45歳ですが、終活してしまいます。

  • なんでも
  • 織田信長
  • 20/11/18 17:30:26

こどもは小学生2人。

明日しんでしまうかもしれない、家族に迷惑をかけたくない、なぜかこの思いに囚われてしまい、私の過去のものを全て捨てました。
卒アル、幼少期の写真や、もう職に就かないのでお免状みたいなものもすべて。
きっと家族は処分に困るだろうと思ったからです。
しにたいわけではないし、家族は好きです。
過去を振り返っていい思い出がない、戻りたくないからでしょうか。
心の病気かなと思いつつ、今日も捨てるものを探しています。

気持ちのわかる方いますか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~30件 (全 100件) 前の50件 | 次の50件
    • 30
    • 足軽(弓)
    • 20/11/18 18:57:05

    普通に終活してるよ。
    アルバム類は実家だから私の手元にはないけど今ある私物は少しずつ処分してる。
    極力新しいものは買わない。

    普通でしょ。

    • 1
    • 20/11/18 18:56:39

    されてる方いらっしゃるんですね。
    私もまだまだ私物減らせる気がするんです。
    こんな思いに日々かられるって何なんだろうと考えていました。
    夫は楽しい人生だったようなので何も捨てようと思わないようです。子供のものは残しています。理想は長持ちする上質な衣類を3日分用意してローテーションで着回したい。
    でも子どもがおりTPOなど考えると3日分に絞るのはなかなか難しいです。

    • 3
    • 20/11/18 18:56:21

    卒アルなんて10代のうちにとっくに捨てたよ

    • 7
    • 20/11/18 18:56:15

    いいなぁ
    私なんて死んでも死にきれないぐらいいろいろ処分できてないわ…

    • 2
    • 20/11/18 18:55:29

    私も卒アル捨てた~

    • 2
    • 20/11/18 18:53:07

    45歳なら片付けて当たり前だと思う。もう少ししたら親の死んだ後始末をする頃。その時に体力的に辛いことを思い知れば、今のうちに少しずつ片付けておこうって思うよ。

    • 3
    • 20/11/18 18:48:54

    >>11
    不倫が終わった、とかうける。便所にされてやり捨てられただけじゃん

    • 5
    • 23
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/11/18 18:48:11

    42歳だけど末期癌だからリアルに終活してます
    でも以外に元気なんだよな~
    このままのらりくらり長生きしたい

    • 4
    • 20/11/18 18:48:10

    写真や卒アルの処分はどうやってやるの?燃えるごみ?

    • 1
    • 20/11/18 18:47:55

    断捨離だよね。すごく良いと思う!
    私もやらなきゃと思ってるのになかなか出来ない

    自分が死んだら保険はここに連絡して、通帳印鑑はここにある、知人で知らせたい人はこの人たち。
    他に何を伝えておけば良いのかな



    • 4
    • 20/11/18 18:47:26

    私34だけどやってるよ。断捨離しまくってる。
    エンディングノートも書いてある。

    • 2
    • 20/11/18 18:47:04

    私も先日40歳になり必要な物以外ガンガン捨てまくってる。

    • 2
    • 20/11/18 18:43:27

    主さんと同じ年齢です
    私も昨年から終活始めました
    小さなものを切り刻んで捨てまくっています
    婚礼家具を元気なうちに処分したいと思っています

    • 2
    • 20/11/18 18:28:37

    >>11
    気持ち悪いおばさん…

    • 11
    • 16
    • 足軽(弓)
    • 20/11/18 18:28:21

    私も今そんな感じ。このコロナ禍のせいではなくこの数年ずっとそんな想いに囚われてた。
    洋服も着ないのは処分してるし、見せたくないものも捨ててるし、私の持ち物は小さなタンスとクローゼットに少しあるだけ。いざという時はカバン一つでも済むかも。今現在も何一つ満ち足りなくて1人になりたい方が強いかな。下の子は高校生だからもう旦那に任せてもいいかと。ふと発作的にこのまま車で突っ込んでしのうかと考えたりしてる。ヤバいよね。

    • 2
    • 20/11/18 18:27:20

    私は通帳に300万ヘソクリがある
    しんだら家族に渡したいけど、通帳って凍結されるんだよね?
    暗証番号もどこに書いてたら良いかな
    通帳は危ないよね

    • 3
    • 20/11/18 18:25:47

    >>11
    いつ倒れるかわからないから捨てな

    • 2
    • 20/11/18 18:25:17

    主ありがとう
    私も私物捨てなきゃ
    しんで見られたくないものがありすぎる
    日記とかやばい
    キモい写真隠してるけどバレるよね

    • 3
    • 20/11/18 18:23:23

    私30だけど、始めてます
    過去の物は捨てたし増やさないようにしてる
    死んだらこうしてほしい、現在の貯金など書きためてます

    • 1
    • 20/11/18 18:21:11

    ちょっと違うかもだけど、不倫が終わったから大人のおもちゃや、嫌らしい下着を少しずつゴミの日に捨ててる。
    こんなの見つかったら今の生活失う…

    • 2
    • 20/11/18 17:59:02

    >>9私もネットで株を持ってますが、亡くなったあとに夫やこどもが解約できるようにパスワードなどを残しています。NISAなどだとまだまだなので。私しか解約できないのかな…困りました。

    • 2
    • 20/11/18 17:54:24

    私も今持っている株を全部売って現金にしておこうかなとか
    考えたりする。
    死にたいわけでは無いけど生きないとダメかなとか、ふとよぎる。

    • 5
    • 8
    • 蒲生氏郷
    • 20/11/18 17:53:11

    わかる
    いつ何があるかわからないよね
    私も最近見られたく無い物を捨てた

    • 9
    • 7
    • 直江兼続
    • 20/11/18 17:52:29

    私もだよ。
    免許とかはとってあるけど。
    父親が亡くなったときに私と母親がボケっとしてたらこれちょうだいあれちょうだいと父の親戚が服や高価なネクタイピンとか全部持っていって、残ったのが本当にいらないようなものばかり。
    母親はそれを捨てずに溜め込んでるから、亡くなったとき片付け大変だなーと思ってる。
    私も我が子や旦那に迷惑かけないように整理してる。

    • 6
    • 6
    • 織田信長
    • 20/11/18 17:52:12

    コメントありがとう。
    私の仲良くしてる人は皆幸せに生きてきた人達で、過去を懐かしんだり、過去の思い出を楽しそうに話します。
    私は何も話せることがない、話したらドン引きされるか同情されて変な空気になるようなことばかりです。
    今、我が家に私の物は最低限の服と鞄と靴くらいで、後はこどもと共有できるものばかりです。
    同じとしくらいでも捨てていく人がいると知れてよかったです。

    • 9
    • 5
    • 柿崎景家
    • 20/11/18 17:48:48

    わかるわかる
    夏におばあちゃんが、96で亡くなったけど誰しも人生はわからない
    いつどこで。
    わかるよ。
    馬鹿にする人は能天気よ
    想像して行動すること大切だと思う

    母親が倒れた時、保険証探すのに父親は分からなくて部屋がぐちゃぐちゃになっていた

    私は一発で場所わかっていたから持っていったよ

    どこになにがあるくらいはね。。

    • 8
    • 4
    • 徳川家康
    • 20/11/18 17:46:45

    私47
    考えてたよ とりあえず見られたくないものから捨てようかと。
    写真とか昔もらった手紙とか

    • 4
    • 3
    • 伊達政宗
    • 20/11/18 17:43:19

    私も捨て好き。
    終活とかじゃないけど、事故で入院とかになると義母が来るかも?部屋ぜんぶ見られるかも?とか思ってやたら捨ててる。

    • 9
    • 2
    • 古田織部
    • 20/11/18 17:40:48

    早くねーか?w
    まぁ黒歴史を捨てるという意味でならいと思いまーす。

    • 16
    • 1
    • 立花道雪
    • 20/11/18 17:37:38

    私子供産んだ時に、若かりし頃の恥ずかしいもの、写真とか色々全部捨てたよ
    遊び人だったもので、何かあった時でも子供には見せたくないと思って捨てた

    でも遊び仲間だった友達が昔の写真をうちの子供に見せちゃったから、今はもうオープンに過去の話してるけど笑
    終活ってほどでもないんじゃない?

    • 1
1件~30件 (全 100件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ