義母と義弟が冷めすぎててイライラする

  • なんでも
  • 鍋島直茂
  • v0K+E+FSe/
  • 20/11/16 16:09:05

今日義父が手術でした。
生死に関わる事もあると言われていました。

朝早くに着いて、麻酔が少しずつ醒めて、さっき面会してきました。

先に主人と義母、次に嫁の私と義弟で2人ずつでの面会だったのですが、義弟は義父に近寄ることも無く、何も声をかけずに俺はもういいと…

私は近くまで行き、お義父さん!〇〇です!手術長かったですね!お疲れ様です。ゆっくり休んで下さい!と声掛けしました。手も触ってあげて下さいと言われたので触りながらです。

義弟は気付いたら居なくなってました。

義母も、軽く声をかけたくらいで終わったそうです。前の心筋梗塞の時もそんな感じでした。

主人は、何で声掛けてやらないんだ!来た意味が無いだろ!俺は後悔したくないから声を掛けた!と言っていましたが、義弟と義母は、声掛けても分からないでしょ!って感じで、それを聞いてとてもイライラしてしまいました。

因みに家族仲は悪くないですが、色んな面に対して冷めた感覚?の家族ではあります。

お義父さんが可哀想になった。
血の繋がってない私がこんな対応で実の息子がそれってどうなんだろ。

男ってそんなもんなのかな

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 10
    • 足軽(弓)
    • 8yt7tkK4gT

    • 20/11/16 19:32:20

    その家庭が長年積み重ねてきたものの形がそうなんだから主が口挟むことじゃない。自分たちの家庭の感覚がどうかなんて義父もよく分かってるだろうし可哀想って決めつけるのも失礼よ。私は主みたいなタイプこそちょっとひく。情に厚い自分に酔ってんなって。

    • 1
    • No.
    • 9
    • 今川義元
    • AWLuOOVOI3

    • 20/11/16 17:27:25

    主は、親の葬式で泣かない子供がいると、「あらまぁ、、あの子、泣いてないわねぇ、、冷たい子だねぇ、、、」ってヒソヒソするタイプ?
    知能の低さを感じる

    • 3
    • No.
    • 8
    • 豊臣秀頼
    • SkOw5UNRRy

    • 20/11/16 17:22:38

    主さんに想像してほしい。
    好きな人に簡単に告白できる人出来ない人がいるように、
    電車の中で簡単に席を譲れる人と出来ない人がいるように、
    気持ちの表し方はいろいろ。
    本当に冷めていたら、病院行かないからね。

    主さんにお子さんがいるのか?どうか?わからないけど、こうじゃないとおかしいって決めつけるのはよくないよ。
    義母と義弟については、どうでもいいけどさ。

    • 2
    • No.
    • 7
    • 鍋島直茂
    • WbZd3euKVN

    • 20/11/16 16:23:33

    私も私の家族もそんな感じだよ。
    だからって不仲とか冷たいとかそんなのではなく、それぞれの思いはちゃんとあって、それは家族だからお互いにわかる。
    むしろ主さんみたいなタイプの人が苦手。お義父さんかわいそう!って言ってお義父さん思いの自分に酔ってるだけに感じる。

    • 4
    • No.
    • 6
    • 長宗我部元親
    • omFaCLTCF/

    • 20/11/16 16:18:12

    私もそんな感じ。ほぼ一方的にだと何を言えばいいのか分からない。恥ずかしさもある。

    • 1
    • No.
    • 5
    • 島津家久
    • KR8wDYkveK

    • 20/11/16 16:15:24

    元気だった人が管たくさんで横になっているのは辛いのよ……現実を受け止めるには時間がかかる。

    • 4
    • No.
    • 4
    • 鍋島直茂
    • v0K+E+FSe/

    • 20/11/16 16:13:52

    >>1

    義父義母義弟

    仲はいいと思います。なんなら義父は義弟の方が話しかけやすいと思いますし、義弟もよく話しかけにいっています。

    どちらかというと、主人と義父の方があまり喋ったりしない感じですね。

    家族仲的にはあっさりしてる家族です。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 織田信長
    • cCCkHmOHQO

    • 20/11/16 16:12:55

    主さんがいたからかもよ。義弟さんにとっては他人と同じようなものだから、声かけたり手を握ったりするのが恥ずかしかったんじゃないの?
    主さんがいなくても声がけしないのかもしれないけど、だからと言って優しくないわけではないから悪く思わないであげて。

    • 1
    • No.
    • 2
    • 霧隠才蔵(強い)
    • VptYxwyN9h

    • 20/11/16 16:12:33

    義父のせいでもあるんじゃない?あとは、義母や義弟が感情出すのが苦手とか。うちの義弟もそんな感じだよ。旦那はイライラしてる。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 毛利元就
    • iB87Zl+QTi

    • 20/11/16 16:10:57

    普段の義父と義母、義理弟の関係はどんななの?
    義理弟は弱ってる父親を見たくなかったのかもね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ