらいなよ。
    保証期間内じゃないの?

    • 9
    • 20/11/30 08:13:28

    うちもドラマ式だよー
    柔軟剤の匂いにキュンキュンしちゃうー

    • 0
    • 20/11/30 08:08:31

    >>10打ち間違えなくらいわかれよ。しつこい人多くて引くわ

    • 7
    • 12
    • 足軽(弓)
    • 20/11/30 08:00:29

    >>3
    そこまで重なったら交渉の余地あり。下手に出過ぎるとなめられるから今までの事実をはっきりしっかり申し立てしてね!頑張れ!

    • 1
    • 20/11/30 07:57:56

    交換してもらいたいなら、旦那さんに話して貰うといいよ。
    私もテレビ交換してもらったけど、私が話しても話進まなくて旦那に話してもらったわ。
    女だからと舐められてたのかもしれないけどね。
    それ以来、そこの電機屋では買わないようにしたけどさ。

    • 3
    • 20/11/30 07:54:32

    >>4うちの周りにドラマ式なんていない

    • 2
    • 9
    • 清水宗治
    • 20/11/30 07:53:59

    出張修理じゃなく購入店舗に不具合出過ぎ。不良品じゃないか。交換できないか。って言うのは?
    購入店舗で渋られたらメーカーに直接言う。

    • 2
    • 8
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/11/30 07:52:48

    >>4
    うん。ドラマ式は、よくないと思う。

    • 3
    • 7
    • 豊臣秀吉
    • 20/11/30 07:52:37

    >>5
    値引き金額はどれくらいか分かりません。
    値引きした金額を提示されて購入したので。現品ではなく購入後2週間ほど待って自宅に届きました。

    • 0
    • 20/11/30 07:52:04

    >>4ドラマ式、良くないね、自分も縦型に最近変えたよー

    • 2
    • 5
    • 織田信長
    • 20/11/30 07:50:38

    値引きはいくら程?
    現品?

    • 0
    • 4
    • 後藤又兵衛
    • 20/11/30 07:46:46

    ドラマ式は良くないって聞く。周りにドラマ式に変えたけどまた全自動に戻した人多いよ。

    • 7
1件~50件 (全 53件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ