渋谷ハロウィーン人出8割減「カッコ悪い」流れに?

  • ニュース全般
  • 本多正信
  • 20/11/01 13:45:18

新型コロナウイルス禍の中、ハロウィーン当日となった10月31日、東京・渋谷には異例の光景が広がった。例年は仮装した若者でごった返し、逮捕者も多く出る。だが今年は、区が中心となり来訪自粛を促しており、コロナ禍としては多くの人であふれたが、仮装した人や、トラブルはほとんど見受けられなかった。

【写真】2019年10月の東京・渋谷のスクランブル交差点と、今年は自宅でハロウィーンを楽しむよう呼び掛ける看板が掲げられている渋谷

ミニスカポリス、ナース、人気アニメキャラ-。信号が青に変わった瞬間に走り始め、交差点中央で騒ぐ仮装した若者の姿がない。映画「ハーレイ・クイン」のコスプレをした20代女性は「人が少なくて治安が良い。マスクをすれば(来ても)大丈夫」と述べ、コロナ禍のハロウィーンを満喫した。昨年までと同様、DJポリスが配置され、警察官による交通整備が行われたが、身動きが取れずに3密状態になる例年とは違い、歩行者が自分の希望する方向に進めるようだった。

渋谷センター商店街振興組合の小野寿幸理事長(79)は取材に、この日の渋谷の様子を「例年の8割減。若者(仮装しない人)と、バカモノ(仮装する人)に分かれた。多くの若者が自粛を理解してくれて、日本人の良いところが出た。非常に感謝しています」と話した。来年以降には「渋谷で騒ぐことがカッコ悪いという流れになってくると思う」と、新しいハロウィーンの幕開けを予感した。【佐藤勝亮】

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
    • 52
    • 宇喜多秀家
    • 20/11/01 22:18:57

    福岡の警固公園とか凄い集まってたみたい
    田舎者ほどイベント好きよね
    恥ずかしい

    • 4
    • 51
    • 宇喜多秀家
    • 20/11/01 22:18:40

    2割で騒いだんだw
    少数になると急に恥ずかしくなるよねw

    • 3
    • 50
    • 宇喜多秀家
    • 20/11/01 22:16:47

    >>5それがいい時もあるんだよ

    • 0
    • 49
    • 足軽(弓)
    • 20/11/01 22:15:17

    本当に日本の若者が馬鹿っぽい扱いで不安になるよ。

    • 0
    • 48
    • 島津誠一郎
    • 20/11/01 22:13:56

    >>29だね。
    クリスマスだって日本では聖なる夜じゃなくて性なる夜だしね。

    • 0
    • 20/11/01 22:12:08

    仮装したいなら欽ちゃんの仮装大賞に出れば良い

    • 4
    • 20/11/01 22:10:25

    鬼滅の格好してよく渋谷に行けるな
    たんじろう達は性格からして来るな!と言われてる所には行かないだろ
    鬼滅を見る資格もない

    • 3
    • 20/11/01 22:07:03

    実際、渋谷のあの交差点でコスプレしてるのは
    ヘボい人なんでしょ?

    • 5
    • 20/11/01 22:06:44

    良かった、悪しき習慣が終わるね
    時代って変わるんだね

    • 6
    • 20/11/01 22:06:37

    外ウロウロする人が減ってもクラブや飲食店でイベントしてたりするんだから0にはならないと思う。

    もしかして仮装してる人いるかもーって渋谷に行く人だっていただろうし。

    去年は若い子は寒いのに露出多い仮装して声かけられ待ちしてたから、今年はなくなっちゃってさみしかったかもね笑

    • 1
    • 20/11/01 22:05:08

    マスゴミが騒ぐから、集まってるだけだよね。
    今の子は気付いたのかな

    • 2
    • 20/11/01 22:02:52

    ゴミ捨てたり車ひっくり返したりした人達のせいでハロウィン=バカ騒ぎするよくわからんイベントになっちゃったよね

    • 3
    • 20/11/01 21:53:54

    古市憲寿さんも「実際、映像を見る限りでも、渋谷に集まってる若者たちって、特に仮装してる人って、ちょっとダサい人が多くないですか」って言ってたからね。

    • 2
    • 20/11/01 21:48:37

    今年は子供が仮装するだけがベストだね
    大人が今年の状況理解せず仮装するのはね...おバカなんだなって風にしか見えない
    仮装して遊んだ大人がこれが原因でコロナになったらちょっと恥ずかしいね....

    • 0
    • 20/11/01 21:13:09

    コロナで控えるときに馬鹿騒ぎしてテレビにうつったりしてたら、恥ずかしいよね。

    • 2
    • 20/11/01 21:11:47

    究極のKYがまさかやっちゃったー。
    ご愁傷様だよね。

    • 1
    • 20/11/01 21:11:37

    究極のKYがまさかやっちゃったー。
    ご愁傷様だよね。

    • 0
    • 35
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/11/01 20:37:49

    >>33
    収穫祭だよ。
    あと、日本のお盆みたいに先祖の霊を迎えるんだって。
    仮装するのは、先祖の霊と一緒にやってくる悪霊をおどろかせて追い払う為らしい。

    • 1
    • 20/11/01 19:46:37

    >>17 それにたまたま遭遇する事がハロウィンの唯一の楽しみ
    店員の仮装もくそサムい

    • 1
    • 20/11/01 19:13:09

    アホな質問なんですが、HALLOWEENってどういう日なんですか?

    • 0
    • 20/11/01 18:16:10

    >>28 そりゃニュースでやってたようなバカみたい騒いで警察のお世話になるようなら論外だけど、騒がないで普段の外出と同じようにマスクと消毒とかで対策しての参加もダメなの?
    渋谷にいるってことだけでも恥ずかしいの?

    • 0
    • 31
    • 立花誾千代
    • 20/11/01 17:01:52

    >>30
    言ってたね笑
    鬼滅の刃の猗窩座のコスプレしてた男もインタビューに出てた
    今年はみんな自粛してるから悪目立ちしかしないのにね

    • 5
    • 20/11/01 16:51:10

    テレビで、キャラのカチューシャつけて適度に仮装してた若い女の子2人が、
    「今年は自粛なので仮装とかしないほうがいいと思いますー」って言ってたのが衝撃だった。
    仮装しなくてもその時間に渋谷にいることが恥ずかしいでしょう。

    • 15
    • 20/11/01 16:49:06

    >>23
    そんなイベントたくさんあるよ。
    バレンタインだって日本の女の子が男の子にお菓子をあげる日なんて勝手に作った風習だし。
    七五三だって色々と趣旨かわってやってるし。
    きっかけはなんだっていいし、色々と変化してくものだよ。

    • 0
    • 20/11/01 15:51:39

    1人でもののけ姫の顔ナシだっけ?の格好してインタビューに応えてる人がいた。プロ野球は盛り上げているのに何でハロウィンはダメなのみたいなことを言っている大人がいた。恥ずかしすぎる。

    • 17
    • 27
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/11/01 15:39:20

    最後の「渋谷で~」は予想外れるだろうから、期待しないほうがいいよね。
    本当に落ち着いたら騒ぎ出すに決まってる。

    • 0
    • 20/11/01 15:37:56

    日本にハロウィンいる?

    • 12
    • 20/11/01 15:37:51

    >>22防護服のコスプレなら完璧だったのに笑

    • 11
    • 24
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/11/01 15:35:33

    >>21
    そのうえ忘れた頃に、ハロウィンで物壊してる映像が流されて逮捕されたと報道される(笑)

    • 1
    • 23
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/11/01 15:31:15

    そもそもハロウィンは仮装する日ではない…

    • 8
    • 22
    • 小早川隆景
    • 20/11/01 15:16:28

    渋谷でコスプレしている人の取材をみてると、
    マスクしてます!
    消毒液を持ってます!
    ビニ手してます!
    とか、感染予防してまーすってアピールしてる姿が本当痛々しい…

    • 17
    • 20/11/01 14:46:48

    実際かっこ悪かったしね。
    大騒ぎしたいだけの輩が大声あげて物壊して…
    挙句テレビでモザイク掛けられてさ。

    • 14
    • 20/11/01 14:38:41

    >>17

    大人がやってるの見ると痛い

    • 7
    • 19
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/11/01 14:37:50

    渋谷は少なかったみたいだけど、道頓堀や名古屋は多くの人がいたみたいね。
    名古屋は入場規制がかかったとか。

    • 5
    • 18
    • 長宗我部元親
    • 20/11/01 14:31:46

    どうせ田舎もんが遥々来てるんでしょ。

    • 13
    • 20/11/01 14:29:05

    近所の幼稚園の子達が仮装してお散歩してて可愛かったわ。
    小さい子がやるから可愛いのよ。

    • 24
    • 20/11/01 14:29:00

    ハロウィーンは外国の文化なのに日本人はアホだね。コロナなのに仮装してる奴はアホなのか

    • 8
    • 15
    • 小早川隆景
    • 20/11/01 14:26:07

    去年までは車壊したり、物を壊したり、
    馬鹿すぎると思ったわ。
    そんなやつらがどさくさに紛れて暴れてるんだよね。

    • 4
    • 20/11/01 14:23:32

    欽ちゃんの仮装大賞にでたらいいのに

    • 7
    • 20/11/01 14:19:19

    少なくて良かったよね
    昨日近所のイオンに買い物に行ったらコスプレしてる若い子がチラホラいたけどすっごい浮いてたよ
    だって渋谷じゃなくすっごい田舎のイオンだから(笑)
    見てるこっちが恥ずかしいわ
    田舎だから人が集まるイオンでしか披露できないのかとか想像したら可哀想になってきたよ(笑)

    • 18
    • 20/11/01 14:08:21

    仮装して何が楽しいの?笑

    • 8
    • 20/11/01 14:07:56

    30日の夜に仮装で渋谷に出てきた埼玉の人たちが取材受けてんのテレビで見たけど、早く帰りたいって言ってたww
    世の空気を読めない人って見てるこっちが恥ずかしくて居た堪れなくなるね…
    プークスクスってやられてたんだろうなぁ

    • 14
    • 20/11/01 14:07:23

    ディズニー馬鹿と一緒でしょ

    • 9
    • 9
    • 宇喜多秀家
    • 20/11/01 14:06:33

    サッカーの時集まるバカと同じ人種でしょ

    • 3
    • 8
    • 北条綱成
    • 20/11/01 14:04:12

    バカの集まりだから何言っても効かない

    • 6
    • 7
    • 井伊直虎
    • 20/11/01 14:01:47

    このままコロナと共にハロウィン騒ぎも終息してくれたらいいな。

    • 28
    • 6
    • 山本勘助
    • 20/11/01 14:01:30

    群れないと何もできないんだよ

    • 14
    • 5
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/11/01 13:59:06

    前にならえの国民性がでてるよね。

    • 6
    • 4
    • 清水宗治
    • 20/11/01 13:56:08

    来年以降コロナがどうなってるかわからないけど、コロナが収まってればまた集まって騒ぐと思うよ。
    今この状況ですら例年より数は少なくても集まってたし。

    • 2
    • 3
    • 真田幸村
    • 20/11/01 13:55:09

    何だかんだ渋谷は仮装した人が集まっちゃうんじゃないかなって思ってたけど、かなり減ったようで良かった。
    欧米に比べて日本人はちゃんと言うこと聞ける人が多いね。

    • 23
1件~50件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ