猫飼ってる方教えてください。来週、猫がきます。

  • なんでも
  • 吉川元春
  • 20/10/30 10:30:49

必要なものを色々と調べて揃えましたが、初めてで不安なので、これもあった方がいいよってアドバイスがあれば教えてください。

ケージ
ごはん
餌皿
水が出る機械
猫じゃらし
トイレ
砂とシート
ペット用のウェットティッシュ
ペットキャリー
ベッド
砂を捨てるようの袋
爪研ぎ

あと何かありますか?
これだけあれば充分でしょうか?
あと寒くなって来たのでケージにつけられるハンモックも買いました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 72件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/10/30 15:17:26

    >>65
    そうなんだね。今度買ってみるか…。

    • 0
    • 20/10/30 15:16:26

    >>60
    大人しくて懐っこいし子供にも優しいし、とても可愛いよ!

    • 0
    • 20/10/30 15:16:08

    おしっこを床の上とかにしてしまったらティッシュで拭いて臭いのついたティッシュをトイレに置いてここにするんだよって教えると次からそこにすると思うよ。

    • 0
    • 20/10/30 15:11:31

    コードを噛んで遊んだりする可能性があるからコードカバーが必要になるかも?百均で売ってるよ。あと箱ティッシュの中身を出して遊ぶ猫もいるから気をつけてね笑

    猫ちゃんお迎えするの楽しみですね。

    • 0
    • 20/10/30 15:09:32

    >>64
    猫って走ったら結構早いから、一応。

    • 1
    • 67
    • 竹中半兵衛
    • 20/10/30 15:05:38

    キャットタワー。

    • 0
    • 66
    • 竹中半兵衛
    • 20/10/30 15:04:41

    色々な所をガリガリされない心構え。
    初めにトイレとガリガリここでするよー。
    とか手取り足取り教えてあげて出来たら褒めたらうちの子はやらないけど。
    あとフワフワの上にオシッコする子もいるから要注意!布団とかクッションとか。

    • 0
    • 20/10/30 14:59:17

    >>64
    安い物だし万が一の時の為に準備はしておいた方が良いかなーって。うちは頭数分のハーネスがあるよ。

    • 0
    • 20/10/30 14:57:13

    >>61
    あ、首輪はしてるよ。迷子札?みたいなのも付けてる。私の連絡先彫ってある。
    リード買うべき?

    • 0
    • 20/10/30 14:56:30

    >>24
    短毛種で吐いてるのが毛玉ならブラッシングが足りてない証拠
    ご飯なら一気に食べさせ過ぎてるのが原因
    長毛種以外で基本的に猫草は必要ない
    吐くことで体力を消耗するから子猫にはNG

    • 0
    • 20/10/30 14:56:01

    排泄物が臭いのでその心構え。

    • 1
    • 20/10/30 14:54:52

    >>59
    でもあった方が良いと思う。災害時などで必要になるかもよ

    • 1
    • 20/10/30 14:53:23

    >>59
    ラグドールってほんとおとなしいよね

    • 2
    • 20/10/30 14:52:14

    >>40
    うちの猫(ラグドール)全く必要なし。
    キャリー自分から入るしいつもちゃんと大人しくしてる。

    • 1
    • 20/10/30 13:45:46

    >>53
    うちも子猫の時は100均で済ませられる物は100均で買って、後々きちんとした物をペットショップで買い揃えて行った。
    ご飯と猫砂シートぐらいだったな、最初にペットショップで買ったの。
    あっ、今からヒータープレートが要るね。

    • 0
    • 57
    • 小早川隆景
    • 20/10/30 13:35:31

    それだけあれば大丈夫だよ。
    あとは飼ってから考えたら?
    うちのは電気コードとかを噛み噛みする猫でUSBコードとか細いのはいつの間にか噛みちぎる猫だったから飼ってしばらくその対応に追われた。
    携帯、タブレットの充電器とか何度も買い替えたから最終的に配線関係全部カバーつけた。

    • 0
    • 56
    • 小早川隆景
    • 20/10/30 13:35:27

    それだけあれば大丈夫だよ。
    あとは飼ってから考えたら?
    うちのは電気コードとかを噛み噛みする猫でUSBコードとか細いのはいつの間にか噛みちぎる猫だったから飼ってしばらくその対応に追われた。
    携帯、タブレットの充電器とか何度も買い替えたから最終的に配線関係全部カバーつけた。

    • 0
    • 20/10/30 13:30:31

    うちは猫草常備してるよ  

    • 0
    • 20/10/30 13:20:33

    猫羨ましいーーー!

    • 0
    • 20/10/30 13:20:11

    爪研ぎ
    トイレは100均の野菜水切りカゴで代用
    猫砂
    トイレシートは新聞紙で代用

    最初は少しにしてだんだん揃えていけばいいよ

    ケージも100均で作れるようだよ

    • 0
    • 20/10/30 13:15:23

    >>44
    二匹飼うならトイレは猫のテリトリーだからトイレは二個用意した方がいい。
    二匹のトイレの様子見てどちらかが決まったトイレで済まさず両方使うなら、飼う数プラス1個用意した方がいいって聞く。
    場所変えてね。
    トイレには神経質&常にキレイであることが必須だから心がけてね、失敗すると後々大変だよ。

    • 1
    • 51
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/10/30 13:00:05

    >>39うちは、マスク作ろうとその辺にマスクのゴムを置いてしまってて、それを食べてしまったわ。
    そして、手術。

    主さん、細い紐とかゴムとか本当に本当に気を付けてね!

    • 1
    • 20/10/30 12:59:56

    >>44
    考えがあるんだろうけど、同時に迎えた方が相性問題とか色々悩まなくて良さそうなのにー
    意外とめちゃくちゃ大変だよ

    • 5
    • 20/10/30 12:59:39

    おもちゃは猫の好みがらあるから、初めから張り切って色々買い揃えても遊ばない物も出てくるよ。

    2頭飼い頑張ってねー!

    • 1
    • 20/10/30 12:59:03

    >>44
    あ~二匹くるのね、そしたら全部2つ必要だよ~トイレも!

    ラグドール可愛いよね~うちにもいるよ!

    • 1
    • 20/10/30 12:58:43

    >>36
    お互い楽しみですね~!
    新しい家族が増えるワクワクとドキドキで小さい頃の遠足前みたいな気持ちでいます。
    学生の頃からずっと猫ちゃん飼いたかったので嬉しいです。

    • 2
    • 20/10/30 12:58:04

    >>44
    文章勉強した方が良い

    • 0
    • 20/10/30 12:57:14

    段ボールが好きでよく入ってる。朝晩冷えてくるから寝床に小さい毛布もあるといいよね。うちの猫は小さい時、ぬいぐるみに張り付いて寝ていたよ。

    あと糞尿の匂いがかなりキツいから、我が家はそれ専用の蓋付きゴミ箱に入れて、蓋を開け閉めする時に消臭スプレーを吹いてる。

    • 0
    • 20/10/30 12:56:00

    沢山のアドバイスありがとうございます!
    来週来る猫はラグドールの仔猫ですが訳があって、その一月後くらいラグドールが家に慣れてからもう1匹雑種の子が増えます。
    初めて猫を飼う上に2匹なので心配な事が沢山あります。もちろんすごく楽しみです!

    今から買い出しに行ってきます!

    • 2
    • 20/10/30 12:55:46

    爪切り
    ブラシ
    シャンプー
    猫用タオル

    かな もう他の人が言ってたらごめんね。

    でもいいな~猫が家に来る準備ってとっても楽しいよね!

    • 0
    • 20/10/30 12:53:27

    >>7
    キャットタワーなんてその子の性格のタイプ見てから購入でも遅くないのに
    のぼるかのぼらないか性格による。おっとりタイプは全く上がらないし、

    • 2
    • 20/10/30 12:53:24

    迷子札
    猫用リード
    家から出たりキャリーから逃げ出した時用に。

    ノミ取りくし

    キャットタワーとかおもちゃは後からでもいいかな。

    • 0
    • 40
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/10/30 12:52:53

    洗濯ネット
    リードと首輪

    病院行く時などに必要

    • 1
    • 20/10/30 12:48:46

    必要なものではないけど、輪ゴム、ヘアゴム、糸、ヒモ、充電器コードなど…こういったものは誤食する猫ちゃんもいるので気をつけて。

    私は裁縫してる時に針も付いた糸を一瞬横に置いた時に、猫ちゃんが針ごと口に入れてしまったから

    • 3
    • 20/10/30 12:42:40

    あ、ブラシも

    • 0
    • 20/10/30 12:42:22

    爪切り シャンプー くらいかな

    • 0
    • 36
    • 長宗我部盛親
    • 20/10/30 12:27:10

    トピずれかもしれませんが…
    うちも来週子猫を迎えます!
    親近感が湧いてコメントしちゃいました!
    楽しみですね。

    • 2
    • 20/10/30 12:03:09

    うちの猫はちゅーるで吐く。

    • 1
    • 20/10/30 12:02:27

    トイレ砂をすくうスコップ
    すき間の空いてるやつ

    あと、ひも状のものはじゃれて飲み込んだりするから注意だよー

    • 2
    • 20/10/30 11:57:08

    段ボールの爪とぎ用のケースがあって、それだとゴミが散らからなくていいよ。

    ケースと爪とぎのセットで売ってるよ。

    • 0
    • 20/10/30 11:55:31

    こたつあると喜ぶかもよ。

    • 0
    • 20/10/30 11:53:08

    百均に売ってる爪とぎ防止シート!壁紙ボロッボロになるから。
    あとキャットタワーがあると喜ぶよー!猫は上下運動のほうが好きだし、上から人間見下ろすのが好きらしい。(笑)勝手に遊んでくれるし爪とぎいらんしいいよ!爪とぎも好き好きがあってダンボールが好きな子だとダンボールのクズがめちゃ散らかる。(笑)うちの猫はキャットフードなんでも良いみたいだし、毎回適当に買ってきたおもちゃでいつも遊んでくれるけど、チュールと猫用のかまぼこ?は食べんかった。
    あと爪切りとシャンプーとブラシは必須。爪切りもお風呂も猫は嫌いだから小さい頃から慣れさせとかんと後から大変になる。

    • 1
    • 20/10/30 11:52:03

    猫ちゃん楽しみだね!どんな猫なのかな。
    悪戯にはたまに手を焼くけど、本当に可愛くて癒しだよ。

    • 1
    • 20/10/30 11:51:35

    自動給水器は最初怖がって飲まない子もいるから普通の食器も用意しとくといいと思うよ 

    • 0
    • 20/10/30 11:49:57

    ちゅーる はオヤツ的ポジションだから
    ちゃんとご飯食べてれば、ちゅーるは要らない。

    • 4
    • 20/10/30 11:45:33

    それだけあれば、あとは飼ってくうちに何か買い足せばいいと思います

    • 0
    • 20/10/30 11:44:28

    コロコロは必須

    • 5
    • 20/10/30 11:41:47

    >>18
    うちのケージ元々ハンモック付いてたけど、ハンモック見向きもしない。存在に気付いてなさそう。あれって、最初乗せてあげたり手伝わないと自らは乗らないもんなのかね?
    そもそもご飯とトイレ以外でケージに入る事すらない。

    • 1
    • 24
    • 長宗我部盛親
    • 20/10/30 11:36:07

    >>17 これ、大事。子供の頃、おえーってしてる猫見て怖かった。

    • 0
    • 20/10/30 11:30:34

    あ、あと臭わない袋はBOSがおすすめだよー!

    • 5
1件~50件 (全 72件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ