1歳8ヶ月の子どもの食事

  • なんでも
  • あんみつ
  • 20/11/19 12:15:53

もう大人と同じものを食べさせているのですが
事情があって祖母に預けた時、トマトや芋類などをゴロゴロ大きいまま上げていました
どのくらいの大きさかというと、トマトを口に入れたらお口がいっぱいになってしまうくらいの大きさです
この間4歳の男の子がシャインマスカットを詰まらせて無くなった事故もありましたし不安なのですが、このくらいの子供の食事ってどのくらいの大きさに刻んであげてますか?
ちなみに、旦那もさっさと子供の食事を終わらせたいがために食材を箸で切ったりせず大きいままガボッと口に入れてます。。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 3
    • 風魔小太郎(強い)

    • 20/11/20 01:50:17

    うちの子はいま2歳半ですが、細かく切ってますよ。
    これくらいなら飲み込んで大丈夫かなっていうくるい切ってる。
    細かく切ったからって口に入れすぎたらそれはまた詰まったりするからきちんと切った物を適量あげてください。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 本多正信

    • 20/11/20 01:45:35

    うちも同じ年齢!
    1センチ幅くらいに切って出してるよ。
    まだモグモグ下手だし怖いよー!

    • 0
    • No.
    • 1
    • ドラム缶

    • 20/11/20 01:40:07

    怖い((( ;゚Д゚)))
    ズタズタに切り刻んで出してたかな、一センチかくでスプーンですくって1個ずつお口には入るくらい?かな、ものにもよるけど、手掴みでもちゃもちゃ食べるようなパンケーキとかおやきみたいなのは3~4センチの円型とか、一センチくらいに細く切ったり誤嚥こわい誤飲こわい窒息こわい怖い怖い怖い、つか目を離さない怖い怖い怖い怖いよー

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ