母親が専業だった人は自分も専業って多いよね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~8件 (全 350件) 前の50件 | 次の50件
    • 8
    • 専業主婦
    • 20/11/29 04:02:23

    >>3
    なんの我慢?具体的に言ってごらん
    あなたの母親が貧乏の専業主婦だったの?

    私の母親は正社員で定年まで働いているけど…

    • 4
    • 7
    • 石田三成
    • 20/11/29 04:00:04

    我慢我慢の極貧専業主婦の親元だと、子供はせっせと働くよね。

    • 9
    • 6

    ぴよぴよ

    • 5
    • 松永久秀
    • 20/11/29 03:51:32

    >>2
    貧乏暇無しの嘆きだね、ご苦労様です。
    兼業と専業の話お腹いっぱい。
    どっちであろうと自分の生活に満足してる人は他人のことなんて気にならないと思うけど。笑

    • 13
    • 4
    • 清水宗治
    • 20/11/29 03:34:43

    私の親は自営してるから今でも共働きだよ。
    私は結婚して今まで6年間、ずっと専業。
    親が仕事してて保育園に預けられたり、園の行事や学校の行事に8割は来てくれなかったから子供には同じ思いさせたくない。

    • 11
    • 3
    • 小早川隆景
    • 20/11/29 03:30:14

    貧乏で専業は我慢が凄い

    • 4
    • 2
    • 前田慶次
    • 20/11/29 03:29:17

    私のまわりは働いてて、専業の母親をばかにする人が多いよ。
    専業のくせに外食ばっかりとか、専業のくせに習い事してる、専業のくせに子供預かるの嫌がるとか。

    • 2
    • 1
    • 滝川一益
    • 20/11/29 03:27:17

    多分裕福な家庭から裕福な家庭に嫁ぐからだと思う。

    • 15
1件~8件 (全 350件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ