冬のボーナス楽しみ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 113件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/11/01 16:39:08

    >>36うちの旦那外資一流どころの日本法人だけど年1だよ。
    総支給300も軽く超える。プラス冬はインセンティブも。

    総支給で夏と冬で分けるって勝手に勘違いしたのに、更に噛み付くとは

    • 2
    • 20/11/01 13:29:19

    12月20日ごろだったはず
    コロナで逆に業績が上がったから楽しみだわ。
    在宅もさせてもらえずで、辛かったけど頑張った甲斐があるわ。

    • 0
    • 20/11/01 13:27:30

    >>62
    ボーナス払いの月だけです

    • 0
    • 20/11/01 13:21:50

    夏は総支給300万超えたけど、冬はどうかな。来年は確実に下がるわ。

    • 0
    • 20/11/01 13:21:48

    ボーナスあるかどうかいちいち発表とかないし、まだわからない。
    コロナで大打撃受けてる企業だから
    ないかもしれない。

    • 0
    • 20/11/01 13:20:52

    >>69
    繰り上げ返済にしても、無理なローンって感じ

    • 0
    • 70

    ぴよぴよ

    • 20/11/01 13:19:05

    >>62
    普通はとめられる

    • 0
    • 20/11/01 13:18:25

    >>62
    返済比率おかしいよね

    • 0
    • 20/11/01 13:18:05

    >>62
    嫌な奴だねー

    • 1
    • 20/11/01 13:17:41

    いいねーコロナまったく影響ないんだ。

    • 0
    • 20/11/01 13:16:42

    >>53
    普通だろ

    • 0
    • 20/11/01 13:16:33

    旦那のボーナスは、コロナで支給額が下がると既に
    聞いているから期待しないようにしている。
    私のパート先のボーナスは、12月の後半くらい。
    大した額じゃないけど嬉しい。でも食費に消えちゃうだろうな。

    • 0
    • 63
    • 足軽(鉄砲)
    • 20/11/01 13:15:43

    12月10
    いつもの5%アップなし
    今年は貰えないとこもたくさんだろうし
    あまりスレ立てない方がいいかもね、、

    貰えるだけありがたい100マン

    • 0
    • 20/11/01 13:15:16

    >>53
    ボーナス100しかないのに
    住宅ローンで30も消えるって、どんな返済計画なの

    • 0
    • 20/11/01 13:14:30

    12月1日だよ
    夏ボは昇進したから大幅に増えたけど
    冬ボはどうだろう
    コロナで大打撃は受けてない企業だけど、去年より業績低いのは確かだから増えることはないだろうな

    • 0
    • 60
    • ルイス・フロイス
    • 20/11/01 13:12:37

    12/10
    5%減だって。

    • 0
    • 20/11/01 13:11:26

    もうそんな季節か

    • 0
    • 20/11/01 13:01:20

    私の会社は11月15日にボーナスだけど今年は15日が日曜日だから13日になる。
    今日社内の個人メールで明細来ていたけど2.5ヶ月分くらいだった。
    夏も特に変わらなかったから減らないだけ良かったかな。
    3月の決算ボーナスもコロナの影響を全く受けていない職種だから大丈夫だと思う。
    旦那は12月10日。旦那も夏は少し増えていたから冬も大丈夫だと思ってる

    • 0
    • 20/11/01 12:55:42

    あるかどうかが心配でしかない

    • 3
    • 20/11/01 12:52:43

    12月10日前後。
    いくら貰えるだろうね~。

    • 0
    • 20/11/01 12:48:13

    >>16
    雇われ社長なんだけどね
    先行き不安だけど、ありがとう

    • 0
    • 20/11/01 12:48:07

    旦那は公務員と同じ日に支給されるよ。
    毎回1ヶ月分だから、たいして楽しみじゃない…
    昔は3ヶ月分だったのにな。。
    2年後は私も社員にかるから、ボーナス話に参加できるのが楽しみ♪

    • 0
    • 53
    • 山中鹿之介
    • 20/11/01 12:42:07

    私はないけど旦那は公務員で100くらいかな。
    住宅ローンで30消えちゃうし、子供にまだまだお金かかるから貯金しないと。

    • 0
    • 20/11/01 12:16:45

    ボーナスを総支給額というのかな。
    月給だったらある話だよね。
    基本給だけ+残業手当や住宅関連手当などの、各種手当を加えたものが総支給額の金額になりますからね。

    • 0
    • 20/11/01 12:13:56

    >>46
    実際コロナで仕事が増えた会社??
    羨ましい!

    • 1
    • 20/11/01 12:11:06

    うちは12/10ー!
    ワクワクだけど、子供生まれるし
    貯金かな!

    • 0
    • 20/11/01 12:02:39

    >>44
    うちの旦那、日産関連会社…
    どうだかね。

    • 0
    • 20/11/01 11:38:19

    年俸制でボーナスないからいつもうらやましい。

    • 0
    • 47

    ぴよぴよ

    • 20/11/01 11:35:20

    社長が他人と同じことをするのが嫌いな人で...コロナ禍でボーナス減額とかボーナス無しにする会社が多くなる中で、うちの会社のボーナスは去年の三倍もらえるそうです。
    去年の冬のボーナスが55万だったから今年の冬のボーナスは160万以上だわ。

    • 0
    • 20/11/01 11:32:41

    コロナの影響は少なからずあるから80くらいかな?

    • 0
    • 20/11/01 11:28:53

    うちは日産だけど、ね‥。どうかね

    • 0
    • 20/11/01 11:28:20

    >>40え、総支給額って毎回ばらばらよね?
    毎月の給与明細も総支給から税金引かれた手取りもらうよね?
    私が働いてた会社のボーナスも夏、冬でそれぞれの業績から総支給額決定してからそれぞれ手取りもらうよね?

    ちなみに年に1回のボーナスもあります。
    調べてみてくださいね。

    • 0
    • 20/11/01 11:26:40

    12月第一金曜日。
    とりあえず冬はもらえるけど、来年の夏がどうなるかわかんないから手放しでは喜べない。
    ボーナスなくなったらうちは破産だよ。
    冗談抜きで。

    • 0
    • 20/11/01 11:23:29

    旦那のとこどうだろー
    コロナ検査対象の病院だけど全額出るかな…
    不安しかないわ

    • 0
    • 20/11/01 11:21:57

    >>38
    総支給額と書いているので7月12月合わせてと考えました。
    理由は一般企業は年二回ですから。

    • 1
    • 20/11/01 11:20:39

    いいなあー
    今年は減る一方だから羨ましい。
    貰えなくなったりありそうだようちは。

    • 0
    • 20/11/01 11:20:39

    >>37それは常識でわかります。
    私も正社員で働いてたので。
    コメント元を読み直してください。
    総支給の話です。

    • 0
    • 20/11/01 11:17:54

    >>36

    一般企業は年二回
    7月と12月です。
    私も大卒後数年企業で働いたけどね。
    年一度なんて聞いたことない。
    と言って中小はある?
    日系一流どころしか知らないわ

    • 0
    • 20/11/01 11:14:01

    >>29え?
    うち、経営してるけど年に1回しかボーナスない。
    総支給から税金引かれた額が手取りだよ。
    働いたことないの?

    • 0
    • 35
    • 立花誾千代
    • 20/11/01 11:10:00

    いーなー
    我が家はボーナスなんてもらったことない。
    だって旦那パートだから

    いくら言っても正社員なってくれないし(もうなれない年齢だな)はぁ・・・

    • 0
    • 20/11/01 11:09:22

    >>27
    お前も嘘やろ?

    • 0
    • 20/11/01 11:08:10

    旦那も私も12/10
    といっても私は非常勤なので20万ちょいしか貰えない。

    • 0
    • 20/11/01 11:05:07

    60万くらいあったけど、今年はコロナの影響で大幅ダウン。
    今年だけじゃなくて、来年もダウンらしい…。

    • 1
    • 20/11/01 11:04:58

    >>30
    嘘やろ?

    • 1
    • 30
    • 足軽(旗指)
    • 20/11/01 11:04:18

    いいなー
    ボーナスどうなるんだろう。
    12月に支給だけど減りそうなんだよね。
    まだ会社から何も発信されてないから不安。
    普段なら200万以上振り込まれるんだけど。
    どれだけ減っちゃうか。

    • 1
    • 20/11/01 11:04:02

    >>27
    総支給額300と書いているから夏と冬で、150づつよね
    総支給額ってそういう意味よね。
    違う?

    • 1
    • 20/11/01 11:02:24

    >>27

    良いなぁ~
    うちは市役所だから下がるんだろうな

    • 0
    • 20/11/01 11:00:37

    今月旦那のボーナスが総支給300万、手取り210万ちょっと入るよー。
    私は正社員からパートに切り替えて初の寸志をいただく予定。

    貯金です!

    • 1
1件~50件 (全 113件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ