コロナ禍で弟の結婚式不参加。心ないこと

  • なんでも
  • 最上義光
  • 20/11/27 20:27:16

来月弟が挙式するんだけど、弟嫁がSNSに
「まわりからコロナに負けるな!絶対行くよ!嬉しい言葉をくれる人もいるけど、なにかと文句つけて賛成してくれない人は人でなしだ!と愚痴が書いてありました。
もちろん予期せぬコロナで大変なことは重々承知です。でも、式に来ない人は人でなしって無いでしょう!
怒りがわいて弟にご祝儀送りたくありません!!と電話したら自分たちも大変だし、家族の結婚式に何もしない姉ちゃん非常識、義兄さん(旦那)は何も言わないのか? だって
えー何それって感じしない?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 38
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/12/06 02:53:34

    うちの親戚にも結婚式今年中にする人がいるけど、親兄弟と近しい友人だけにするって言ってた。
    だから私は行かない組なんだけど、姉なら行ってあげてもいいんじゃないかな?と思った。
    遠方とかなら不参加で電報、御祝儀は身内だし5万くらいかな。
    まぁ参列しないから3万でもいいと思うけど。

    確かにお嫁さんは非常識だけど、祝うべき人物は弟だからね…

    • 0
    • 20/12/06 02:17:54

    いちいちそういう事をSNSにのせる女は地雷でしかないしどうせいつかは揉めるよ
    私なら弟なら仕方なく行くけど心の中では今やるなよって思うし、今の時期は不参加でも仕方ないよ

    • 3
    • 20/12/06 01:43:39

    それこそ今日、こんな時期に結婚式呼ばれたら最悪だよねって家族と話してたからびっくり。
    自己中な嫁。
    ドン引き。

    • 2
    • 35
    • 足軽(旗指)
    • 20/12/06 01:35:15

    弟は尻にひかれてんの?
    馬鹿なの?

    • 0
    • 20/12/05 23:51:07

    >>32
    コロナって終わるの?

    • 1
    • 20/12/04 12:21:18

    弟の結婚式くらい行ってあげなよって思った

    • 3
    • 20/12/04 12:18:43

    プレ花嫁とか卒花とかコロナ花嫁とか
    SNSでそんな言葉が飛び交ってるよね
    自分はやりたいやりたいだろうけど
    周りの人に配慮がないのはげんなりだね。
    正直コロナおわるまで
    結婚式とかやめた方がいいと思っちゃう。

    • 7
    • 20/12/04 10:40:08

    >>29
    いやもうこの際、お付き合いは最小限にした方がいいね。
    そういう価値観にふりまわされるのが目に見える。

    • 1
    • 20/12/04 09:55:44

    私も結婚式する友達がウェディングアカ作ってて、そこで「緊急事態宣言の時に電車も乗らない、外食もしない、って言ってた人達は今どういう生活してるんだろ、私はその時も今も変わらない生活してるけど」とか書いてあって、式に参加しない人達は神経質すぎるみたいにバカにしてるような感じだった。
    たまたまオススメ欄に出てきて見ちゃったから、あちらは私含めほかの友達とか読んでる可能性があるってこと気付いてないと思うけど、本音ではやっぱり自分本位で、他の人ことは考えてないのがよーく分かったから、もう断るって決めた。LINEで結婚式の案内来た時も、相手を想うような言葉は一言もなかったし。結局、人のこと考えたらいま結婚式やろうなんて思えないよ。やっても二人だけとか親のみの家族婚でしょ。

    • 11
    • 20/12/04 09:51:42

    他人のSNSを覗くのは良くないね。
    他人の心の奥は知らなくてもいい事だよ。
    自分の意見に賛同してくれない人をSNSで批判する弟嫁もどうかと思うけど、
    SNS覗いてそれに反応して弟に電話しちゃう主もなんだかなって感じ。
    主の心の中はどうであれ、表面上だけでもきちんとお祝いしたほうが無難じゃない?後々しこりが残るよね?

    • 3
    • 20/12/04 09:48:34

    本当に心からおめでとう~~なんて人いるの?ましてやこの時期に。

    • 14
    • 20/12/04 09:47:43

    結婚式って自分達の幸せ見て!ってするだけなのに命懸けで祝いたくないよね
    こんな時に人集める方が非常識だよ
    こっちばかり文句言われるのは腹立つから御祝儀だけ送り付けてその後は関わらない
    そういう人って根に持ちそうだからあの時御祝儀送っただろって言えるし

    • 5
    • 20/12/04 09:44:13

    本音は行きたくない人の方が多数だよ

    • 15
    • 20/12/04 09:43:33

    そんなこと言う人とは関わりたくないので、とりあえず祝儀だけ送っといてあとは関わり持たない。

    • 6
    • 20/12/04 09:41:28

    これだから男女きょうだいはw

    • 1
    • 20/12/04 09:38:02

    その周りだって本当はこんな時期に行きたくないよ
    ご祝儀送らなきゃいいじゃん
    そして結婚式にも行かない
    こんな時期に大勢の人を呼んで結婚式をするってどうかしてるわ

    • 8
    • 20/12/04 09:30:13

    ご祝儀包むから言い放った言葉に対しての直接的な謝罪とSNSの訂正を強要する。

    • 3
    • 20/12/04 09:29:43

    弟嫁が怒るのは勝手だけどわざわざ電話して言う?

    • 2
    • 20/12/04 09:29:01

    参列者のことを何にも考えず 好き放題呼んで、来ない人のことをボロクソ言うほうが人でなしじゃないか? 

    • 5
    • 20/12/04 09:28:53

    うわぁ~結婚式自体も嫌だけど、そんな人と親族になるのはもっと嫌だ

    • 7
    • 20/12/04 09:26:50

    今、式を挙げるほうがモヤる。
    ウェディング業界は可哀想だけどさ。
    嫁ハイになりすぎで自分下げる発言して痛すぎ。
    コロナに負けるなってそういう意味で使わないよね?

    • 7
    • 17
    • 小早川隆景
    • 20/12/04 09:23:10

    この時期に結婚式やる方がおかしい。
    知り合いも招待されて困ってた。
    高いご祝儀払ってリスキーな会食
    誰も祝ってくれないよ。 
    身内だけにしとけ。
    結婚式クラスターなんて末代までの恥。

    • 10
    • 20/11/27 22:03:48

    ハイになってる人たちには周りが見えないんだよ。
    自分たちが周りからどう思われてるか全く気づいてないだろうし、もう距離置くしかないと思うよ。
    自分たちが正しいと思ってる人たちに何言ったって通じないから。
    昨日だったかな?警察官が3人陽性判明で、その3人は同僚の結婚式に出席してたって。
    その同僚40人だったかが自宅待機になってるってニュースになってたよ。

    • 5
    • 20/11/27 21:58:44

    >>14

    • 0
    • 20/11/27 21:56:07

    うちの件は結婚式クラスター発生したから、弟に止めとけって伝えておいて。

    • 1
    • 13
    • 立花誾千代
    • 20/11/27 20:59:17

    人でなし、って言葉がこの場合に適切かははなはだ疑問だけど(弟嫁ちゃん結婚式ハイなのかね)

    何かにつけて、って言うからには
    主と弟嫁ちゃんはこれまでにも相容れないものや、確執があるんじゃないの?

    ハイハイ、また弟嫁がなんか言ってるわ〜
    と主が大人の対応で、黙ってお祝いを包むか、
    なんでもかんでも自分の思う通りにいくとおもうなよ!と全面的に開戦するか、どっちかじゃない?

    • 4
    • 20/11/27 20:50:18

    >>3
    ぼる塾の田辺さんで再生されたわ。
    はい出たー。好きな子いじめるタイプ~。のやつ。

    • 1
    • 20/11/27 20:49:28

    SNSコピーしてご祝儀と一緒に渡せば?!
    私なら手切金って言って多めに包むわ

    • 5
    • 20/11/27 20:48:59

    うわー無理無理
    こんな時によく式あげるわ
    イライラすんなマジで

    • 11
    • 20/11/27 20:47:48

    主の文章の方が
    えー何それって感じしない?

    • 3
    • 8
    • 豊臣秀吉
    • 20/11/27 20:47:05

    酷いね
    縁切りたいわ

    • 5
    • 20/11/27 20:46:17

    >>5
    わかるよ。いらん嗅覚身につけちゃったよね 笑

    • 2
    • 6
    • 伊達成実
    • 20/11/27 20:44:42

    結婚式いつから予定してたの?この状況でどうしても来月にしないといけなかったのか疑問にもなりますね。

    • 10
    • 5
    • 本多小松
    • 20/11/27 20:44:06

    >>3
    おばさんは経験でわかるんだよ
    あおってるなって

    • 4
    • 4
    • 島津家久
    • 20/11/27 20:40:52

    弟嫁のSNSをチェックするとか怖いね。

    来月は元々出席する予定なくて、人でなしって言葉にカチンとしたとしても、弟の挙式にキャンセルするのはコロナで仕方ないにしてもご祝儀だけは送ったら?
    主は大人気ない。

    • 7
    • 3
    • 竹中半兵衛
    • 20/11/27 20:32:54

    >>1 でたー! 釣りって決めつけオバサン

    • 1
    • 2
    • 本願寺顕如
    • 20/11/27 20:31:03

    ごめん、私が読解力ないのか。
    全然意味が分からない(笑)

    • 8
    • 1
    • 本多小松
    • 20/11/27 20:28:38

    多いね。釣り

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ