ボンビーガールで専業主婦を無職と表記

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 144件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/11/10 23:49:15

    >>16
    経験あります
    職業選択肢に専業主婦もあります

    • 5
    • 20/11/10 23:51:09

    専業は職じゃないんだから無職でいいんじゃないの?
    なんで荒れるん?

    • 18
    • 20/11/11 00:01:48

    >>21
    一緒に働いてた人に迷惑かけてたんだね。

    • 3
    • 20/11/11 00:04:32

    えっ?

    荒れる理由どこに!?

    • 5
    • 25

    ぴよぴよ

    • 20/11/11 00:09:16

    収入を得る職に就いていないから無職で間違いではない。

    • 5
    • 27
    • 黒田官兵衛
    • 20/11/11 00:14:03

    学校に出す家族の経歴書みたいなやつに無職って書くより専業って書いた方が先生からの印象いいよ。経験上、無職って一瞬気構えちゃうから。理由はまあ色々あるんだけどさ。

    • 1
    • 28
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/11/11 00:14:03

    職業欄が選択の時は主婦ってあるけどね。

    • 2
    • 20/11/11 00:17:10

    >>18
    それは担当がいってるんじゃない?

    基本は専業主婦は無職で、だけど世帯収入はいくら。
    だから大丈夫ですよみたいなやつよね?

    • 1
    • 30
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/11/11 00:19:15

    無職ですね。
    間違ってない。

    • 2
    • 20/11/11 00:19:29

    無職って言われてモヤモヤするなら働くしかなくない?
    私はモヤモヤしないタイプの専業だから無職でもいいよ。

    • 4
    • 20/11/11 00:20:13

    これで決着付いたね 専業=ただの無職

    • 3
    • 33
    • 山中鹿之介
    • 20/11/11 00:20:59

    選択肢に主婦があればそれでいい。
    主婦も無職も間違いではない。
    公的書類では無職の方がいいらしい。
    だって。

    • 3
    • 34
    • 小早川隆景
    • 20/11/11 00:23:14

    私自分でも無職って書くよ。何か問題でも。
    パートって書く方が恥ずかしい

    • 0
    • 20/11/11 00:23:28

    専業主婦は職業ではないから無職で間違いないよ。でも専業なんだから無職表記で間違いでも専業主婦の立場が悪いわけでもないし。

    • 2
    • 20/11/11 00:24:18

    無職じゃなくて、家庭内無償労働専任者って名称にしてほしい。

    • 4
    • 37

    ぴよぴよ

    • 20/11/11 00:25:16

    パートは貧乏人のイメージ

    • 1
    • 39
    • 足軽(旗指)
    • 20/11/11 00:25:26

    仕事してなくて家で悠々自適に暮らさせてもらってる専業主婦という名のニートです

    • 3
    • 40
    • 足軽(弓)
    • 20/11/11 00:27:44

    被害届出すときに職業欄にパートって書いたら『パートの方は無職で』と警察に言われたよ。
    知らなかったからビックリした。お金もらって働いてるのになー

    • 8
    • 20/11/11 00:28:14

    でも主婦って家政婦みたいなもんじゃん
    家政婦が仕事としてあるんだから専業=専属家政婦でいいじゃん

    • 6
    • 20/11/11 00:29:00

    >>40
    厳密にはパートもアルバイトも無職。

    • 7
    • 20/11/11 00:29:30

    自分でニートって言ってるから別に 笑

    • 1
    • 44
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/11/11 00:30:01

    私、専業だけど職業欄のには「無」って書くよ。
    最近は「専業主婦」って項目もあるよね。

    • 10
    • 20/11/11 00:36:11

    無職っていう言葉の中に 何もしてない無能者っていうニュアンスを含めていう人が多いから言われるほうも気分が良くないんだろうな 。
    ただ単に職についてない人っていう意味でなら無職別にいいんだけど、大抵裏の意味を込めて侮辱の意味を込めていう人が多いよね。

    • 5
    • 46
    • 黒田官兵衛
    • 20/11/11 00:39:02

    働いてないんだから無職なのあとり前じゃん

    • 3
    • 20/11/11 00:47:52

    >>10

    頭おかしいのかプライド高いの人のどっちか

    • 3
    • 20/11/11 00:48:50

    >>38
    と無職の妬み

    • 2
    • 20/11/11 00:52:46

    >>32
    決着というかそもそも無職だと思ってた。
    無職でも誰にも文句言われず生活できる。最高。

    • 1
    • 20/11/11 01:00:37

    >>42
    パートも無職なんだね。

    • 3
    • 20/11/11 01:07:07

    わたしいつも職業の欄、無職って書くけどな。
    どっちかというと主婦って書くほうが恥ずかしい。
    職業主婦ってすごく違和感ある。

    • 3
    • 20/11/11 01:08:26

    荒れるも何も無職でしょ。
    かっこよく言って自宅警備員?

    • 5
    • 53
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/11/11 01:10:34

    無職無職言うからまじで何もしないただのヒモニートなのかと思ったら専業主夫さんだった。無職なのは間違ってないけどあの言い方は勘違いしてしまう。

    • 2
    • 20/11/11 01:12:36

    >>51
    わかる。
    自分も専業主婦だけど職業は無職って書くよ。

    • 7
    • 20/11/11 01:18:52

    私パートだけど、無職に丸してくれって言われた。正社員じゃないと無職扱いよ

    • 6
    • 20/11/11 01:19:46

    パートも無職扱い。

    • 2
    • 20/11/11 02:48:47

    警察で取得物で書く欄あって書いたけど
    パートしてたからパートって書いたけど
    パート・アルバイトは無職と書かないはずだけど?

    • 1
    • 20/11/11 10:02:08

    >>51
    私も無職のほうがしっくりくる。
    全然無職でいいよ。

    • 1
    • 20/11/11 10:05:42

    無職でいいけど、選択肢に主婦ってあるよね。

    • 2
    • 60
    • 足軽(弓)
    • 20/11/11 10:11:59

    無職でいいよ。
    私、専業だけど職業の欄は「無職」って書いてる。

    • 2
    • 20/11/11 10:12:57

    専業だけど無職だと思うよ

    • 4
    • 20/11/11 10:15:40

    書類だとそうだよね。
    あっ、私も無職です(笑)

    • 1
    • 63
    • 全て二極化の時代
    • 20/11/11 10:15:52

    無職です

    賃金発生していないから職としてはないから無職です

    主婦は職ではなく役割

    • 3
    • 64
    • 全て二極化の時代
    • 20/11/11 10:16:45

    >>56

    パートはパート

    賃金発生してるから無職ではない

    • 2
    • 20/11/11 10:16:51

    私も専業だけど無職で正解だと思うよ?

    • 0
    • 20/11/11 10:17:11

    え?無職でしょ?

    • 0
    • 20/11/11 10:17:18

    そうだったんだ(笑)
    間違ってはいないからなぁ…

    • 0
    • 68
    • 全て二極化の時代
    • 20/11/11 10:18:11

    >>40


    えー私は言われたことないよ

    パートと書いたよ

    • 0
    • 20/11/11 10:18:32

    無職やん。

    • 0
    • 70
    • 長宗我部元親
    • 20/11/11 10:18:33

    職業欄に主婦って選択肢ある事も多いからなぁ。私の中では無職とはまた違う。

    • 5
1件~50件 (全 144件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ