一人っ子ママ友Aさんの発言の真意について

  • なんでも
  • 匿名
  • 20/11/24 10:43:08

ママ友数人と会話していた時のこと。
5人で話していました。
ママ友Aさん以外はみんな子供は2人います。
上の子は全員六年生です。
Aさんだけお子さんは一人っ子です。
春から中学になるからお金がどれだけ掛かるか不安よね、塾やら部活やら小遣いやらたくさん掛かるって聞くし何より入学準備にお金掛かるわよね。制服やらバッグやら体操服やら部活のものやら。と皆んなで話していて
みんなそうよね?お金掛かるわよね。
受験もあるしねーと話していたら
いきなりAさんが、子育てってお金掛かるよね。私は娘が小さな頃に病気したし治療費や子育て費用や体力考えて一人っ子にしたのよね。今になって思えば一人っ子で良かったわ。といきなり言い出したんです。
みんな黙ってしまいました。
そうしたらAさんが、みんなは下にもお子さんいて大変でしょう。なかなかゆっくりできないでしょう?お疲れ様。と言われて
あ、そうね。いいわね、余裕あって羨ましいわとBさんが言い
なんだか気まずくなりその場で解散しました。
後日Aさん以外のメンバーでランチをしたんだけど、みんなAさんの発言の事でもちきりでした。
なぜあんな嫌味なことをいったんでしょうね?一人っ子が辛いから?後悔してる?普通に2人産めた私達が羨ましい?
その後は中学校費用について話はもちきりでした。下の事のときは制服やら体操服やらお下がり出来るしいいよねーとなりました。

  • 6 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~21件 (全 512件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/11/24 10:58:17

    >>7 5人も6人も産んで、お金かかるのって話ならいいけど2人だよね
    この先大丈夫?って思ったんじゃないかな 

    学費がかかる、洋服はお下がり…
    子供からしたら、お金ないなら産まないでよって話よ

    • 21
    • 20/11/24 10:56:50

    >>16
    うーんでも確かにまわりはAさんあまり好きではなさそうかも。
    わたしも実は苦手。

    • 0
    • 19
    • 竹中半兵衛
    • 20/11/24 10:56:37

    Aさん以外でランチ行ってて草w
    Aさんも急にそんな事言うなよなぁ。変な事言ってるわけではないけど、間違ってはないけど、まぁモラル的に言わんよね。
    でもわかる、ひとりっこママさんってお母さんもひとりっこぽい性格になるのかな?KY発言多い人が多い。

    • 8
    • 20/11/24 10:55:53

    >>9
    どっちもどっちですか

    • 2
    • 20/11/24 10:55:29

    >>12
    その要約笑った

    • 1
    • 20/11/24 10:54:45

    >>5
    受け取り方じゃない?キッチンの話もAさん別に変じゃないよ。
    どちらもAさんのいい方にもよるからわからないけど。

    • 16
    • 20/11/24 10:54:45

    なんでも口にしてしまうタイプなだけで意図はないのかも
    そういう人って失言多いからね

    • 4
    • 20/11/24 10:54:12

    一人っ子いいなぁで終わる話やん

    • 12
    • 20/11/24 10:54:02

    うん、まぁ実際子供二人以上でお金の愚痴言ってたらそう思うけど口には出さんよね普通。

    その人もなんで複数子持ちの人たちとつるんでるんだろうね、日頃の疑問が積もり積もってイライラしたんなら同じ一人っ子持ちとつるめばいいのに。

    私も姉妹で親がよくお金が大変だと愚痴ってたけど、正直「じゃあなんで産んだんだよ」と思ってたよ。
    妹の私は必ず姉のお下がり、本当に嫌だったわ

    子供のために兄弟産みました?
    それは親のあんたが子供と一対一で毎日向き合いたくないから楽しただけ、責任転嫁するな。
    そのくせお金がなくて辛いだと?
    そりゃそのママさんも「こいつら馬鹿だな」って思ってつい言っちゃったんでしょ。
    お金がしんどくなる、子供に迷惑がかかると分かってる人なら事前に考えて普通子供は1人にすると思うよ。

    • 28
    • 12
    • 長宗我部元親
    • 20/11/24 10:53:41

    >>1
    Aさん…一人っ子ママで失言が多い
    Cさん…キッチンが黄色
    BさんDさん主の設定は?

    • 4
    • 11
    • ルイス・フロイス
    • 20/11/24 10:53:24

    私だったら深く考えない。そっか、Aさんはそんな理由で一人っ子にしたんだなって思うくらい。その場で「そっかー、大変だったんだね」って言って終わり。
    嫌味とは思わないかな。

    • 43
    • 20/11/24 10:53:02

    うち選択一人っ子だけど、そんな発言絶対しないわ。Aさん本当は二人目欲しかったんじゃないの?一人は楽でいいねって言われる前に言ったって感じなのかな。

    • 13
    • 9
    • 真田幸隆
    • 20/11/24 10:52:54

    >>1
    Aさんが空気読めないというか配慮が足りないのは事実だけど、Cさんの反論も変(笑)
    もうAさんはグループからハブられそうね。

    • 30
    • 8
    • 小早川隆景
    • 20/11/24 10:52:16

    >>1
    私も黄色キッチンにしたかったけど反対されてできなかったと言うただの雑談。
    捻くれた受け取り方をするんだね。

    • 43
    • 7
    • 馬場信春
    • 20/11/24 10:52:13

    >>6
    えー貧乏ではないと思うけど。

    • 1
    • 6
    • 井伊直虎
    • 20/11/24 10:51:42

    貧乏くさい主婦の集まりだね
    貧乏くさくて嫌気がさしたんじゃない?

    • 29
    • 5
    • 馬場信春
    • 20/11/24 10:51:35

    >>3
    うーんなんか子供二人いること否定された感じがしたかな。

    • 3
    • 4
    • 馬場信春
    • 20/11/24 10:51:00

    >>3
    それはたまたまだよ。

    • 0
    • 3
    • 最上義光
    • 20/11/24 10:50:12

    Aさんそこまで変なこと言ってないじゃん。
    いい方がイヤミっぽかったの?
    その後Aさん以外でランチはわざとAさん外したの?

    • 42
    • 2
    • 小早川隆景
    • 20/11/24 10:48:32

    どっちも同じスペック。

    • 27
    • 1
    • 馬場信春
    • 20/11/24 10:48:09

    あと私達は同じ住宅地に住んでるんですが
    Cさんのお宅はキッチンが黄色なんです。
    それを見たAさんは、黄色いキッチンわたしもいいなと思ったんだけど
    旦那に奇抜だって反対されたんだあ。と言い出してCさんは怒って家事するの旦那じゃなくて私だし!と言ってました。
    やっぱり空気読めない人なんでしょうね。

    • 1
1件~21件 (全 512件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ