思春期の反抗期男子を育てるって

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~24件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/11/07 14:08:43

    去年まで酷かったけど最近反抗期抜けてきたかも?何度泣いたことか。1日も早く出ていって欲しいと思ってたけど今は優しくなって顔つきも穏やかになった。あの頃の闇はなんだったんだろう?

    • 0
    • 23
    • 足軽(弓)
    • 20/11/07 14:05:58

    今高1だけど中3の時が一番酷かった気がする。私もすごく悩んだ
    受験にコロナで自粛休校だったからストレス溜まってたんだろうけど。
    今はほんの少し落ち着いてきたかな。相変わらず文句ばかりだけどね。なるべく私もスルーしてる
    反抗期真っ只中だと、ずっと続くんじゃないかて思うよね。

    • 2
    • 20/11/07 14:05:01

    >>18
    女の子難しいよね。
    男の子は特に激しくないままさらっと終わったよ。息子は今高校生だから「あの時、意味もなく妹にムカついてたな~。可哀想~」ってケラケラ笑ってる。
    うちは歳の差が離れているから、今思春期を迎えた妹に対して懐かしさを感じつつも試行錯誤しながら接している兄を見て成長を感じるよ。

    • 0
    • 20/11/07 14:00:36

    うちも息子二人だけど、実はそれほどでもない。中学受験をいっしょにがんばったからなのかなと思う。

    塾の先生は、親に感謝するよう言い続けてくれるし、親も子もあそこで大きな山をこえた。
    もちろん、思春期なりの反抗期はあるけど、どこか遠慮がちなやつ。

    • 1
    • 20/11/07 13:57:32

    まぁ、それを乗り越えてこそだと思えば頑張れるよ。
    娘と双子コーデ♪友達おやこ~
    とか言ってる母親よりはるかに格上。

    • 14
    • 20/11/07 13:57:15

    思春期の息子とはソーシャルディスタンスよ。
    2メートル 体の距離と心の距離

    • 9
    • 20/11/07 13:56:25

    >>17
    娘の部分わかりすぎるわ~(うちは下が男の子で反抗期はまだ)

    • 1
    • 20/11/07 13:54:39

    うちの息子はすごく穏やかで天真爛漫だったのに、小6くらいからジワジワとイライラしてた。いつもなら笑って流せるところでいきなりキレたり下の子に八つ当たり。
    でもガツンと叱ったり、話せば頭を冷やして反省するしなんとなく過ぎていったかな。
    うちは下の娘の方が面倒臭いよ。生理周期にも左右されるし、叱ってもふて腐れた態度。勉強を教えるにもダルそうな返事。
    男の子ならガツンと叱ればいいけど、女の子って心理戦だからガツンと叱ったら逆効果だったりするんだよね~。
    叱ると返事はするけど『従ったふりして心の中で逆らってるでしょ?』って感じる部分が多いんだよなぁ。納得できないのに生返事をして、さっさと事を済ませようと対応している強かさにイラッ。

    • 4
    • 20/11/07 13:52:49

    >>13
    同じだ笑

    • 0
    • 20/11/07 13:49:59

    >>8
    反抗期は10歳からはじまる事もってネットで見たよ。

    • 0
    • 20/11/07 13:45:01

    忍耐力とスルー力を習得するための修行です

    • 6
    • 13
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/11/07 13:44:40

    中3
    更年期の私の方が荒れてる。落ち着きなってよく言われる。

    • 5
    • 12

    ぴよぴよ

    • 11

    ぴよぴよ

    • 20/11/07 13:43:05

    もともと穏やかな性格で、中2の今なんか面倒くさい性格になってる。たまに爆発して1人暴れてる。物を壊したりとかはないけど、ドアをバン!って閉めたりドシドシあるいてるわ。
    そうかと思えばケロッと話しかけてきたり、なんだお前!な感じでこっちが疲れる。

    • 5
    • 9
    • 立花誾千代
    • 20/11/07 13:42:51

    一時だから犬が吠えてると思ってたら良いんですよって言われて爆笑した。
    ハイハーイってスルーしちゃうこと多いかも。1番上とはムキになって喧嘩したりしてたけど。向こうも右から左だろうから私も右から左。男子お腹空いてる時余計にイライラしてない?家は何かしら食べさせておくと多少機嫌良い。

    • 5
    • 8
    • 足軽(弓)
    • 20/11/07 13:41:05

    小5なんですが、最近口も悪いし反抗ばかりします。はやくないですか?
    愛情不足なのか反抗期なのか。。
    反抗期だったら、この先中学高校でどうなるのかと怖いです。

    • 0
    • 7
    • 長野業正
    • 20/11/07 13:40:10

    うちの息子は中2~高3あたりがひどかった。
    今大学生で落ち着いてる。
    下の高校生の娘が今反抗期。

    • 2
    • 6
    • 長野業正
    • 20/11/07 13:39:11

    中学生?うちも大変だったわ。
    まだ中3の子供もいるけど上の子よりは全然マシ。
    でも反抗期が終わると本来の穏やかな性格が戻ってきた。
    反抗期真っ最中はもしかしたら子供を滅多刺しにしてしまうかもしれないって本気で悩んだ。

    • 1
    • 5
    • 大谷吉継
    • 20/11/07 13:36:38

    うちも同じだよ。心を無にしないとやっていけない。

    • 1
    • 4
    • 足軽(弓)
    • 20/11/07 13:36:06

    あーわかるよ。なんなんだって毎日思ってる
    今高校生

    • 1
    • 3
    • 島津家久
    • 20/11/07 13:34:46

    中2男児
    クソうざいよ
    いつも旦那とぶつかってる

    • 2
    • 2
    • 伊達成実
    • 20/11/07 13:34:07

    うちも、思春期真っ只中w
    シネって、何度も言われてる

    今だけだからスルーだよ

    • 2
    • 1
    • 浅井長政
    • 20/11/07 13:32:25

    16.7歳かな?

    • 0
1件~24件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ