職場、合ってるかわからない

  • なんでも
  • 織田信長
  • 20/11/25 00:46:32

フルの工場なんだけど10時と15時の休暇がない。水を飲むタイミングすら自分が作らないと無い。
前の工場なら作業してればいいだけだったけど今のところは使う材料全部理解して遠い倉庫まで取りに行って準備も全て自分。
やることこんな多いだからって感じ。
時給高いと仕事多くなるものなのかな?
みんなはどのくらい仕事場に我慢してますか?
「職場は選んでいい」とよく言いますがどこまでがワガママなのかわからなくなってきました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • 石井三成
    • 20/11/25 00:56:05

    ごめん。いくつ?そんなとこしか仕事ないの??

    • 0
    • 2
    • 細川忠興
    • 20/11/25 00:52:15

    大変だね。
    因みに工場って何するの?
    水もろくに飲めないって、すごいね。。
    私も働いてるけど、なんでわざわざそんなところ選んだの?

    私は通勤のときから特別我慢はしてないよ。
    今はリモートだから特にないかな。

    • 2
    • 1
    • 滝川一益
    • 20/11/25 00:51:26

    うちはお昼休みもないよー

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ