ポイント社会どこかで弊害でないの?

  • なんでも
  • 20/11/27 00:04:10

1000円の買い物しても、電子マネーのでポイント還元あったり、ポイント〇倍デーとかTカードがポンタカードがdポイントが…っていろんなウェブ上のマネーが動くよね?
でも私は1000円を店に払っただけ。

考えたらなんか怖くならない?
ウェブ上のお金って国が発券してなくない?
意味伝わる?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 1
    • 落武者

    • 20/11/27 00:05:56

    意味わかるけど、企業が負担してるから架空のお金ではないんじゃない?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ